
コメント

しーちゃんママ
子供が生まれるにあたり、カーペットなどは洗えるもの以外撤去しました。毎回クリーニングにはじめは出していましたが、費用がすごくて(T_T)
洗えるようであれば洗濯機に入れてしまいます。もし無理ならばお天気の良い日に天日干し、それも無理ならばお手入れのしやすいジョイントマットなどにかえるのがいいかもしれませんね。これからもっと汚しますし(^^;;

退会ユーザー
息子は元々ヨダレも多く吐き戻しもよくする子なんですが
最近は仰向けが嫌で寝返りしてうつ伏せでズリバイしたりオモチャで遊ぶので
軽く吐き戻してはカーペット拭き拭きの毎日です😲
ジョイントマットだと隙間に吐き戻しが入ったら尚更大変そうなので
洗えるカーペットを使ってます😃
-
おキヨさん
うちもカーペットに吐き戻して、そこに顔をダイブしてることが多々あります笑😄💦洗えるものに変えた方がいいのかもですね〜🙌ありがとうございました!
- 3月11日
-
退会ユーザー
息子も吐き戻した場所に顔をダイブしたり転がりまわっています😂笑
もう少し月齢が上がれば
次はコップの飲み物こぼしたりするんだろうな〜と予想しています😱
洗える安いカーペットも売ってますよ😊🎵- 3月11日
-
おキヨさん
げ!😳😳そうですよね!
コップのお茶や離乳食になるとまた大変😂😂‼️スプートかも振り回すでしょうしレジャーシートでも引きたくなりそう笑😄😄
色々探してみます💗ありがとうございました!- 3月11日
おキヨさん
やはりそうですよねー、、😑😑😑💦
重いし洗えないカーペットなんですが晴れの日は必ず干すようにしているのとレイコップはしています‼️しかしやはりこれじゃ済まなくなりますもんねえ、、、子供部屋はジョイントマットなんですがリビングに生活感を出したくなくてコレですがやはりそれは難しい話ですよねえ😲
ありがとうございました💗