※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲む際にむせて苦しそう。乳首を離すと泣くが、再度口に入れると飲み始める。むせることがなくなるのか、やり方が下手なのか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後1ヶ月になったばかりです。
母乳を飲む度ゴックンゴックン最初言って勢いよく飲むので途中でむせてゴホゴホせきをして苦しそうです。

それで乳首を口から離し、少し落ち着かせてから乳首をまた口に入れようとするのですが、この所乳首を離すと泣きます。入れると泣きながら飲み始めます。
そしてまたむせて、そのあとから慣れてきてせきこむことなくのみはじめます。

わたしのやりかたがへたなんですかね?😭
息子がまだ下手ぴなんですかね?これからむせることなくなりますかね?

同じような経験ある方回答お願い致します

コメント

🌸

よくありました!!😭
口から話しちゃうから母乳がピューってなっちゃうんですよね・・・・
2ヶ月までには上手に飲めるようになってたと思います!!
今ではむせること一切ありません☺️

  • ゆ。

    ゆ。

    そうなんです😭
    そして口から溢れてて飲めてる?!と思いながら口周り見ると母乳でベトベトで😭

    • 5月23日
うっちゃん

6ヶ月娘です(*゚v゚*)


娘もよくむせてました💦
今も時々むせます😂
おっぱいが出すぎて飲み込める量と出てる量が違うらしく、、😅
ゴクゴク飲みながら んっんっんって声にも出しながら飲んでます(*゚v゚*)

  • ゆ。

    ゆ。

    やはりそうなんですかね!
    息子も口から溢れてて笑笑
    口横から母乳がどんどん出てきて(最初だけですが!)
    息子もんっんっっていいながらです笑笑

    • 5月23日
サバ缶

うちもそうでした😄💡
母乳がしっかり出てるんですよ♥️
口話すと射乳しちゃって😌💦
その時は娘泣いちゃうし、母乳で娘の顔と服は濡れちゃうし…💧
4ヶ月頃には最初から最後まで口を離さずに飲めるようになりましたよ👆

aka

母乳が勢いよく出てるんだと思います!
私は助産師さんに最初自分で母乳を出してからあげて!って言われました!

そうすると、初めに出る母乳より栄養が濃いみたいで母乳の出も勢いがおさまるから赤ちゃんむせないよ
と教わりました☺️

なつき

3ヶ月の息子いますが今でも同じ感じです!
母乳の出が良すぎで必死に飲んでるんのかな笑
回答になってなくてすみません(>_<)