息子の行動に心配。病院で相談した方がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
発達の遅れ、自閉症?について。
息子のことなのですが、息子の行動が発達障害や自閉症の症状に当てはまることが多く心配です。
・トミカやトーマスのおもちゃを並べる(並べて遊ぶだけじゃなく手押しで遊んだりもします)
・バイバイが上手にできない(手首をぶらぶら動かすやり方、やり方を教えたりすると手の甲を相手に向けてやる)
・時々つま先歩きをする
・自転車のペダルや車輪のついた乗り物(買い物カート等)の車輪を手で回す
・クローゼットが開いていると閉めに行く。
・病院を極端に嫌がり行くと吐くまで泣く。
・同年代の子供を怖がる。(知らない大人に関しては最近やっと人見知りしなくなってきた感じです)
・スプーン食べ、コップ飲みができない(フォークで簡単なものなら自分で食べれます)
・2語文は「ママ、やる」「パパきた」くらいしか言えない
・言葉が独特(ありがとうはパッポ、トマトはボッコ、バナナはバ、トーマスはス、ゴードンはオォゥー、トップハムハット卿はドドドドド、ドキンちゃんはキンちゃ等)
あまり心配しなくてもいいかな?って思う反面、上記の行動を息子がするたびに不安になります。
主人にもなかなか言い出せず、、、
病院等に行った方がよさそうでしょうか?
アドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。
- ぽてと(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
隠
ウチの子と同い年で、行動もだいたい似てます!!
扉開いてたら閉めに行くし、つま先立ちもします。
しかも、ウチの子は言葉はまだまだで2語文言えないです(^^;
そんなに心配しなくても大丈夫だと思います!
ゆず
お子さんは2歳3ヶ月で良かったですか?
この年齢だとまだまだ自閉症なんてわからないですよ(^^)
うちの子も何度も疑いました。
ここに書かれているものですと、
爪先立ちで歩く→子どもは楽しいらしいです。
自転車のペダルを回したがる。→これも楽しい。
引き出しや、ドアが開いてるとしめる。→けっこう締める子多いです。
病院を嫌がる→前に嫌なことがあった。
同年代の子を嫌がる。→4歳の我が子、今は自分からお友達に駆け寄っていってます。
上記が我が子に当てはまりました。
書かれていないこともネットで自閉症の症状と書かれていたことに当てはまること多数ありました。
が4歳になった今、一度も保健師さんや小児科の先生、幼稚園の先生、その他こども相手に仕事されている方からは一度も指摘もされたことありません。
言葉は、男の子は遅い子が多いと聞きますし、3歳の甥も最近まで、自分で飲み食いしなかったです。
そして、小学生の甥も小さい頃、ミニカーを並べて遊んでいました。
甥の場合はそれを少しでもくずされると大泣き。
一度検診で引っかかりましたが、最終的にこの子の性格だねとなりましたし今では普通に暮らしてます。
なのでまだ、そこまで気にすること無いと思います。
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
行動に対する見解を書いてくださって、こういう見方もあるのかと思わされました!
該当の行動に関してポジティブに捉えたことがなかったです。
すごく勉強になりました!
お子さんも当てはまること多数あったんですね。
でも引っかかったことがないというのは私もすごく救われます。
甥御さんの情報までありがとうございます!
心配はやはり残りますが、本人が楽しんでやってるんだと思って様子見てみます。- 5月24日
退会ユーザー
私の友達の子供ですが
自分に向けてバイバイしたり
すごい泣き方したり
少し成長が遅かったり
こだわりが強くいつもレンゲを持ってきていたり
言葉は3歳くらいまでママとかパパくらいしか出てない子がいて、
友達はすごい心配していたんですが
3歳になって幼稚園に通いだしてから
周りの子より少し成長は遅いけど
徐々に同じように生活が出来るようになって言葉も話せるようになって
一気に成長できたと!
検診でもやっと安心出来る言葉をもらえるようになった!!と言ってました😊
友達は病院ではなく、市の検診?で
成長の様子をみてもらってましたよ!
言葉の教室なども紹介されて通ってました!
