
コメント

退会ユーザー
築23年の古いアパートですが、泣かせたままひたすら、立って抱っこしてユラユラトントンしてました😅

退会ユーザー
こんばんは。
8ヶ月で断乳はなかなか大変そうですね😣💦うちも賃貸住みですが、周りのことを気にしてたら、できることもできないので、もうそこは割り切るしかないと思います。。。
私の息子は10ヶ月の時に3日かけて夜間断乳しました。。。
初日はギャン泣きでしたが、日が経つにつれて泣く時間も短くなりました。。。
寝る前ミルクにしてみると腹持ちがいいとも聞きますが、いかがですか?(>_<)
-
ママリ
たしかに、断乳するなら割り切るしかないですね‥😢
もしこのままじゃ断乳できそうになかったらミルクも検討したいとおもいます😭- 5月23日

kou
私も賃貸です💦
ギャン泣きでした😭
けど4日間頑張ったらだんだん
一人で寝るようになって
夜泣きなくなりました!
どれだけ泣いても軽く抱き合う形
で一緒に横になって背中をポンポン
たたいたりしてました😂
あと息子はタオルを口にあてると
安心するみたいで今ではタオルの
匂いを嗅ぎながら寝てくれます😂
もうすぐ二人目産まれるので
夜泣き心配だし上の子はちゃんと
寝てくれるかな?とか不安だらけ
です😂💦
とりあえずどれだけ泣いても
おしゃぶりとかではなくトントン
やたまに抱っこで疲れて寝てくれるの
待つしかないです😭
仕方ないので周りは気にしなくて
大丈夫です!

モンブラン
上下左右(私なら+同じフロアと斜め上下も)にお菓子もって事前に挨拶にいきますね。
女性が出れば「夜間断乳させるため、なくと思います。ご迷惑をおかけします」と説明します🤔
あとは、泣いたら窓は開けない、シャッターがあれば閉めておく、防音のカーテンを閉めるぐらいですかね😅
ママリ
うちのアパートも古いです😢
苦情言われそうで気が気じゃなくて😭
退会ユーザー
言われちゃったら対応すればいいんじゃないですかね〜?
って私は思っちゃいます😂
日本の後継者を育ててるわけですから、多少は…って(笑)