
コメント

しょーまま
実家が大泉学園で今も練馬区住みなので、久保田産婦人科で出産しました!
オススメです💓
平日診察であればそれほど待たないし、母子別室、母乳とミルクの混合指導、ご飯が美味しい、部屋がキレイ…など不満はなかったです!
出産時も助産師さん、院長に支えられながら、不安なく出産できました(^^)
周りの同級生もみんな久保田で産んでますよ〜
しょーまま
実家が大泉学園で今も練馬区住みなので、久保田産婦人科で出産しました!
オススメです💓
平日診察であればそれほど待たないし、母子別室、母乳とミルクの混合指導、ご飯が美味しい、部屋がキレイ…など不満はなかったです!
出産時も助産師さん、院長に支えられながら、不安なく出産できました(^^)
周りの同級生もみんな久保田で産んでますよ〜
「出産」に関する質問
里帰り中の愛犬についてアドバイスもらいたいです😢 出産をして里帰り予定なのですが、愛犬をどうすべきか迷っています、、 里帰りする事は決定していて、実家から家までは車で10分ぐらいの距離にあります! 一応私と子…
現在妊娠約7週です 茶おりが続いており、先週病院へ行き心拍確認できました。 しかし1週間経っても薄い茶色のものがおりものシートに付着します。 正直つわりというつわりの症状もなく、うまく育ってるのか不安です。 一…
総合病院で出産予定なのですが初診の時に18w頃、28w頃にいつもの検診日とは違うエコーを20〜30分くらいかけて胎児を見るってのをしないと分娩できないと言われて、先日18w頃にしてきました。 いつもの検診の先生ではなく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
マリ🔰
こんにちは😊
やはり練馬区では久保田産婦人科さんで出産される方が多いのですね😃!
先生や助産師さんが怖くないか少し不安です😩
あまり悪い口コミはないようですが、しょーままさんはどうでしたか😊?
教えて頂ければ幸いです😌
しょーまま
特に怖いとかはなかったですよ〜!
お産のときは助産師さんに何でも言ってましたー!
産後の退院までも、不安なことがあればすぐに話せる環境ですし、サポートはしっかりしていたと思いますよ(^^)
そろそろ第2子も考えていますが、久保田産婦人科にするつもりです💓
マリ🔰
看護師さんたちも話しやすいのですね😃産後のサポートまで手厚いということで安心しました😌
久保田産婦人科さんは行ったこともあって元々気になっていたので、まずは電話してみようと思います😆
情報ありがとうございました。😌