
義両親のことについて愚痴らせてください・・・😅この前、義両親、私達夫婦…
義両親のことについて愚痴らせてください・・・😅
この前、義両親、私達夫婦、実両親とで
出産祝い的なのも兼ねて、ご飯を食べに行ったのですが・・・😧💦
その時の会話や義両親の態度についての愚痴です(>_<)
私は現在育休を会社から1年ほど頂き育児をしているのですが、育休が終わったあとに保育所に子供を預ける予定です。
私の母は保育士として、保育所で働いています。
この事について、
義母が「お母さん(私の母)が保育士だったら、
保育所に預けないで、お母さんにお小遣いでもあげて預かって貰ったら?」と軽い感じで言われました😥
言われた時はあまり何も感じなかったのですが
後から考えた時に、何だか私の母を侮辱しているような発言に聞こえました・・・
私の母も仕事として、責任をもって保育所で働いているのに
それを「お小遣い」などという軽い言葉で言われてしまったことに腹が立ちました・・・😓
あとは、食べ終わった際に、私の父が
義両親が遠方から出向いてきているので
「今日はうちに泊まって行きませんか?」と聞いた時の態度についてです。
(元々、私達が住んでいるアパートに泊まる予定でした。4人だと狭いです😅)
聞いたあとの義両親の態度は、何だか「ハイハイ・・・」と聞き流しているような感じで断ります😫
態度も迷惑そうな感じでした
確かに泊まるとなると気を使うだろうから
気持ちは分かりますが・・・😧💦
普通だったら「気持ちは有難いですが、今回は息子の所に泊まりますので・・・」とか言うと思うのですが😥
産後で私の精神状態も良くなかったので、それでイライラしてしまっただけかもしれませんが・・・😅
何だか義両親については、人としてその行動、言動はどうなの?ということが今までも多々あったので
今回の件もありイライラしたままです!
嫌いになりそうです!
何故、旦那があんな両親が好きなのか理解できません
いつもGW、お盆、お正月と義両親のところに帰っているのですが
正直もう、会いたくありません・・・!!
すみません(>_<)
モヤモヤし過ぎてしまって、支離滅裂な文章になってしまいました・・・😅
- まめ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

mi
大人なんだから、もう少し考えたらどうですか?と思うような発言ですね!

退会ユーザー
なんかわかります😓
普通泊まりのお断りもきちんと言いますよね😅
私はもはや生きてきてきた環境が違う、別の人種だと思ってますよ✋🏻
-
まめ🔰
そうですよね・・・!
言い方は悪いですが・・・こっちが気を使って言っているのを
適当にあしらわれた感じで嫌でした😅
ほんとに別の世界の人なんだなぁと割り切るしかないですよね・・・😧💦- 5月22日

あけ
私は腹たちますね!
実母さんも仕事してるのに、こづかいって…失礼すぎ!私がみててあげるならまだしも、人に押し付けた言い方。お前が決めんなよ!ってなります(すみません💦)
いい大人なんだから断り方も考えろって思います!なんなら近くのホテルにでも泊まってくれ!ってなります😤
-
まめ🔰
そうですよね😥
段々、私も後から腹が立ってきてしまって!
母も責任をもって仕事をしているのに
「小遣い」と言う言葉で馬鹿にされているように思えました😧💦
もっと違う言い方は出来ないのかと・・・
断り方もそうなんですよね・・・😅
いい大人なのにもっと人の気持ちを考えた言い方は出来ないのかと・・・😤- 5月22日

アン
あーー!
たぶんうちの義家族も同じ感じです。
言葉を知らないというか…
世間知らずというか…
度々イラっとすることを言ってきます。
お小遣いでもあげて…
なんて私も侮辱されてるように感じます。
いちいち余計な発言する人もいるんだなと勉強になりましたが、会うたびに気になってどんどん苦手になっていきます😵気にしないのが一番なんでしょうが気になりますよね💦
-
まめ🔰
そうなんですね〜😧💦
ほんとにいい大人が何でこんなにも世間知らずなのか理解出来ないですね・・・!
イライラすることが多いです!
旦那もその親に育てられた為か何も感じてないみたいです😅
私も会う度にこの人達といるのは無理だなぁ・・・と思って段々苦手になってきています😵
もう開き直るしかないですね😫- 5月22日
まめ🔰
ほんとにそうなんですよね・・・😅
いい大人なんだから言葉には気をつけて欲しいです!
人の気持ちを考えない発言はやめて欲しいです😫