
幼稚園に通いながら働くのは難しいでしょうか?朝から13時までの仕事で、夏休みも考慮したいですが、保育園に預けるのは避けたいです。
おはようございます(^ー゜)
来年の4月から長男、再来年の4月から長女が幼稚園に通う予定です( ´ ▽ ` )ノ
なので、まだ先なんですけど幼稚園に通わせながら働くのって難しいですか?f^_^;)
働くとしたら朝から13時くらいまでです。
幼稚園は、夏休みがあるから働くのはどうなんだろうってずっと思ってて( ̄◇ ̄;)
かといって、保育園にはあんまり預けたくないし(つД`)ノ
やっぱり難しいですかね💦💦
- 優★采ママ(8歳, 10歳, 11歳)
コメント

ジャンジャン🐻
幼稚園でも預かり保育とかあれば可能かと思いますよ〜^o^

らぷんつぇる
わたしの友達は結構長く早朝の清掃のバイトしてますよ。子供は4月から小学1年と幼稚園年少。朝の5時から7時までの時間バイトだそうです。
-
優★采ママ
返信ありがとうございます(^ー゜)
それは、凄いですね💦💦
感心しちゃいます*\(^o^)/*
鹿児島も、そういう所があればですけどね(つД`)ノ- 3月11日

ゆうたそ(*ö*)
園によって違いますが
幼稚園は長期休みがあるので
(春休みや夏休みや冬休み)
こども園などどおでしょうか?
幼稚園と保育園が一緒になってるところです!
長期休みの時だけ保育園預かりで短時間
できたと思います!園によりますが…
よかったら参考にしてくださいね♡
-
優★采ママ
返信ありがとうございます(^ー゜)
そういう所があるんですね*\(^o^)/*
確かに、あたしの家の近くに保育園と幼稚園と一緒にある所がありますV(^_^)V
いろいろ調べてみます❤️
保育園も、幼稚園みたいに勉強とか教えてくれるんですかね?f^_^;)💦💦- 3月11日
-
ゆうたそ(*ö*)
よかったら調べてくださいね!
あと説明会などに行って聞くのもいいかと思います!
電話でも教えてくれますよ!✨
園によりますが
ひらがなや数字をやる園もありますよ♡
園の方針などによります!- 3月11日
-
優★采ママ
そうなんですねV(^_^)V
近くに、そういう園があるかも調べてみます!!
やっぱり、動きだすのは4月の入園式などが終わってからがぃいですよね?( ´ ▽ ` )ノ
勉強を教えてくれる所が1番ィイなって思っててV(^_^)V
ウチら夫婦のイメージでは、保育園は遊ぶところで幼稚園は勉強を教えたりしてくれる所ってイメージが強かったもので💦💦
いろいろありがとうございます(^ー゜)- 3月11日
優★采ママ
返信ありがとうございます(^ー゜)
預かり保育とかあるんですねV(^_^)V
調べてみます(^ー゜)
ジャンジャン🐻
保育園がいやなのは学習てきな面なんですかね?
最近は圧倒的に保育園の子が多いので、保育園でもいろいろやってますよー^_^
園によってさまざまな方針がありますので、そちらも検討されてもいいと思いますよ^_^
優★采ママ
そうですねぇ💦💦
学習面な所ですね(~_~;)
幼稚園は、行きたい所をネットで見たりしたら英語やらスイミングやら他にも教えてくれるみたいで(o^^o)
後は、保育園はその家庭の収入によって保育料が違うから旦那の収入からすると幼稚園の方が安くつくんぢゃないか?って感じですね💦
でも、保育園も検討してみますV(^_^)V
ありがとうございます❤️