※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽぽ27
お金・保険

子どもの学資保険について悩んでいます。皆様が入っている保険の情報を教えていただけますか?


こんにちは!質問させていただきます。
現在第1子を妊娠中です。
少し早い話ではあるのですが
子どもの学資保険をどこのものにするか
悩んでいます(°°)

参考に皆様がどこに入る予定、
または入っている、
その保険の気に入ったところなど
教えていただけると助かります( •̀ω•́ )

コメント

romeo

おはようございます。
あたしは第一とニッセイから見積り貰って返還率がニッセイの方が高かったのでニッセイに入りました。

  • みぽぽ27

    みぽぽ27

    返還率って大事ですよね( •̀ω•́ )
    どんな保険があるのか種類が多すぎて悩んでたのですが、、
    ご意見参考にします♡

    • 3月11日
あつりんご🍎

おはようございます^_^
わが家はソニー生命で、学資保険の代わりに積立型の生命保険を夫に大きめにかけることにしました!

ネットだとフコク生命とソニー生命が人気とのことで両方資料請求したのですが、ソニーはファイナンシャルプランナーとの面談を通して、家計全体を見てくれた上での提案だったのでとても満足してます♡

  • みぽぽ27

    みぽぽ27

    FPさんが家計全体みてくれたんですね♡それは色々と見直せるしプロなので安心ですね!
    ありがとうございます!( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )

    • 3月11日
  • あつりんご🍎

    あつりんご🍎

    ベストアンサーありがとうございます♡
    初めてなので嬉しいです☺️

    ライフプランニングは無料でしてもらえるので、ぜひ申し込んでみてください♡

    • 3月11日
ちょめ。

私は上二人をかんぽにいれてます(^^)

かんぽ生命を選んだ理由は、単純に母がうちのをかんぽ生命でかけていたからです(^^;)そして大きな病気をした時にかんぽからおりたお金でほぼまかなえたと言っていたので、他のを比べてややこしくなるよりはいいかなと思い、あと仕事でよく郵便局へ行っていたので色々聞きやすかったのもありかんぽ生命にしました☆

  • みぽぽ27

    みぽぽ27

    あのCMの……!かんぽさん( •̀ω•́ )
    聞きやすいってのも大事ですよね♪
    資料請求とかが面倒だとやはり直接出向いてすぐ相談できるのは魅力的です♪( 'ω' ( "

    • 3月11日
  • ちょめ。

    ちょめ。


    入れるのはお子さんが生まれてからなので、となると小さい子どもを連れて郵便局で聞くのも難しいかもしれませんが、その場合はこちらの都合に合わせて家に来てくれますよ(^^)

    • 3月11日
deleted user

私も学資保険検討してて、昨日も保険相談してきました!
終身保険を使い学資金を確保する予定です。フコク、AIG富士が返戻率が高かったです。
旦那の保険の死亡保障が手薄なので、カバーする目的もあり、どちらかの会社に決める予定です。

  • みぽぽ27

    みぽぽ27

    終身保険で確保するんですね(°°)!
    なるほど、学資と旦那さんの死亡保障まで……(°д°)
    すごいです!

    • 3月11日