※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
お金・保険

だいたい1ヶ月くらいの里帰り期間で10万円は多いですか?3歳の未就園の娘と生まれてくる子と3人です。

だいたい1ヶ月くらいの里帰り期間で10万円は多いですか?
3歳の未就園の娘と生まれてくる子と3人です。

コメント

a...

1か月なら5万でもいいと思います💦
うちは受け取って貰えませんでした。

  • みあ

    みあ

    そうなんですね。
    5万円夫から渡してもらおうかなと思います。

    • 5月23日
さとぽよ。

うちも受け取ってもらえずでしたが、、5万くらいでもいいような気がします😊

  • みあ

    みあ

    そうなんですね。
    1回目の里帰りは3万円持って行きました。少なかったでしょうかね?
    今回は5万円持って行こうと思います。

    • 5月23日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    前回より1人増えますからね😊
    金額というより気持ちが嬉しいと思いますよ😋

    • 5月23日
  • みあ

    みあ

    そうですよね😊
    オムツや粉ミルクなど絶対に必要なものは事前に買いましたか?

    • 5月23日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、主人がアトピーがひどいので、ミルクは病院で使った同じ物を入院中に父にお願いしました。
    病院から家帰って実家帰ったので、家から買っておいたオムツ持っていきましたが洋服とかは、お下がりばかりだったので事前に実家で洗ったりして、用意しておきました。
    うちの妹は4人のママなのでほとんど買わずでした笑っ

    • 5月23日
  • みあ

    みあ

    なるほどですね。
    心強い妹さんですね(^ ^)笑✌️
    私も長女のお下がりできるものはして、随時買い足す感じになりそうです。
    夏なので、検診以外は肌着などでいいかなって思ってますが^^笑笑

    • 5月23日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    そうですね👌
    もうすぐですね😊
    うちはビッグだったので事前に洋服1着しか買わなくて良かった‼️と思いました✨
    70なんてすぐサイズアウトでしたから笑っ
    お体お大事になさってくださいね😌

    • 5月24日
  • みあ

    みあ

    ありがとうございます(^^)
    オムツもまとめ買いしたらすぐサイズアウトですよね😵💦笑
    さとぽよさんも赤ちゃんのお世話頑張ってくださいね✌️✨

    • 5月24日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    オムツは、新生児用は体重オーバーしても2ヶ月くらい使ってました😊

    • 5月24日
  • みあ

    みあ

    そうなんですね!
    長女の時の事を忘れてしまっていて、どんなだったかな?と毎日考えています👍
    里帰り中のオムツもどのくらい用意したかな?と今考えてました。

    • 5月24日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    私は、できたら2人は欲しいなぁと思ってメモっておきました😄
    私は、主人の夜勤の時は実家に帰るので余ったら置いてまた来たら使ってという感じでした笑っ

    • 5月24日