※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

旦那への伝え方について質問です。例えば、子供がはしゃぎすぎてぶつか…

旦那への伝え方について質問です。

例えば、子供がはしゃぎすぎてぶつかったり転んだりで痛くて泣いた時や、機嫌が悪くご飯を食べなかった後に機嫌を直し食べたそうにしている時など、
子供に対して自分が悪いんでしょという言い方をするので、聞いていて嫌な気持ちになります。

機嫌が悪くてご飯を投げた時など、その都度子供に注意はしています。食べ物は投げない、後でお腹すいちゃうからちゃんと食べようねなど、悪いことは悪いと教え、理由も説明して伝えるようにしています。

私としては、その後すでに子供が自分で気持ちを切り替えて機嫌よくしているのだから、後からまたしつこく責めるような言い方しなくてもと思います。
子供に対し口調はそこまで強い訳ではないのですが、、

旦那からしたら私が甘やかしていると思っているかもしれませんが、悪いことは悪いと教えています。
怒るのではなく叱る、を心がけているつもりです。
危険なこと以外は一度にしつこく言わないようにしています。一度その時に注意して、また同じことをしたらまた注意するという感じです。

また、子供が私や旦那を叩いたり、ものを投げたりした時など私が子供にそれはダメと言いますが、その時に一緒になって言ってくるのもやめて欲しいです。

旦那からしたらきちんとした躾をしようと思って言っているのだろうから、旦那を責めるような言い方はしたくないですが、私の伝え方によってはそうなってしまうのではと思い質問させて頂きました。
そのくらい自分で考えろって思われるような質問ですみません、、皆さんならどのように伝えますか?

コメント

sho

テレビで見たんだけど…(嘘)
怒り役とフォロー役にわかれたほうがいいんだって!わたしが怒り役するから、パパはフォロー役して!!もちろん逆の時はわたしがフォロー役になるから!!保育園でもそうしてるねんて!!

と実際に言いました🤣改善されましたよ😊⭐️

りんご

1歳7ヶ月の子に躾って、まったく意味がないですね汗
ネットでそのことについて書いてあるコラム(できればマンガとか)などを探して「ねぇねぇ、これ見て〜。」と夫に勧めるなんてどうですかね?
男性って客観的な情報があると受け入れやすいかなぁと思います。