
保育園で上の子を見てもらいながら、妊娠中の暇つぶしについて相談中。家での過ごし方や時間の使い方についてアドバイスを求めています。
上の子のが保育園に受かったタイミングで
2人目妊娠が分かりました!
4月から保育園に通わせてるのですが
妊婦なら下の子が産まれて1歳になるまでは
仕事しなくても保育園で見てもらえるみたいで
保育園=働かないと見てもらえないと思っていたので
本当にすごく助かってて有難いなぁと実感してる日々です😭😭
2人目が生まれれば今よりもっと忙しくなると思うので
今の一人の時間を大切にするようにしてますが
たまに友達と会ったりランチやお茶したりしますが
毎日遊びに出るわけもいかないので、
何か家で出来る暇つぶしというか
みなさん妊婦さんの時にお家で何してましたか??😊
私は今の所おうちにいる時はひたすら
録画してるのを見たりYouTubeみたり韓国ドラマ見たり、、
ダラダラするだけで時間がもったいない無いなあと思ってます、、
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)

ゆうまま
産まれたらなかなか片付けが上手くできないので、整理整頓したほうがいいです。
もともと綺麗ならしなくても大丈夫ですが。
私はしてなくて、今赤ちゃんが寝てる間にせっせとクローゼット整理してます。妊娠中にもっと綺麗にしとけばよかったと思いました。
コメント