
双子妊娠5ヶ月の初マタです。出産準備について質問します。赤ちゃんの用品、ベビーカー、チャイルドシート、レンタル、手作りスタイについてアドバイスをお願いします。
双子の先輩ママさんに、出産準備の質問です‼︎
私は初マタで現在、双子妊娠5ヶ月です🤰(出産予定10月)
日に日にお腹が大きくなってきて驚いてます💦
こんなにお腹出るの早いの⁈という感じで…☺️
動けるうちにと思い、出産準備を始めようかと考えています💦(まだ早いですかね⁇💦)
お聞きしたいのが赤ちゃんの用品についてです💡
•出産前に買っておいた方がいいもの
•出産後に買い足しても大丈夫なもの
•これは、あった方が便利というもの
•ガーゼや肌着の洋服類、哺乳瓶などの各必要最低限の数
ベビーカーは2人用のを考えていますが、1人用のもあった方が便利なのかな…購入時期は出産後でも大丈夫かな🤔?(抱っこ紐も)
ベビーカーよりもチャイルドシートは先に購入しようかと思っています‼︎退院するときは車でそのまま実家に帰る予定なので💦
双子ちゃんなので、用意するにもお金が倍にかかってしまうので抑えられるところは抑えたし、レンタル出来るもの?があればしたいと考えています🥺‼︎
また、手作りでスタイを作ろうかなと思っていますが妊娠中にこれは作ったよー‼︎というものがあれば教えてください♡
沢山の質問を並べてすみません💦
よければ、先輩ママさんの知恵を教えて頂けると嬉しいです🙇♀️♡
よろしくお願いします‼︎
- GUMI(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
双子生後一ヶ月です😊
レンタルは結局お金が結構かかるので、ずっと使うならベビーカーやチャイルドシートは買ったほうがよさそうです😊
一ヶ月検診は総合病院なのでベビーカーで連れて行くので買っといて良かったと思いました😊
チャイルドシートも取り付けれる早い段階で買って車に装着してましたよ。
哺乳瓶は小さいの2本ずつでいけてます😊
ガーゼは沐浴でしか使ってないので二枚あれば十分です‥笑
実家なら大丈夫かな!?と思いますが、私はワンオペなのでバウンサー買っとけば良かったと思ってます😭
おしめ新生児用10袋
おしりふき一箱
半分母乳でミルク4缶で今月はいけそうです😊
消耗品は買って置いとくと焦らず良かったです😊

twins♡
もうすぐで6ヶ月の双子育ててます😊
お腹どんどん大きくなりますよね🤰
双子だといつ切迫になるかわからないので、早く準備するのに越したことはないと思いますよ!!
⭐️出産前に買っておいたもの
オムツ
おしりふき
ミルク
哺乳瓶
肌着
ロンパース
おくるみ
ガーゼ
バスタオル数枚(綺麗なタオルがあれば買わなくてもいいかも)
赤ちゃん用の洗濯洗剤
沐浴バス
沐浴剤または赤ちゃん用の石鹸
ベビーベッドまたはベビー布団
チャイルドシート
哺乳瓶消毒グッズ
⭐️出産後に買ったもの
抱っこ紐
ハイローチェア×2
爪切り
体温計
保湿ローション
1人用のベビーカー
双子用のベビーカーはお下がりでもらったのを使ってます。2ヶ月くらいまで使いませんでした。
うちの子は吸啜力が弱くて母乳なかなか飲めなかったので、搾乳機で絞って哺乳瓶であげてました。
1人用のベビーカーはスーパー行く用に買いました😓双子用だと他の人の邪魔になってしまうのと、やたら話しかけられるので1人用買いました笑
もう1人は抱っこ紐です。
ハイローチェアは最初に手動でゆらゆらするのを買ったのですが、どうせならと思ってもう1つ自動のを買いました。2人泣いてる時に便利でしたよ!
今は離乳食の時に座らせてます🤗
とりあえずはこのくらいですかね?
