
娘の卵アレルギーと貧血の再検査結果が改善して安心。全卵へのステップアップで再びドキドキ。全卵で反応が出たので悩んでいます。全卵試しているお子さんの進め方を聞きたいです。
娘の卵アレルギー、貧血の
再検査結果の為 受診......
両方、改善傾向でした😭✨✨✨
半年 卵黄慣らし、鉄分鉄分...
頑張ってよかった~😖‼️
娘も頑張って食べてくれたね😖💓
明日から全卵へステップアップ‼️✨
...なんですが、全卵で反応出たので
また始めた頃のあのドキドキも再開です😖
アレルギーで全卵試してるお子さん
いらっしゃいますか??
どんな感じで進めてるか など
お話聞かせて頂きたいです‼️✨
- ぺぇ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちの場合は
ハンバーグのつなぎで試しました
全卵1個つかって16個のハンバーグ作ったら16分の1はOKみたいなかんじで
かかりつけの小児科医からの指示でそうしましたが
ここで他の方にそう回答したら
加熱の温度が低いのと時間が短いので市販のお菓子やケーキから試すように
とかかりつけ医に言われた
と言う方がいらっしゃいました💦
そーなんだ💦ってなりました💦
なので全卵つかってるたまごボーロとかでもいいかもですね💦

月
子どもじゃなく、わたし自身がなんですが、卵アレルギーでした!
小さい頃は避けてましたが、中学、高校と徐々に食べれるようになりました。未だに体調によってや、妊娠.出産を機に体質が変わってアレルギー反応がでやすくなったりしていました。
程度は人それぞれで、なんとも言えませんが、まだ小さいうちは無理に頑張らなくても、いいと思います!
体調のいい時や、機嫌のいい時に、少しずつ進めるといいと思います。
-
ぺぇ
年齢的なものもあると思うから、と
先生からもお話して頂きました‼️
反応出た際、少し咳をしたので
ちょっと怖いなぁと思うので
ゆっくり進めてみようと思います😌✨
卵以外でも栄養摂れるので
娘のペースで、ですね✨
ありがとうございます💓- 5月21日
ぺぇ
なるほど‼️つなぎですね‼️✨
全卵16分の1とかカットできないし...
これはできないですよね、と先生も😂
全卵ボーロもいいかなぁと思ったんですが
どのくらい入ってるかわからないので
ちょっと不安で💦
ボーロ試すなら少しずつとは指示されたんですが
やはりそうやって試した方もいらっしゃるんですね💡
試す時はしっかり加熱‼️を心掛けたいと思います😊
ありがとうございます💓