
コメント

りお
40分…(´Д`)笑
そんなとこもあるんですね!笑

ぶーごん
40分じゃ
近くに買い物行くぐらいですよね😭😭😭
-
mama
ほんとに(笑)
つぎは1時間みたいです(笑)- 5月22日
-
ぶーごん
その時ってどうするんですかね!!
家に帰るんですかね🤣🤣
外で待機??🤣- 5月22日
-
mama
自転車で10分くらいなんで
家にいるかカフェしかできないですよね🤣🤣- 5月22日

退会ユーザー
40分とは…😵元保育士で一時担当してましたが、初日は半日の8時半から12時半でしたよ。
-
mama
ありがとうございます✨
そうなんですか!!(笑)
ほんとに徐々にのばしてくみたいで
40分慣れたら1時間慣れたら2時間
て感じみたいで(笑)
あと一時保育の先生が1人しか
いないとこみたいでどう思いますか?😭- 5月22日
-
退会ユーザー
定員が少ないんですかね??😓
うちは公立で、0歳が来たらという前提だからか定員6名で保育士は2名でした。
0歳は園のクラスでも子ども3名に対して保育士が1名だったので😌- 5月23日
-
退会ユーザー
それにしても慎重というか慎重すぎるくらいの園ですね😅
- 5月23日

ユキちゃん
私の友人も昔、30分と言っていました。
私の行かせてるところは2時間半からでした!
-
mama
えー!30分はやばいですね(笑)
普通は2時間ぐらいですよね🤣🤣- 5月23日

ドキ子
うちの保育園も短いと思っていました(1じかん)が、更に早いところがあるとは思っていなかったです 笑
-
mama
ありがとうございます✨
一時保育利用されてるんですか?
40分慣れたら次は1時間みたいです(笑)- 5月23日

あゆみ
40分!?!
2度見しました!笑🙌🏻
本当にそれぞれなんですね!笑
しかも次1時間とか!笑
慎重な保育園で良いと思いましょう🤣笑🙌🏻
保育園始まったらゆっくり出来ますね✨笑✨!
-
あゆみ
ちなみに私は面談
慣らし保育
初日午前中だけ。
2日目昼2時まで。
3日目登園。でした🤣笑🙌🏻- 5月23日

ˆ﹀ˆ
え!保育士頑張れ!って
同業者ですが思いました!笑
mama
ビックリしました🤣🤣(笑)
りお
え、うちなら家にも帰れない…笑
mama
あはは🤣🤣
40分で泣かなかったら次は
1時間みたいです(笑)
りお
いやいや。慣らすのに、どんだけ日数かけるつもり?笑
mama
ほんとに(笑)
別の1時保育預けたときは
慣らし保育1日2時間だけだったのに🤣🤣
でも永遠に慣れなかったら
ずっと1時間だったら意味ないですよね(笑)
先生頑張ってくれないと(笑)
りお
果たしてお昼ご飯食べて帰ってくる日はいつになるやら…笑
保育料もったいなく思ってしまう!
mama
ほんとですよ😭40分でも
1時間の利用料金払ってください
と言われました😭