コメント
しょーまま
実家が大泉学園で今も練馬区住みなので、久保田産婦人科で出産しました!
オススメです💓
平日診察であればそれほど待たないし、母子別室、母乳とミルクの混合指導、ご飯が美味しい、部屋がキレイ…など不満はなかったです!
出産時も助産師さん、院長に支えられながら、不安なく出産できました(^^)
周りの同級生もみんな久保田で産んでますよ〜
しょーまま
実家が大泉学園で今も練馬区住みなので、久保田産婦人科で出産しました!
オススメです💓
平日診察であればそれほど待たないし、母子別室、母乳とミルクの混合指導、ご飯が美味しい、部屋がキレイ…など不満はなかったです!
出産時も助産師さん、院長に支えられながら、不安なく出産できました(^^)
周りの同級生もみんな久保田で産んでますよ〜
「出産」に関する質問
5年ぶりの出産で全く記憶がなくて教えてください。 産院バックの中身はこんなに必要でしょうか。 これ合ったら便利だった、または必要なかったなど色々教えてください。確か記憶だと丸いドーナツのクッションや授乳枕、パ…
10月出産、4月保育園入園します😢 この短期間で、完母にする意味あると思いますか?💦 混合でもいいのかなと😅 ミルクの方が楽で、なかなか乳首咥えないので 授乳が億劫です、、🤱
みなが寝た時や 仲良くしてる時 平和な時は 4人目授かれたらなぁと思うけど 体調不良連続や イヤイヤ期 など余裕ない時は やっぱり私に4人目は無理だ このままの生活で3人の子と たくさん思い出作りに出掛けて 赤ちゃんが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
マリ🔰
こんにちは😊
やはり練馬区では久保田産婦人科さんで出産される方が多いのですね😃!
先生や助産師さんが怖くないか少し不安です😩
あまり悪い口コミはないようですが、しょーままさんはどうでしたか😊?
教えて頂ければ幸いです😌
しょーまま
特に怖いとかはなかったですよ〜!
お産のときは助産師さんに何でも言ってましたー!
産後の退院までも、不安なことがあればすぐに話せる環境ですし、サポートはしっかりしていたと思いますよ(^^)
そろそろ第2子も考えていますが、久保田産婦人科にするつもりです💓
マリ🔰
看護師さんたちも話しやすいのですね😃産後のサポートまで手厚いということで安心しました😌
久保田産婦人科さんは行ったこともあって元々気になっていたので、まずは電話してみようと思います😆
情報ありがとうございました。😌