
マイホーム、住宅ローンどれくらい払っていますか?うちは夫婦共働きで手…
マイホーム、住宅ローンどれくらい払っていますか?
うちは夫婦共働きで手取り45万ほどです。
ボーナスは80万~100万が2回あります。ボーナスは必ず出るのでなくなることはありません。
貯金は月7万程しています。
ローンを組む際にボーナス払いを多くするか月々の支払いを多くするのか悩んでいます。
月8万、ボーナス30万
月10万、ボーナスなし
同じような方はどんな風に住宅ローン支払いをしていますか?
参考にしたいのでアドバイスをお願いします!
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

りな
うちも今計画中で似たような年収ですが、35年固定の月々8万です◡̈
固定か変動か、現在の貯金残高、借りる年数にもよるかと思いますが、ボーナス30万は多いと思うので月10万にします😅

🌼
夫婦共働き、手取りは少し多いぐらいです!
月々9万円で、ボーナス月は+4万ほどで組んでます!
二人共公務員ですが、ボーナスも貯金したいので、ボーナスの方が少なめにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
🌼さんもお二人とも公務員なのですね☺️
私もボーナス余裕持たせたいので、もう一度相談しようと思います💦- 5月24日
-
🌼
ボーナスが支払いに消えると思ったらなんかモチベーション下がるので💦笑
私は他に使いたかったり貯金したいので、、こういう意見もあるという参考にしてください🙋♀️- 5月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ボーナス払いありですか?
勘違いしていたのですが、うちはボーナス月プラス20万でした😅
やっぱりボーナス10万くらいにしたいですよね💦
りな
ボーナス払いなしです◡̈
ボーナス払いがあると月々に少し余裕が出て、自分の性格上節約とかしなさそうなので😅
その分ボーナスを貯蓄や保険、固定資産税、維持費、繰上げ返済用に回して貯める予定です◡̈
まだボーナス10万くらいなら、万が一ボーナスがこの先無くなったり減額になったとしても〔病気や事故、怪我などで入院等〕月々2万ずつ貯めればいいので、何とかなる気がします❁︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
公務員なのでボーナスは必ず決まった額出るのですが、病気や事故も有り得ますね💦
もう一度主人と相談してみようと思います☺️
りな
そうですね😅職業柄40歳以降は本当に病気する人多くなるなーってイメージがあるので、
若いうちはいいですが、40歳過ぎたら特に男性は何が起きてもおかしくないですよ💦
こればかりは分からないですもんね😭もしそうなっても問題ない額で考えた方がいいですよ◡̈
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます☺️
ちなみになのですが、月々または年間どれくらい貯金されていますか?🙌🏻
りな
今はまだ賃貸で月々9万なのですが、
車2台持ち、犬3匹いるので
月々10万、ボーナス100万くらいの貯金です◡̈
とりあえず持ち家になると今より出費は多くなると覚悟してるので節約頑張ろうとは思ってます❁︎
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
うちも車2台持ちです!維持費結構かかりますよね😅
我が家も月10万貯金してたんですが、上の子の保育園代が4.5万かかっているので難しくなりました💦
早く無償化にならないかなと思っています😖
お互い節約頑張りましょう✨
りな
保育園代本当高いですよね😭
うちも秋から保育園入れるので6万無くなります😭高い💧
無償化早くなって欲しいですね😭‼︎
節約頑張りましょう(*´꒳`*)✨