周りより少し成長が遅かっただけみたいです😊
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
うちはまだ保育園に行ってないので来年の年少さんで変わればいいなと思っています。
うちの子は1歳半検診で指差しが出来なかったのと体重が軽い理由でもうすぐ再検診なんです。
実際は家ではめちゃくちゃ指差ししてるんですけどね。。
うちの子も首すわりもハイハイも歩くのも遅めだったので、ゆっくり成長してるだけだといいのですが😣- 5月24日
ともも
うちの子もいくつかありました。
◎おもちゃ並べる→並べる以外にも遊びが発展するなら大丈夫では?児童館でやってる男の子結構見ます
◎バイバイ→うちの子も手首ブラブラしていて、教えたら逆さバイバイになりましたが、数日で普通のバイバイになりました
◎時々つま先立ち→2歳頃ブームで、最近はやらなくなりました
◎コップ飲み→突然できるようになり、最近はコップ大好きです
私は3歳児健診まで待ってもいいと思いました。その間に伸びるところがたくさんあると思います!
うちの子は2歳半から一気に言葉が増えて、不安なことも減りました。
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
おもちゃは並べて、お気に入りのかばんにしまって家の中一周してまた並べてを繰り返してる感じです。
あとは種類別に分けて並べたりも。
バイバイは教えた時に逆さバイバイになったので、不安になって教えるのやめてしまいました💦
なので未だに手首ぶらぶら振ってやってます。
つま先立ちは、つかまり立ちの頃からやっていて、最近頻度が減ってきたかな?って感じです。
コップ飲みに関してはこぼしてしまうので服が濡れるのが不快らしく(これも自閉症の症状ぽいですよね)
コップで飲むのが嫌みたいです。
2歳半から言葉増えたのですね!
うちの子は割と1日中独り言言ったり歌うたったりしてるんですが、半分以上が宇宙語なんです。
徐々に滑舌も良くなるといいんですが、、、- 5月24日
2人目ママ
私の娘は自閉スペクトラム症という発達障害です。
もし心配であるなら住んでらっしゃる市の子ども発達センターなどに電話してみるのもいいかもしれません。
もし発達障害とかなら早めの発見と療育をしてあげた方が子供のためにもいいと思います!
こんな事を書いて不安にさせたらすみません。
ちなみに、娘の時は未満児で保育園に入った時に
あまりにも周りの子よりも赤ちゃんでやることも違うし何かおかしいと思い
保育園の先生に相談したところ
市の子ども発達支援センターの方が年に2回ほど来てくれるということを聞いてその時に娘を見てもらいたいとお願いして今に至ります。
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
電話相談が出来るのは知らなかったです!
漠然と不安だなと思うものの、障害について深く知る事によって息子に当てはまるのが怖くて避けてしまってました。
うちは保育園に行っていないので周りの子と比べる事が出来ないんです。。
また、友達や親戚の同年代の子供たちは女の子ばかりなので、うちの子は男の子だから成長遅いだけだと心の中で言い訳してました💦- 5月24日
-
2人目ママ
まずは専門の人達に相談してみるのがいいかと思います(^^♪
私の娘は物を綺麗に一直線に並べる。
目を見て話さない。
コミュニケーションが苦手
集団行動が苦手
自分の世界を邪魔されると泣き叫んで何しても泣き止まない
好きなものはすぐ覚える
歌とか好きなんですが2、3回聞けばたいてい歌えます。
こだわりが強いとかですかね。
あと娘の場合人見知りしませんでした。
そういう特徴もあるみたいです。
もちろん発達障害でもいろいろ種類あるしこれだからこう!という訳ではありません。
私の娘はこんな感じです(*´罒`*)
今は5歳になり療育に通ってるのでたまーに癇癪起こしたりはしますが
良くなってますヽ(*´∀`)ノ- 5月24日
mini
うちの息子に当てはまるのは
時々つま先歩きをする
自転車のペダルを回す
ですかね🤔
現時点で息子さんが発達障害なのかどうかはわからないですが、私は不安なまま過ごすのが嫌なので市の保健師さんとかに相談に行くと思います😭保育園とかに通っていて、多くの子を見ている人に特に気にならないと言われるなら気にしないです☺️
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
そうですよね。
息子のためならないと思いつつ、現実を知るのが怖くて、気のせいだとか言い訳つけて深く追求することを避けてしまっています💦
今まで誰にも指摘された事はないです。- 5月24日
まるる
自閉症スペクトラムグレーです。
うちの場合は言葉がかなり遅いです。単語少ししか喋らないです。あとは宇宙語です。2語文なんて全く。
それ以外に他人と目があいにくい、話しかけた時に反応が薄いです。
癇癪はなく、どちらかというと落ち着いた感じですが外出先で気になる物があると行ってしまったりします。呼べば戻りますが。
息子も車を横に並行に並べます。(自閉症の子の場合多くは縦に並べるらしいですが)もちろんBRIOやプラレールで動かしたりがほとんどです。
バイバイは逆さでは無いですが促してもしないときがあります。
つま先立ちは一時してましたがほとんどしなくなりました。
自転車のタイヤ一時好きでした。
ドアの開け閉めは一時よくしてました。
同年代の子は怖がりませんが、大人が苦手みたいです。(人によりますが)
スプーンフォークコップは使いますが最後まで1人で食べ切ることは少なくて途中で助けを求めてきます。
こんな感じです。
でも、1番は話しかけた時に反応が薄いことじゃないかな?と思います。
あとは、言葉が無くてもコミュニケーションを取れているかが大事です。
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
他人と目が合いにくいというのは、知らない人とという事ですか?
