※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみぞう
子育て・グッズ

2歳と0歳の子供がおり、寝かしつけに悩んでいます。里帰りが終わり、2人を同時に寝かしつける必要があります。上の子は寝つきが悪いです。アドバイスをお願いします。

2歳と、0歳0ヶ月の子供がいるのですが、寝かしつけをどうしたらいいのか悩んでいます。
今は実家で上の子を寝かしつけている間は下の子を母にみてもらっています。
もうすぐ、里帰りも終わり、1人で2人を同時に寝かしつけなければなりません。
上の子は寝つきが悪いです。
アドバイスしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

ともちゅん

仕方ない時は片方そい乳。あとは片方寝かせたり、下が寝たら上寝かせたり逆だったりです(^^)

  • ろみぞう

    ろみぞう

    メッセージありがとうございます!
    そうなんですねぇ
    やっぱり同時なんて無理ですね。
    とにかく大変ということは覚悟しようと思います(><)

    • 3月10日
茗

同じく2歳と、1ヶ月の子のママです。
上の子もまだオッパイ飲んでるので、私を真ん中に子供を両側にして、先に下の子にオッパイあげて寝かせたら、上の子に添い乳して寝かしつけてます。
下の子がその間に起きちゃったら、上の子に了解取ってから下の子を座りながら抱っこしつつ上の子を片手でトントンしてます💦
なかなか大変ですよね!(^◇^;)

  • ろみぞう

    ろみぞう

    コメントありがとうございますm(__)m
    想像したら、わぁー大変だなぁ(><)って思っちゃいました。
    上の子に了解とってから、下の子を抱っこして。。。っていうのは大事ですよね!私もそれは、絶対しようと思いました。
    とても参考になりました!

    • 3月11日
  • 茗

    グッドアンサーありがとうございます!
    了解取る時にたまに、んんー…?みたいにはぐらかされたりする時もあってなかなか大変ですが。笑
    お互い2人育児頑張りましょう!

    • 3月11日
  • ろみぞう

    ろみぞう

    いえいえ、こちらこそアドバイスありがとうございますm(__)m
    やっぱりそうですよね。。。
    うちは赤ちゃん返りがひどく、私は大丈夫ですが、パパやおばあちゃんが下の子を抱っこすると、嫉妬で大変なことになってしまいます。
    ほんと、お互いがんばりましょう(^^)

    • 3月11日
ともちゅん

みんな同時は中々(^^;;
でもうちは割と一気に寝てくれます(^^)
ただ下がグズると起きたりです(^^;;

映画大好き

パパが夜勤とかあるので大変ですが
アタシ1人で子供3人を一斉に寝かしつけます‼️
アタシの真ん中の息子も寝つきが悪いですが
アタシが寝たフリしたらウトウトして寝てくれます。

  • ろみぞう

    ろみぞう

    コメントありがとうございますm(__)m
    3人ですか(><)
    私なんてまだまだ楽な方ですね。
    本当にお疲れ様ですm(__)m
    私も寝たふりしていつも上の子は寝かしつけてます。
    寝つきが悪いと大変ですよね(><)

    • 3月11日