![るこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっぺ
退院した日が日曜日だったので、一時的に10万支払い、後日きちんと精算して差額が戻るか、更に支払うかだったのですが、更に7万位払った記憶があります。
でも私は普通分娩予定で促進剤使ったりしたあげくの緊急帝王切開でしたし、1週間ほどの入院だったので、るこさんはそこまでかからないような気がします☺️
傷口については、私の場合アクシデントがあったので回復は悪かったですが、看護士さんが言うには退院時にはだいたいみんな普通に歩けるようにはなるみたいです。
![こゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆ
双子を帝王切開で出産しました!日曜日退院でしたが、会計が開いてないから、差額あれば連絡しますと言われたのですが、連絡無くて差額0か…と思い、領収書が必要になり、会計に行ったら、差額があり数万円戻りがありました‼️ 産後に自分の身体が安定するのが遅くて大変でしたが、それでもマイナスになりました‼️
色々あり、歩けたのは産後2日めでした。
-
るこ
ご出産、おめでとうございます❗️
10万円以内で収まるなら安心しました💦
経膣と帝王切開、両方経験された方にお話聞くと帝王切開の方が辛かったと言っていたので母体への負担は大きいんでしょうね💦
産後、普通に家事をこなせるようになったのはどのくらいでした?- 5月28日
-
こゆ
自分が退院した次の日には入院してる双子に会いに病院まで運転してました!
まだ痛い時間の方が長かったですが、大丈夫でしたよ。
痛み止めはたくさん貰えたし、少しでも痛んだら直ぐ飲んでました!
家事という家事は双子が退院したら始まりましたね!- 5月29日
-
るこ
退院までには動けそうで安心しました!
私も無理に痛み我慢せず、飲もうと思います😀
双子ちゃん、少し入院が長引かれたんですね💦何週で出産したのですか?双胎は低体重と聞くので💦- 5月30日
-
こゆ
人によるのかわかりませんが、痛かったらどんどん飲んで!薬出すよ!と、先生や看護師さん達から言われました!退院する時、たくさん処方してもらうと良いですよ!
我が家は35週に入って直ぐ出しました!なかなか大きくならず、1400と1600くらいでしたよ〜定期的に病院に通ってます🏥- 5月30日
-
るこ
そうなんですね、たくさん処方してもらうようにします♪
双胎妊娠の約半分は早産になるっていいますしね😓いつ産まれても良いように準備します💦- 6月1日
るこ
産後、上も下も痛いのは大変でしたね💦
経膣分娩しか、した事なかったので帝王切開の値段を聞いてにビビってます💧保険はおりるだろうけど一時的に痛手ですね😵
退院までに歩けるなら良かった、安心しました☺️