![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の食材リストについて疑問があります。さつまあげ、ハム、ちくわは調理してからあげるべきでしょうか?ウインナーは焼く?ボイル?おすすめのロールパンを教えてください。
来月で1歳になります。
保育園から試してみてくださいと食材リストをもらいました。
そこで疑問に思ったものがあるのですが…
①さつまあげ、ハム、ちくわは一度焼いたりチンしたりしてからあげた方がいいんでしょうか💦?
②ウインナーは焼く?それともボイル?
③おすすめのロールパンを教えてください!
どれかひとつでもアドバイスいただけるとうれしいです!
- まろん(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①冷たかったらチンします
②最初はボイルしてました、今はチンしてます
③パスコのロールパンたべてます
まろん
ありがとうございます☺️
チンでいいんですね!さつまあげあるので今度あげてみます🌟
ウインナーは最初はボイルであげてみようと思います!!
パスコのロールパンが近所のスーパーにはなくて…他のスーパーも当たってみます🤔