
コメント

こた
うちも朝起きてから寝るまでは、3時間か3時間半おきに欲しがります😅うちの子は寝すぎるくらいよく寝る子なので、夜は9時半頃寝付いてから朝7時半頃まで起きません😂逆に心配です😂

🎀
うちも昼間は3時間おき、夜は4時間おきで1日6〜7回授乳してますよ!
-
ムーニー
同じくらいですね🥺
うちは多くてまだ9回くらいの日もあるんです😭- 5月23日
こた
うちも朝起きてから寝るまでは、3時間か3時間半おきに欲しがります😅うちの子は寝すぎるくらいよく寝る子なので、夜は9時半頃寝付いてから朝7時半頃まで起きません😂逆に心配です😂
🎀
うちも昼間は3時間おき、夜は4時間おきで1日6〜7回授乳してますよ!
ムーニー
同じくらいですね🥺
うちは多くてまだ9回くらいの日もあるんです😭
「授乳間隔」に関する質問
こういう時どうすれば? 明日病院の母乳外来に行くのですが、病院から“来た時に母乳をあげるのでその時間にあげれる様に時間合わせておいてください“と言われました。 今までもこの様な時があるのですがどう調整すれば…
生後2ヶ月半、ほぼ母乳育児です。母乳量は産後ケアで見てもらい足りてるらしくミルクは本来いらないと言われていますが1日3回ほど泣いて欲しがる時に足しています。 3時〜7時あたりまでの深夜から明け方までの授乳間隔は…
【生後2ヶ月ミルクの量と授乳間隔について】 完ミに移行して1週間です。授乳間隔が安定しません。。 もうすぐ生後2ヶ月になります。 今は120で3時間持たずに飲んでいます。 試しに140あげましたが変わりませんでした。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムーニー
ちゃんと昼夜の区別がついてる感じですね🥺
確かに寝すぎも脱水とか心配になりますね💦
ありがとうございました〜!
こた
退院してすぐから、朝は明るい部屋、夜は暗い部屋とクセ付けていたおかげかなとは思っています😊寝不足で大変だと思いますが、頑張ってください😭!
ムーニー
ありがとうございます🥺
うちも一応区別は付けてるんですけど、試しに夜の間接照明消してみようかな……と思います!
こた
少しの差でも、敏感な赤ちゃんには効果的かもですね!毎日探り探りの勉強だらけで頭混乱しますよね😭
ムーニー
本当毎日勉強ですね!
お互い頑張りましょう〜🥺💓