※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい(^_^)v
子育て・グッズ

保育園の延長は普通できないですか?現在仕事しておらず、一時預かりも利用できない状況です。

2歳の子供育ててます。

今産前産後だけ保育園通わせているのですが、この期間が終われば地域によるとは思いますが、やはり保育園の延長は普通できないですよね?

今仕事してなくて。

一時預かりも仕事してなくて落選したくらいなんで。

コメント

ママリ

延長出来ないと思います💦

  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v

    やはり、そうですよね

    • 5月23日
みなも

園長先生に相談はされましたか?
保育園激戦区ですが、私は働きたい意思を伝えていて、二人分の枠を確保してもらっています。産後も5ヶ月からお腹の子を預かってもらって早目に就活する予定です。

  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v


    いまはまだ相談はしてないです。
    働きたい意思はあるので、最初の面接の際にちらっといったことはあるけど。
    早めに就活しようとは思ってますが、今の保育園にずっと通わすかは迷ってまして。
    どこの仕事場になるかによっては家からは通いにくい場所でして

    • 5月23日
  • みなも

    みなも

    そうなのですね💦
    退園してから再手続きとなると保育園に入れない可能性が高そうですよね😭
    家から通いやすい保育園に入れるといいですね😣💦

    • 5月23日
  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v

    退園してからだと確かに保育園には入りにくいとは思ってますが、通いやすい保育園は激戦でやはり最初から通ってる人が優先みたいで。

    保育園に相談かな〰️

    • 5月23日
Riiiii☺︎

求職中で申請すればそのまま通わせれるのでは?
もちろん求職中なら期限は決まってると思いますが。

  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v

    求職中なら2ヶ月くらいが限界ですよね、確か。

    とりあえず下が産まれてからなんてのんきなこと考えてましたが、8月までしか保育園に行けないから、早めに考えとかなきゃですね

    • 5月23日