※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bm2123313
お仕事

保育室で1・2歳児に声をかけたら、園長に叱られた。プレッシャーを感じて不安。

ワンルームの部屋を子どもよ用のガード柵で2つに分けたて作られた保育室。片方は0歳児、もう片方は1·2歳児。

私は0歳児クラスにいて保育中。月齢の高い0ちゃんが柵に掴まってお姉さんお兄さんを見てるのを転ばないように側で見守っているときに、1·2歳の子の様子も目に入り、つい危ない時や困っている子がいると「危ないよーとかドアで遊ばないよーとかどうしたの?」とか声をかけていたら、園長先生に「そういうの辞めてくれない?」と言われてしまいました。

「上から目線に聞こえるし、1·2歳の先生も一生懸命やってるのにプレッシャーになるじゃない!」と。

私に注意した後も他の先生達に「さっき注意したんだけど、そう思うでしょ?」と微妙に私にも聞こえるような声でグチグチ…

確かにプレッシャーと言われればそうかもしれないし、余計なお世話たったのかもしれませんが、私はそんなずっとグチグチ言われるほど悪い事をしたのでしょうか?

4月からの勤務でやっと慣れてきたかな?と思っていたのに、今後もやっていけるのか不安です😭

コメント

りす

そもそも担当の先生がきちんと見て声かけていれば、bm2123さんが声かけなくても大丈夫なんですけどね💦

まずは他の先生達とコミュニケーション取れてますか?
努力してもコミュニケーションが取れないところだったら、自分にはもっと合うところがあると思って私なら転職します。
やっぱり職場の雰囲気や空気とかの相性ってありますよね。

  • bm2123313

    bm2123313

    回答ありがとうございます!

    そうなんですけどね💧
    私はよかれと思って声かけたりしてたのにって悲しくなっちゃって😣

    コミュニケーションは取ってるつもりなんてすけど、人がギリギリで休憩もちゃんととれなくて、保育中にちっと話したりするくらいしかできないんです😣

    職場変えるのも色々事情が合って厳しくて💦

    • 5月23日
  • りす

    りす


    親御さんからしたら声をかけて目をかけてもらえるのはありがたいことだと思います。
    うちの子が通う保育園のことも考えてみましたが、うちも教室に仕切りがあって0才、1才が同じ空間です。
    そのとき自分の担当クラスでなくても先生は他クラスの子供にも「あー!危ない!」とか声をかけてますよ😄
    だから悪いことではなく、普通のことだと思います。

    • 5月23日
deleted user

保護者からの意見になるのですが…
私も何が悪いのか分からないです😓
息子の行ってる幼稚園では、クラス以外の先生たちも見てくださっててありがたいと思います😊
プレッシャーって…😓

  • bm2123313

    bm2123313

    回答ありがとうございます!
    私もそう思って声かけてたんですけど、それはいけなかったみついです💧

    • 5月23日
雷注意

いざ1、2歳の子が怪我したら
「こっちも手いっぱいなんだから!見てたなら声かけぐらいできるでしょ!?」とか言われそうですね😅
文句言いたいだけなような💧

  • bm2123313

    bm2123313

    回答ありがとうございます!
    ほんとそれ言われそうな気がします😣
    どうするのが正解なのか😑

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

子供の安全が第一だと思います!