
コメント

うぃっちゃん
子供もほしいけどお金も不安😭💔
だったので、正社員になりました🎵
うちは、育休に入る頃に勤続1年だったらOKなので、その時期に合わせるように妊活して、今3人目妊娠中です☺️
有給もあるし手当てとかもあるし産後も働けるし、正社員おすすめです🎵
うぃっちゃん
子供もほしいけどお金も不安😭💔
だったので、正社員になりました🎵
うちは、育休に入る頃に勤続1年だったらOKなので、その時期に合わせるように妊活して、今3人目妊娠中です☺️
有給もあるし手当てとかもあるし産後も働けるし、正社員おすすめです🎵
「派遣」に関する質問
私がいた会社はどこも基本 勤続1年以上でないと育休取れないところだったんですが 皆さんの会社はそういった規定ありましたか? 友人が3月から派遣から正規雇用になり 12月出産予定とのことでしたが、 正規雇用になって…
短期離職で悩んでます。 正社員10年→正社員3ヶ月→正社員5ヶ月→派遣で現在4ヶ月目で半年後直接雇用予定ではありましたが、人間関係の環境の悪さ、残業の多さ、直接雇用となっても時給で、10年働いている方ですら正社員には…
看護師 転職考えてます。 こども2人 来年度で時短おわり(小学生になるため) 今は9:00〜15:30 夜勤2回 年収400万くらい 辞めた同期からききましたが休みは多めみたいです。 今後の希望: ◯日勤9:00〜15:00くらいまて…
お仕事人気の質問ランキング
七瀬
正社員ですごいですね!
パートでも子育てしながらなかなかうまくいかず、職場を前回やめているので悩み中です
うぃっちゃん
子育て世帯や働く女性を応援します‼️みたいな企業なので、園行事のときは中抜けしたり遅刻早退しながらやらせてもらっています😊
営業なので、個々のノルマはあるけれど、誰かが休んで誰かにその分の仕事がいって負担をかけるとかがあまりないので、気楽にやれています😊
七瀬
営業すごいですね!営業は考えたことないです!
うぃっちゃん
収入は安定しないけど、中抜け出来たりして、他の仕事に比べて子供を優先できるかなと思うのと、大手企業なので福利厚生がしっかりしていて、子供が小さいうちは子供優先しつつ、子供が大きくなってきたら退職金と企業年金をもらえるまでガッツリ働くつもりでいます😊
七瀬
しっかり考えているのですね!
わたしは思いきって行動する時もあるわりには時々すごく考えこんでなかなか進めないのですごいと思います
うぃっちゃん
営業、おすすめですよ☺️