抜けてたらごめんなさい🙇♀️
-
twins♡
ちなみに妊娠中はスタイとガーゼハンカチと沐浴用のガーゼ作りました!
- 5月21日
-
GUMI
ミックスの双子なんですね😊✨
やはり切迫になるかわからないんですね💦
早めに終わらせたいと思います‼︎
回答とても参考になります😢✨
ちなみに肌着など何枚ずつにされてましたか⁇
ベビーカーの話ありがとうございます😊参考にさせて頂きますね‼︎
ハイローチェア、自動のものがやはりいいんですね♡
手動だと大変な面もありますもんね…💦
妊娠中の手作り教えてくださってありがとうございます😊
ガーゼハンカチ考えてませんでした✨作ってみようかと思います♡- 5月22日
-
twins♡
肌着は短肌着4枚とコンビ肌着4枚用意してました!
吐き戻しとうんち漏れで着替える時もあって、お下がりで貰った肌着も何回か使っていたので、もう2セットほど用意した方がいいかもです🤗- 5月22日
-
GUMI
なるほど🤔💡
汚れてしまうことを考えると多目がいいって事ですね😊✨
教えてくださってありがとうございます★- 5月22日

およねーず
双子ママではないですし、ご存知かも知れませんが…
抱っこ紐で、前と後ろに一人づつ抱ける物をこの前見ました!!
重たくなったら大変そうですが…
暑くなって来てるので、体調に気をつけて下さいね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
-
GUMI
コメントありがとうございます😊📝
抱っこ紐、重たくなったら大変そうなんですね💦
まよねーずさんは、どのくらいまでに用品など買い揃えてましたか⁇
はい★お互い体調気をつけていきましょうね🌷- 5月22日
-
およねーず
私は11月生まれの子だったので、冬用を買うのに、9ヶ月くらいまで何も揃えてなかったです〜
双子ちゃんは、早いと聞くので早目が良いかもですね!!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
楽天やamazonでみてました😊
明後日にベビーザらスにも見に行こうかな?と思ってます!
-
GUMI
ネット忘れてました😂💦
いいのが見つかるといいですね♡♡- 5月22日
GUMI
ご出産おめでとうございます🎊
1ヶ月間ワンオペお疲れ様でした✨
この1ヶ月間どうでしたか🥺?
はじめてのママリさん🔰尊敬します‼︎
哺乳瓶やガーゼ、消耗品など細かく教えてくださりありがとうございます✨
実家へ戻るんですが、実母日中はいないのでバウンザーを買おうかなと考えてます💦
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよー⭐
と言ってあげたいですが‥ダブル授乳で乳首は取れそうで
ダブル抱っこで腱鞘炎です🤣笑
横抱きできる抱っこ紐、スリングも買いに行こうかなと思ってる所です🤣
お金かかっても寝てくれるなら電動バウンサーにしようか!?とまで考えてます😅
GUMI
正直にありがとうございます😊🍀
乳首はとれそうになるんですね😭
ダブル抱っこで腱鞘炎…
はじめてのママリ🔰さん、その中で家事もされていて本当にすごいです😢✨
私も初めはスリングいいなぁーって思っていて‼︎双子だとわかったときは諦めたんですが…双子でも使えますかね⁈
電動気になります‼︎以前の職業柄、手動のバウンザーに触れたことがありますが地味に大変なんですよね😂💦
はじめてのママリ🔰
大変だー!と思ってるほうが
こんなにしんどいとわ‥ってなりにくいですしね😁
二台買うつもりです🤣
電動は電動でも15000円とか20000円であったりしますよ😊
もう同時泣きが一番大変なんで
お金で解決することはしたほうが
いいです!精神的に😅笑
GUMI
助かります😭✨
え?!意外に安い‼︎
どこの店ですか?
この間西松屋で見たとき、4万近くて驚きました😱
精神的に‼︎
大事ですよね✨✨
力を抜けるところは抜きたいです💡