※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
子育て・グッズ

娘が一時保育で朝と夕方に泣いているが、日中は楽しそう。続けるべきか悩んでいる。同年代の子と触れ合わせたいし、給食も完食するので利用を考えている。

一時保育について。
月に2〜3日一時保育を利用しています。
元々、私も仕事をしていたので娘が1年間通ってた保育園です。
なので、先生も顔見知りです。
ですが、毎回毎回朝はギャン泣き。
園の敷地に入った途端です。
ただ、夕方迎えに行くと逆にまだ遊びたいとギャン泣き。
日中も楽しく遊んでいるようです。

このまま一時保育を利用し続けて良いと思いますか?
毎回、ギャン泣きに預けるのを躊躇してしまいます。

私は娘が同年代の子と触れ合う時間を作ってあげたいのと、給食だと完食するので、このまま利用していきたいと思っています。。。

コメント

Aママ

うちの子も一時保育利用してます!
今月から週1〜2日で預けていく予定ですが、2回目の利用から朝はギャン泣きお迎えの時も泣いてます😩
でも日中は給食も全部食べ、お昼寝もできてるみたいなのでそのうち楽しんでもらえるかなーと期待してるんですが泣かれると心苦しくなりますよね💦
でもみぃーさんのお子さんも日中は楽しんでるみたいなのでこのまま利用しても大丈夫じゃないかなと思います😊

  • みぃー

    みぃー

    預け始めて4ヶ月目なんですけど、どんどん泣き方が激しくなっている気がします💦
    今日も日中は楽しんでたので、継続しようと思います😭

    • 5月23日