
赤ちゃんの寝方について心配ですか?3ヶ月の赤ちゃんがたくさん寝ているのは普通です。安心して寝かせてください。
寝過ぎでしょうか?
朝は7:30〜9時の間に起きてミルクの後2時間ほど、昼寝は長くて3時間、夕寝は1時間ほどして、夜は22時〜23時のミルクの後1時間グズグズしてから、寝ますが一旦寝ると8〜10時間寝ます。
もちろん、バラバラの時もありますし、全く寝ない時は朝寝昼寝夕寝が30分ずつの時もあります。そういう時は夜から朝にかけてずっと寝てます。
3ヶ月も過ぎ、そろそろ起きてる時間も長くなるのかなと思ってたので、心配です。
同じような方いらっしゃいますか?寝させても大丈夫なのでしょうか?
- えりか(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆずこ
寝る時間は個性なので、しっかりミルクが飲めているなら大丈夫だと思います!
うちは全然寝ない子で抱っこしてないと泣いてる時期だったので、めっちゃ羨ましいですー!!

Hmama
うちの息子も今そんな感じです😌
-
えりか
この時期あるあるなんですね!
- 5月22日

わたぼうし
うちの娘も生後2ヶ月くらいから夜中は授乳なしで、12時間寝続けてることざらにありました👍
今も一回寝たら夜は起きないですし、10時間は余裕で寝ます😆
-
えりか
12時間!凄い!ウチもミルク飲んでない時間は12時間くらい空いたりするので、心配になってしまって😭
- 5月22日

しょこ
うちの子は夕方から夜にかけて
黄昏泣きして3時間おきに
授乳してますがあとはずっと
寝てます😭
-
えりか
ウチも夕方から夜は寝てる時以外グズグズしてます!
朝寝昼寝どれくらいしてますか?- 5月22日
-
しょこ
朝9時10時くらいに起こして
1階のリビング連れて行って
授乳したらまた寝始めます(笑)
たまに起きて1人で手遊び
しながら喋ってますが😭
3時間たって起こして授乳して
の繰り返しで16時くらいまで
結構寝てます(笑)
日によってはなかなか寝ない日
もあったりしますけどね(´×ω×`)- 5月23日
-
えりか
そうなんですね!!ほぼうちと同じです🙌
パパがいるとなかなか昼寝しません笑笑
ありがとうございました😊- 5月24日
えりか
ミルクは割と飲んでくれてます!
そんなに気にしなくて大丈夫なんですね!