※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

宮崎市の小児科で無料の血液型検査はできません。保険外なので有料です。

宮崎市で血液型を無料で検査してくれる小児科ありますか?かかりつけの小児科に電話で問い合わせしたところ、血液型を知りたいだけという目的なら保険診療対象外のため有料になると言われました💦

コメント

ゆっき👶

無料のところ何てありますかね。
検査の必要性がないのでどこも有料だと思います。
なぜ必要なんですか?
幼児の採血は大変ですし、負担もあります。
いつか怪我したときの輸血に備えてなら、輸血の際は必ず検査してからやりますよ。

  • みみみ

    みみみ

    分かりました!ありがとうございます

    • 5月21日
らぶ

うちは、血液検査してもらいました。
血液型の検査だけだと高くなると言われたので、アレルギー検査という項目で検査すると480円でした!

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね☺️どこの小児科ですか?

    • 5月21日
  • らぶ

    らぶ

    ゆげ小児科です😊

    • 5月21日
さっち

うちも保育園いく前にアレルギー検査をしたく アレルギー検査のついでに血液型を調べてもらいました🍀
430円でした!

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね☺️どこの小児科ですか?

    • 5月21日
  • さっち

    さっち

    ゆげ小児科です🍀

    • 5月21日
deleted user

血液型を知りたい がために検査してくれるところって少ないですよ。

だってやる意味ないんですから。
知ってても知ってなくても毎回いざとなったら調べますし…

必要の無いものを無料あるいは保険適応で検査してくれるところはないと思います。
何らかのアレルギーがあってその検査ついでに調べる ならやってくれるところも多いと思いますが…

ほんとに素朴な疑問ですが、無駄に痛い思いさせてまで調べてどうしたいのですか⁉️🤔

ゆうか

アレルギー検査のついでに血液型調べられますか?と聞いたら、取る血液量が増えて子どもの負担になるのでやめましょうと言われましたよ😢
細い腕、血管に羽交い締めにされて採血されるので、可哀想だしアレルギーの症状が出ていないなら、やめた方が良いと思います。
採血は別室に連れていかれましたが、泣き叫ぶ声だけ聞いて私も泣けました😢

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね、やめときます😅

    • 5月22日