
コメント

miママ
上の子中村区で出産してBCGも1歳半検診も中村区でしました!
ちなみに全然何も言われませんでしたよ!
積み木はできて、指差しと言葉がうまくできませんでしたが問題なしでした!
それよりも時間通りに行ったのにみなさん早めに来るのか最後の方でかなり待ってぐずりまくった記憶しかないです。笑
miママ
上の子中村区で出産してBCGも1歳半検診も中村区でしました!
ちなみに全然何も言われませんでしたよ!
積み木はできて、指差しと言葉がうまくできませんでしたが問題なしでした!
それよりも時間通りに行ったのにみなさん早めに来るのか最後の方でかなり待ってぐずりまくった記憶しかないです。笑
「発達」に関する質問
ASDぎみ2歳の幼稚園選びについて 家の都合で退園することになってしまった保育園から 発達指摘がありました。 数字を理解していたり、時計をみたり、逆さバイバイ、道の記憶力が良い、他者とうまく遊べない、ひとり遊…
同じ月齢の子供と触れ合うには一時保育しか無いのでしょうか💦 発達に遅れがあるため、同年代の子供と関わるように言われています。 自宅保育で、支援センターに連れて行っても同月齢の子がおらず、保健師さんに相談した…
娘の落ち着きが全くありません💦 今日は役所に行ったんですが5分経てばペンを見つけてお絵描きしたい!!と暴れて飽きたら走り回りたい!! おもちゃ持ってきてもらってもすぐ飽きて走り回りたい!! 絵本見つけても読むん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アトム
それ聞いて安心しました〜!!
確かに、検診の時間帯午前中にして欲しいですよね😅
思いっきりお昼寝時間帯だからみんな機嫌悪くなりますよね😥