※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろいも
妊娠・出産

陣痛中に足浴やアロマを取り入れた経験のある方いますか?助産師に勧められたけど、初産で不安。バースプランも書けず…経験者のアドバイスをお願いします。

陣痛中、足浴をされた方や、アロマを取り入れた方おられますか?
実際取り入れてみてよかったですか?それどころじゃないですかね?
分娩先の病院から、陣痛室でリラックスするために足浴やアロマを使えますから希望があればバースプランに書いてくださいね!と言われたのですがなにせ初産婦で何もかも未知すぎるので希望した方が良いのかどうか見当もつきません😰
助産師さんにも再度相談してみようとは思っていますがバースプランも中々書ききれず臨月に…😭
ご経験のある先輩ママさん経産婦さんいらっしゃればどうだったか教えてください😭♡

コメント

ゆか

私は足浴してもらいました😊
子宮口が9センチから全開にならないときにしてもらいましたが体がポカポカしてリラックスできそれからしばらくして全開になったので足浴いいと思いました❗️

  • とろろいも

    とろろいも


    わぁ💕
    出産を終えられた先輩ママさんに教えていただけて嬉しいです!💕
    ありがとうございます&
    ご出産おめでとうございます😭✨
    9センチ〜となるときっと一番辛い時ですよね、
    その際の足浴、
    リラックスに繋がったとのことでとても参考になります🥺
    それを聞いて私も取り入れてもらえるよう伝えてみようと思います!
    貴重なご経験談ありがとうございます🥰🌼

    • 5月22日
kかか

足浴ではないんですけど、陣痛が来て病院に行ってまだ破水してなかったので助産師さんに「お風呂入ってリラックスしようか?」と言われて(お産も進みやすいと思うと言われ)湯船に浸かりました😊
ずっと痛い痛いなので、ベッドで痛いの我慢するより気持ちマシでした🥰

  • とろろいも

    とろろいも


    なるほどです!!🥺💓
    湯船に浸かられたことでベッドの上で陣痛に耐えるよりも気も紛れるのですね😌
    それはとっても良さそうです😭💕
    私も少しでもお産をリラックスして進められたらという漠然とした思いはあるので、
    せっかく病院から提案いただいている足浴、
    ぜひお願いしてみようと思います!
    すごい痛みを乗り越えられてご出産され本当に尊敬します✨
    貴重なご経験談をありがとうございます😊🍀

    • 5月22日