※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

1歳のおやつには、おにぎりや果物などヘルシーな選択肢があります。11kgの息子さんにはカロリーに気をつけながら与えると良いでしょう。

ヘルシーな1歳のおやつってありますか?私が思い付くおやつは「おにぎり」「パンorパンケーキ」「果物」「ふかしいも」「赤ちゃん用のお菓子」ぐらいで、カロリー高めなものしか思い付かなくて…少しぽっちゃりな息子(1歳3ヶ月で11kg)なので、おやつだけでも気をつけてあげたいんですが、全く思い付かず…いいアイデアがあれば教えていただきたいです🙏

コメント

不器用母ちゃん

野菜スティックはどうですかね?🤔

  • ななこ

    ななこ

    回答ありがとうございます✨
    野菜スティックはご飯の時に手掴み用に毎回あげてて、若干飽きてるみたいです😂

    • 5月20日
  • ななこ

    ななこ

    私のレパートリーがマンネリで飽きているのかも…毎回、人参、大根、さつまいも、かぼちゃ、アスパラ、ブロッコリーのローテーションで💦

    もし他にオススメ野菜などあれば教えていただきたいです🙏

    • 5月21日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    私はさやえんどうもプラスしてます🙌
    後は野菜につけるものは、味噌マヨにしてます☺

    • 5月21日
  • ななこ

    ななこ

    さやえんどう❗やってみます😄

    味噌マヨは味噌とマヨネーズを混ぜるだけですか?火を通したりします?無知で質問ばかりですみません💦

    • 5月22日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん


    私がズボラなだけかもしれませんが、火は通さず、そのまま混ぜるだけです🤣

    • 5月22日
  • ななこ

    ななこ

    私でも出来そう🤣沢山教えていただいて、ありがとうございました✨

    • 5月22日
ママリ

3食できちんと栄養がとれていれば、敢えておやつをあげなくてもいいのでは??

あげるとしたら、無糖無脂肪のヨーグルトとかですかね‼️

  • ななこ

    ななこ

    そっか❗おやつなしもありなんですね❗なぜか「あげなきゃ」って思い込んでました😮最近食べムラはあるんですが、よく食べた日はおやつなしもありですね!

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ


    グッドアンサーありがとうございます✨

    うちは…2歳過ぎで好き嫌い、イヤイヤが増してきて😱

    毎食きちんと完食できたら果物や、ヨーグルト、ゼリー、たまに市販のお菓子ほんの少し〜などをあげるようにしています!

    保育園には通っていないので、今は特におやつの時間は設けていないです!


    体重に関しては、これから益々運動量が増えてきて縦に伸びる時期だと思うので✨ あまり気にしなくていいと思います💡

    • 5月22日
  • ななこ

    ななこ

    うちも最近イヤイヤが多くなって、本物のイヤイヤ期が恐怖です😱

    ちゃんと食べたご褒美的にあげるのもいいですね👍

    体重はあまり気にしすぎないようにします💦アドバイスありがとうございました🙏

    • 5月22日
deleted user

茹でた野菜プラス少し粉チーズを使ったサラダはどうですか?

  • ななこ

    ななこ

    美味しそう❗もはや立派な一品料理です✨粉チーズふって少しトースターとかであぶる感じですか?

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは離乳食の一品として使っていたので
    茹でた野菜《じゃがいも、玉ねぎ》
    茹でない野菜《トマト、キャベツ》
    肉がしらすなどの小魚かゆで卵
    粉チーズを混ぜてサラダとしてあげてました!
    それをパンなどに挟むのはいいかもですが、パンが太りやすいとか聞いたことあるのでご飯の方がいいのかなとは思います(^^)

    • 5月21日
  • ななこ

    ななこ

    とても美味しそうです✨真似してみます❗

    • 5月22日
めくま

オヤツは、市販の赤ちゃん用お菓子を少量あげてます。
おにぎりとかほどカロリーは高くないし割と腹持ちは良さそうです。

  • ななこ

    ななこ

    今がまさにめくまさんと同じ感じであげてます。少量でも結構持ちますよね👍

    • 5月21日
どみちゃん♡

新じゃがの時期なので、じゃがいもを皮ごと塩茹でするのはどうでしょう?

