

さくらんぼ
私は、子供がうまく言葉に
表せないとき
「体が痛いのかなー?」
「嫌なことがあったのかな?」
「ママは○○を大好きだよ」
などと、とりあえず
当てはまる理由があるまで
いろいろ言ってみて
反応がいいのがあれば
繰り返し「△△がいやだったね」
「ぜーんぶイヤイヤぁだねー」
と気持ちを代弁するのを心がけてます😊
我が子もイヤしか言わないので
手がかかりますが
私が気持ちを代弁できたときは
わりとすぐに落ち着きを
取り戻してくれますよ!
ママが妊娠中だと子供も
敏感で毎日大変だと思います😫
よかったら
1度試してみてください❤️
コメント