![にゃんちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
小児科連れてったら浣腸してくれますよ!なかなか自分ではうまく浣腸できませんよね。
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
うちの子も産まれてからしばらくは便秘気味の子で、5日出なかったら病院に…って言われました💦
綿棒浣腸も肛門の入り口を広げるようにするといいと言われましたが…うちもあまり効果ありませんでした😅
お腹マッサージはしてますか?
-
にゃんちゅー
5日でなかったら、、今日でなかったら明日の朝連れて行こうと思います(;_;)
お腹マッサージもやっているんですがオナラばかりなんです(;_;)- 5月21日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
生後5ヶ月の子どものママです。
バンボという赤ちゃん用の椅子はご存知ですか? あの姿勢がうんちを出しやすくするらしく、我が家ではミルク飲ませた後に椅子に座ってるようなポーズになるように抱きかかえていると、結構な確率でうんちを出してくれます! 3日出ないのは当たり前になってきちゃってるのですが、このポーズすると高確率で出してくれます👶 あとは、イチヂク浣腸の赤ちゃん用のものを使用したこともあるのですが、あれもバッチリ出ました!ただ、お腹が少し痛そうなのがかわいそうで、一度使ったっきり最終手段として残してあります。
-
にゃんちゅー
バンボいつかは買おうと思っていたのですが、そんな効果があるんですね!✨知らなかったです!
座るポーズだと踏ん張れるんですかね??試してみます^ ^!
綿棒浣腸でもドキドキなのでイチヂク浣腸は。。💦- 5月21日
-
ちー
鼠径部が刺激圧迫されるので、うんちが出しやすくなるみたいです😊 足を前に突き出す感じで抱っこしてます🙆♀️
イチヂク浣腸も、私は綿棒浣腸より怖くなかったですよー😃 綿棒浣腸はどこまでどうしたらいいか分かりにくくて効果も出せなかったのですが、浣腸はサイトにも細かくやりかたのっていてその通りやったら簡単でした😊 でも、病院に行くのが一番だと思います🙆♀️無料で処方してもらえますしね〜😄- 5月21日
にゃんちゅー
そうなんですね(;_;)今日でなかったら明日の朝 連れて行こうと思います💦