我が家では日曜日にしましたが、主人も息子も甥っ子もバクバク食べてました😊

  • ななこ

    ななこ

    美味しそう❗やってみます✨

    • 5月21日
あん

うちは体重が気になる時にはプチトマトや蒸し大豆、枝豆なんかをおやつにしています💓

  • ななこ

    ななこ

    トマト嫌いなんです😭
    お豆は指先でつまむ練習にもなるからいいですね✨やってみます❗

    • 5月21日
ぴゃい

お砂糖たくさんとか、塩たくさんとか食べすぎなければ、ヘルシーでなくてもいいんじゃないでしょうか?
まもなく1歳になる、我が家のちょいぽっちゃり息子11kg。保育園でご飯もおやつもたくさんおかわりみたいですが、あまり気にしていません。
ちなみに、保育園の今週のおやつはドーナツ、蒸しパン、くるみのお菓子、ホットケーキ、牛乳寒天です。

  • ななこ

    ななこ

    どこに行っても「大きいね」と言われ、ちょっと気にしすぎてました😂あまり気にしないようにします!

    • 5月21日
ママリ

1歳3ヶ月で11キロってうちも同じですが、成長曲線の真ん中じゃないですか?
おやつ気を付ける必要なんて全然ないと思います!

  • ななこ

    ななこ

    最近立て続けに「大きいね」って言われて気にしすぎてました😂あまり気にしないようにします!

    • 5月21日
Rachi

午前中のおやつはあまり与えていません。
午後のおやつは、バン、こども用お菓子、寒天ゼリーとかかな。
手作り寒天ゼリーおすすめです。

  • ななこ

    ななこ

    寒天ゼリーは作ったことなかったです😮一度調べて作ってみます!ありがとうございます✨

    • 5月21日
富生♡

うちもおやつにせんべいやパンあげすぎで太ってしまったので、いま乾燥の昆布にしてます

そしたらずーっとしゃぶってて、これだ!と思いました。

お料理ではないですが…

  • ななこ

    ななこ

    めっちゃ身体に良さそう❗😆歯も鍛えられそうで一石二鳥ですね✨

    よければ商品名を教えていただきたいです🙏おだしの昆布売り場にあるんでしょうか?

    • 5月22日
  • 富生♡

    富生♡


    めちゃ良いですよ。
    さける昆布という名前のお菓子です。
    お菓子コーナーにあります。似たような商品ならどれでも良いと思います^_^

    • 5月24日
  • ななこ

    ななこ

    スーパーで探してみます!貴重な情報ありがとうございました✨

    • 5月24日
ma

100パーセントのスティックゼリーやってます😃
でも1つじゃ足りないような気がしていつもプラス何かやったりしてますが笑

  • ななこ

    ななこ

    手作りゼリーということでしょうか?無知ですみません🙏

    • 5月22日
  • ma

    ma

    スーパーにありますよ😃
    20本くらい入ったやつが^ ^
    果汁100パーです( •̀ .̫ •́ )✧

    • 5月22日
  • ななこ

    ななこ

    手軽でこれからの季節にめっちゃ良さそう✨早速スーパーで探してみます😉

    • 5月22日
ちまき

うちはあまりおやつはあげていませんが、たまにみそ汁のだし用の煮干しをあげると美味しそうに食べてます😚
だしはとってないヤツですよ❗(笑)

  • ななこ

    ななこ

    やっぱりおやつあげないのもありなんですね!うちもそうしようかな🤔

    煮干しは全く思い付かなかった😮手軽でヘルシー✨早速試してみます😆

    • 5月22日
富生♡

さける昆布 という名前のお菓子です。お菓子コーナーにあります。

似た商品ならどれでもいいと思います^_^

あいう

うちもぽっちゃりで、いりことか人参ゼリーとかマカロニきな粉とか、牛乳寒あげてましたよ◡̈♥︎

  • ななこ

    ななこ

    マカロニきな粉は昔やって大惨事になりましたが、今ならスプーンフォークも使えつつあるので、またやってみます!やっぱりゼリーいいですね👍人参ゼリーならより健康によさそう😆沢山ありがとうございました✨

    • 5月29日