
ベビーフードのおかずの量について不安です。外出時に80gのベビーフードを2つ持参したいが、おかずが多い気がします。普段の食事内容も気になります。
ベビーフードについての質問です!
外出する時にベビーフードを持って行こうと思い、
アカチャンホンポで見てきました。
9ヶ月の娘は一食のトータルが160gくらいなので
80gのを2つあげようと思っているのですが、
ごはん物にもお肉や魚と野菜が入っているのに
それプラスおかず系を1袋だとおかずが多すぎる気がするのですが、そんなものなのですか?💦
店舗で見たのは写真にもある和光堂のものです!
家では軟飯に少しそぼろを乗せたものと野菜とフルーツをあげているので
ベビーフードのおかずの多さが気になり質問しました。
普段が質素すぎるのですかね?💦💦
回答よろしくお願いします!
- たい(6歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーフードだとそういうふうになっちゃいます😂💦
私はそこまで気にせず食べさせてましたが🙄
パウチのものはお皿ないと食べさせにくいのでこっちのほうにすると便利ですよ😌(スプーンついてます)

きなこ
特段多くは感じないですかね…おかずというか、タンパク質がと言うニュアンスですよね❓
もう9ヶ月の子なら問題ない内容なのではないかと思いますよ💡
普段の食事でももっとタンパク質食べてる子はいると思いますし、別に多過ぎだとは思いません👍🏻
息子が保育園に入園したのが9ヶ月頃でしたが、園で出して頂く離乳食メニューもタンパク質はそぼろ少々よりは確実に多かった記憶がありますので⭕️
でも何をどのくらい食べさせるかってママ個別の価値観ですし、質素やら少ないやらは別に気にしなくていいと思いますけどね😊
-
たい
そうですね!タンパク質です!あと野菜も、、、
野菜は多くてもいいのかな💦
そうですね、ママの価値観でどれくらい食べさせるかですよね😂
娘がバクバク食べてくれるので様子見てあげてみます!ありがとうございます😊- 5月22日

退会ユーザー
あげて大丈夫だと思いますよ✨
気になるなら、和光堂からお弁当タイプでご飯系とおかずがワンセットになってるやつもあります。そちらはトータルで考えられているとは思うので😊
でもお弁当もどちらもお肉とかお野菜とか入ってるので、パウチ2つとそんなに変わりなさそうですけど💦
-
たい
お弁当タイプがあることに気付きませんでした😂💦
パウチと変わりなさそうなんですね😳
またアカチャン本舗に見にいって値段もみくらべて買ってきます!
ありがとうございます😊- 5月22日

りな
わたしも量が気になったので、ご飯物+バナナ。もしくはキューピー瓶のお粥+おかず袋。にしてました😊💦遠くへの外出でなければ、小さいタッパーにお粥入れて保冷剤入れて持っていくと良いと思います!
-
たい
なるほど!!!
キューピーからはお粥のみも出てるんですか!😳
全然ちゃんと見れてなかったです😭💦
お粥のみを持ち運ぶのもいいですね😳!
アイデアありがとうございます!- 5月22日

みぃちゃん
パウチのじゃなくてお弁当の方を食べさせてはどうでしょう?👀
80gが2つ(主食とおかず)入ってるので、パウチの2種あげるよりは量が考えられてるかなと思います😊
-
たい
お弁当があることに皆さんの回答で初めて知りました😭
じっくりみたつもりが全然見れてませんでした😂
今度また見に行ってきます!
ありがとうございます😊- 5月22日

RA
外出ようのお弁当ボックスがありますよ!
ご飯とおかずが1カップずつセットに
なってますし和光堂なら80g×2個
キューピーなら60gかける2個入ってるし
レンチンしなくても食べれますよ!
このパックだとチンしないとけないので
箱の方がおすすめです!
-
たい
箱のものはレンチンなしで食べれるんですか😳!
それはとても便利ですね!!!
私が体調わるいときとかにも良さそうなのでストックでも買っておこうかなと思います!
ありがとうございます😊- 5月22日
-
RA
チンしても食べれますけど
そのままでも食べれます!外出には
本当に便利ですよ!!- 5月23日
たい
箱のものだと一食分で入っているんですね!😳
アカチャン本舗にあったはずなのにパウチのものにしか目がいきませんでした💦(笑)
また見にいってみます!ありがとうございます!