※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

娘のADHDと自閉症の疑いについて、診断方法やテストの有無について教えてください。

娘がADHDと自閉症の疑惑があります。

療育は予約してて待機なのですが、
それらの診断方法はどのようにしますか??

テストみたいなのがあるのでしょうか??

コメント

あひるまま

うちの子は、診断判定は来月検査する予定です。
別の病院で1回したことがありますが、テスト?みたいのがありました(^^)

  • 。

    テストですか!!

    具体的にどのようなことをしましたか😮??

    • 5月23日
  • あひるまま

    あひるまま

    テストというか…名前を言ったり質問に答えれるかとかですね💦

    • 5月23日
NEKO

うちは2箇所で診察を受けましたが、基本は親からの問診と同時に子どもに先生が話しかけたりしてその反応(先生の方を見るかとか)を見たり、あとは親は問診、横で(心理士さんや言語聴覚士さんや作業療法士さんや看護師さんと)子どもを遊ばせてその様子を見て…って感じです。
テストする場合もありますが、テストはお子さんがある程度指示に従う必要があるのでそのレベルであればするかもしれません。
でも大体の所は初診はテストではなく問診と子どもの遊び方や行動を見て、テストは次回…とかの所が多いかなと思います。