※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mino
妊娠・出産

初めての妊娠で安産祈願に行く予定です。祈願料とお守り代を包むべきか分からないので、実際に行った方のアドバイスをお願いします。

初めての妊娠で分からないことだらけなので
教えて頂きたいです( ´-`)

天引観音へ安産祈願で行く予定なのですが、
ご祈祷料はのし袋に包む方がいいんですか?

あと安産のお守りも希望しているのですが
HP見ると2000円となっていて、
ご祈祷代とお守りの合計額を包むべきなのか
よく分からないので
実際に行った方教えてください(。>д<)

コメント

ちゃんる

私は受付の時にお金払うシステムで、普通にお会計みたいな感じでそのまんまお金渡しました!

お守りはお守りが売ってるところで買ったので、別になると思います!

  • mino

    mino

    そうなんですね!
    そのまま渡すことにします(*^^*)
    ありがとうございました♪

    • 5月23日
もこな

そういう受付やったことあるんですが…
金額は受付の人がその場で開けて確認するので、熨斗袋に入れられると正直出すの面倒なんですよね🤣笑

熨斗袋に入ってなかったら非常識なんてことありませんのでそのまま現金をお出しください😆

祈祷してみて御守がもらえないようなら授与所で御守を購入するといいと思います😊

  • mino

    mino

    受付側のご意見とても参考になりました(*^^*)

    非常識でないと分かれば、
    安心しました~♪

    どうもありがとうございました🎀

    • 5月23日