それとも慣れているママパパとも合いにくいのでしょうか?
話しかけた時は遊びに夢中の時とかだと片手間で返事されたりする事が多いです。
うちは叱ると物を投げたりして泣き叫びます。
乳児の頃は育てやすいと周りから言われまくる程おとなしい子でした。
自閉症の子は車を縦に並べるんですね!
うちの子は2歳前までは縦に並べたりもしてましたが、ここ最近は横ばかりです。
うちは並べて眺めてる事が多いですね。。。
話しかけた時の反応に関しては上に書いた感じですが、一応うんうんと返事しながら聞いてくれはします。
コミュニケーションに関しては、例えば、今日〇〇したね〜というような会話の時はうん、うんしか言わない、
イチゴ食べる?や、お出かけする?等嬉しい会話は笑顔で食べるや行くなどと答えてくれます。
あと彼が探してるものなどの場所を教えると分かってくれたり、ゴミ捨てて等もやってくれます。- 5月24日
-
まるる
そうですね、初めて会う人とか親以外の人には基本そんな感じですね。人にもよりますが、他の子よりは反応が薄いかな?と思います。
反応が薄いので、他人の顔を見ない=目が合わないです。親とは目が合いますし、他人でも自分から目を見ることはします。(一方的な感じ?なのかな?と。)
○○する?○○しようか?と聞いた時、うん!と頷くことは無いです。そのまま行動する感じです。
話しかけた時に遊んでいる時だと無視しますが、何度も声をかけるとため息をついてこっちみてきたり、お願いしたことをしてくれたりはします。
うちは叱るとそんなに泣き叫びはしませんが、泣いて走って離れていって帰ってきます。
癇癪はありませんか?
自閉症の子は癇癪が多かったりします。
物を横目で見たりはないですか?
あとは、赤ちゃんの声が苦手とか音に敏感とか?偏食とか?
うちも簡単なことはやってくれます(洗濯物を洗濯機へ入れたり、窓を閉めたり、オムツを持ってきてくれたり、ごみ捨てしたり)
でも、難しいことを言うと理解出来てないのかな?と思います。- 5月24日
milky☆
姪が自閉症グレーです。診断名を付けるとしたら自閉症かなと言われたようです。
妹が保育士で知識がある分、1歳前からおかしいんじゃないかと気が付き、1歳半健診では様子をみましょうと言われたようです。療育は半年~1年待ちらしく、その時に予約をして2歳を過ぎた頃から今も通っています。
確かに診断名をきちんと付けられるのはもう少し大きくなってからですが、出来るだけ早いうちから対応(苦手分野の練習をする、療育に通う等)をした方が良いようです。
健診の時に保健師さんからは何も言われませんでしたか?もし不安でしたら、まずは市の保健センター等に相談してみても良いのかなと思います。
-
ぽてと
コメントありがとうございます。
私も息子が成長する度に不安要素が増えていってる気がします。。
1歳半検診の時は指差しができませんでした。
ですが家ではトーマスのキャラや顔のパーツの指差しして名前を答えてました。
指差しと低体重でもうすぐ再検診に行く予定です。
その時に不安なことを洗いざらい話す予定ではいます!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。もしまだ見ていらしたらその後のお子様の成長を教えていただきたいです。
ぽてと
コメントありがとうございます。
似ている子がいると心強いです!
隠さんは特に心配などされてないですか?
私は気にしすぎないようにしようと思っても、いざ該当する行動されるとつい不安になってしまいます💦
隠
あんまり気にしてないです!
もし検診の時に言われたら気にするかもしれませんが(^^;
不安なら保険センターに相談してみては?少しは安心するかもしれませんよ!