![おじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診時に次回の心拍確認の適切な時期について相談です。8wか7wで行くか迷っています。7wで予定日が分かり母子手帳もらえるでしょうか?
心拍確認の時期について質問です!
検査薬で陽性後、初診を5w1dに行きました💖
その時に胎嚢確認し、次は2週間か3週間後だね〜っと適当な感じで言われたのですが、皆さんならいつ行きますか?💦
8wになってから行った方が確実に予定日も出そうだし良いのかな?と思いつつ、待ちきれないので7wで行きたい気持ちも増しています😳
7wで行って予定日分かったり母子手帳もらえる所まで行けるのでしょうか?🤔
- おじじ(5歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は2週間でいきますね❤︎
実際に私も妊娠初期の頃
すぐに病院にいき胎嚢確認が
できたのですが妊娠したことが
嬉しく心拍が確認できるまで
毎週通ってました\❤︎/(笑)
母子手帳は心拍が確認しても
まだ貰えないと思います。
母子手帳が貰えるのは妊娠9週以降
予定日が確定してからだと思います。
![あさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみ
7週では母子手帳はもらえないかもです。行きたい気持ちは分かります😭私も長すぎて。私は5週5日で初診でいちおの予定日は言われましたが、次4週後でした😵だから9週で予定日修正され母子手帳もらいに行きました。
![2児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母
1人目は5w1dで心拍確認出来、予定日も分かり母子手帳も貰いにいくよう言われました。
2人目は予約が取れず7w5dで心拍確認でした。
気持ち的に待ちきれないの凄く分かります😂
2人目となるとまあ大丈夫だろうと結構呑気に構えてましたが…笑
7wで分かる事も勿論多くありますが、もし分からなくて心配が募ってしまう事、お金が余計にかかってしまう事なども可能性として全くないわけではないので少し考えてみても良いかもしれません😊
心拍確認できますように!
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
7wではもらえないですね 😭💦
わたしは、3人目だし、、9wすぎてるからもらってきてもいいよと言われました ◡̈⃝
![おじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おじじ
まとめての返信失礼します💦
みなさん丁寧に教えて頂きありがとうございます💗
母子手帳は9週以降の方が多いんですね😲
毎週でも毎日でも行きたい気持ちをぐっと堪えて、8週で行ってみます❣️
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
上の子で妊娠わかってすぐに行って
お金が高くついて
今回は7~8wあたりで行きました!
その時心配確認出来ましたよ✨
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
7w0dで初めての心拍確認でしたが、心拍数が安定していたようでそこで貰って来て良いよと言われました😊
なので、医師によるかもですね!
コメント