
切迫早産で入院中の方が、頚管の状態や退院時期に不安を感じています。同じ経験のある方の退院時期や張り返しについての体験を聞きたいそうです。
いつもお世話になってます!ほんとにみなさんのコメントにはげまされています😭
いま切迫早産で入院中のものです。
頚管は2センチもないのですが、張りが少ないため、
このままいくと数日で退院できるよ!と先生に言ってもらえました。
ウテメリンも辛いので嬉しいことなのですが、頚管の短さとこの週数で退院することにとても不安があります。。
点滴後の張り返しからの、陣痛もあると聞いたので・・
切迫早産で入院されたことのある方は、何週ほどで退院されましたか?
やっぱり張り返しなどありましたか??
教えてほしいですー!!😭
- みみ(9歳)
コメント

koro.❁
こんばんは!
私は33wで入院し、37wで退院しました。
点滴は一気に抜きましたが、張り返しはかなりありましたね(^◇^;)
後々の本陣痛とは比べたら、全然でしたけども。
退院した時は子宮口2cm開いてましたが39w1dまでお腹に居てくれました◟̊◞̊
まだ正産期まであるので、不安になってしまいますね。、

退会ユーザー
私は30週から36週まで入院していました!
退院したその日の夜に張り返しがあって産まれるのかなぁと思いましたが、結局38週で出産しましたよ(^^)
-
みみ
ありがとうございます!
やっぱり36週くらいまでは入院されてますよね💦
張り返しがどれほどかわからなくてT_T
38週で出産されたのですね!良かったです‼︎
私も、そこまでもってほしいと願ってますー!!- 3月10日
-
退会ユーザー
赤ちゃんが元気に産まれてくることを祈ってます♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
頑張って下さい!- 3月10日
-
みみ
ありがとうございます😭♡♡
お腹の赤ちゃんと一緒にがんばります!- 3月10日

ルニー
こんばんは◡̈♥︎
28wの時に子宮頸管2.1センチですが張りが頻繁にあったため入院。
10日ぐらいで退院出来るでしょうと当初言われてましたが
なかなか張りが治まらずに三週間で退院しました。
その後36w入るまで自宅安静でした!
私は張り返しなかったですが、
退院しても張りが頻繁な気がして
実家でお世話して貰ってましたが何か気が気じゃなかったですね(^◇^;)
入院あんなにつらかったけど、
退院したらしたで看護師さんたちが近くにいない状況も不安というか笑
でも37wで完全安静解除になるまで何も悪い事は起きなかったですし
看護師さん曰く、正産期まで持つと今度は逆に生まれない人のが多いって聞きました( ˉ ˓_ ˉ )
33wだとまだまだ心配ですよね。
退院しても実家など頼れますか?
赤ちゃんのお腹の一日は外での一週間と言われています。
元気で生まれて来られるように、
出来る事から前向きに(ここが大切です♡)頑張りましょうね(❁´v`❁)
-
みみ
ありがとうございます!
37週前に退院されて、自宅安静だったんですね。
そうなんです!入院は辛いんですけど、いつでも様子を見にきてくれる看護師さんたちがいて、安心できるので、家に帰ると不安で。。😭
お互いの実家はとても遠いので、旦那と2人のアパートに帰ることになります´д` ;
以前から実家安静だったので、幸い旦那は、家事を全てしてくれますが、、
日中はいないので、お昼ご飯などどうしても入院よりは動いてしまいます。
もし、退院することになったら、家では全く動かないと決めました‼︎ 赤ちゃんと一緒に前向きにがんばります*\(^o^)/*- 3月10日
-
ルニー
なるほど。
どちらの実家も遠いのは大変ですね( ´•̥_•̥` )
でも協力的な旦那さんでよかった!
どうしても座位でも腹圧はかかりますから、
暇ですけど(^◇^;)横になって過ごしてくださいね。- 3月10日
-
みみ
仕事もしながら家事もしてもらって、申し訳ないと、思っていたのですが、もう、全て甘えることにします!!
座るのもよくないんですよねT_T
一日中寝て過ごしたいと思います(^^)
ありがとうございます!- 3月10日
みみ
ありがとうございます!
37週まで入院されていたのですか!💦
やっぱり張り返しはすごいんですね´д` ;
私も正産期までは、お腹にいてほしいので、退院が不安です。。
poko♥︎mamaさんのように無事出産できるよう祈ります(^^)!