![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ☆
はじめまして!
私は実家が愛知県で、今は主人の転勤で静岡市に住んでいます😉
ともともさんは、静岡市のどの辺りにお住まいですか?✨
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
駿河区に住んでます!
仲良くして下さい!
-
わか
駿河区なんですね😊✨
こちらこそよろしく
お願いします👶✨- 5月21日
-
ちよ
駿河区のどのあたりに住んでますか?
私は馬渕というところです。- 5月21日
-
わか
私は中原です😊✨
本当ご近所さんですね👶- 5月21日
-
ちよ
そうですね!
中原だと生活圏内です。
私は福間産婦人科で出産しました。- 5月21日
-
わか
福間産婦人科家の近くです^_^
私は里帰り出産したので
岐阜の病院で産みました👶
ちよさんと同じく帝王切開です😭- 5月21日
-
ちよ
そうなんですか!
私は元々白衣高血圧で病院だと血圧が高くなっちゃうんで、分娩の時に血圧が高くなりすぎる危険性があるからということで、予定帝王切開になりました。
帝王切開でも翌日から歩くって聞いてたんですが、痛すぎて寝返りもできない状態だったので、3日は起き上がるくらいで尿道カテーテルもつけたままでした。
2人目が欲しいですが、正直言って怖いですね。
思った以上に痛かったので。- 5月21日
-
わか
ちよさん😂私も白衣高血圧で🥼
家では低くいけど病院だと
バカ高くなりました😅
けど妊娠後期になって
本当の妊娠高血圧症候群に
なり腎臓も悪くなってきてた
ので緊急帝王切開で
1ヶ月半早く産みましたよ😅
帝王切開痛いですよね😭
私は結構頑張ったので
3日目から動けるように
なりました😊✨- 5月21日
-
ちよ
そうなんですね!
私は入院中の最初の数日は痛かった記憶しかないです...。歩くのが辛いから息子も看護士さんに連れてきてもらってました😓
1ヶ月半も早いと、出生時の体重はいくつでした?- 5月21日
-
わか
痛いですよね😭
あと私は麻酔の感覚も
嫌でした😅
出生体重は2090です!- 5月21日
-
ちよ
息子は3040だったので、1000くらい違うってことですよね。
小さいと心配になりますよね。
娘さんも頑張りましたね。
2ヶ月でどのくらいになりましたか?
息子は4760でした。
最初体重の増加が少ないって言われて、心配になりましたが、今は落ち着いています。
3〜4ヶ月の間に出生体重の倍になるようにしましょうと保健師さんに言われました。- 5月22日
-
わか
そうですね😟
うちは小粒で産まれました🙂
小さいと色々心配ですが
今は4.6キロまで成長して
くれました^_^
もうすぐ保健師さんの
家庭訪問があるので
そこで体重測って何か
言われるかな??- 5月22日
-
ちよ
大きくなりましたね😊
息子と同じくらいでそんなに変わりませんね!
元気がなによりですね☺️- 5月22日
-
わか
嬉しい限りです😭✨
ちよさんのお子さんは
ミルクどれくらい
飲んでますか?🐰- 5月22日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
去年7月に転勤で名古屋から葵区に引っ越してきました☺️
同じく2ヶ月の子どものママです。
仲良くして下さい🙌
-
わか
お返事嬉しいです😆
こちらこそよろしく
お願いします👶💕💕- 5月21日
-
みー
ともともさんのご主人は転勤族ですか?☺️
- 5月21日
-
わか
転勤族です😭
こまこさんもですか?- 5月21日
-
みー
転勤族です😭
住んでみて静岡なかなか良いなと思ってるので、またいつかこの土地を離れると思うと、、、💦💦
次は子どもの手続きとかやること増えそうだし面倒ですよね😫- 5月22日
-
わか
静岡住みやすいですよね🏖✨
海も山もあるし😊✨✨
その気持ちとっても
わかります😭😭
手続き本当嫌になります😅- 5月22日
-
みー
たまーに名古屋で買い物したくて恋しくなりますが、丁度良いのどかさですよね☺️💕ご飯屋さんとかカフェとか開拓するのも楽しいです👍
ただ、テレ東映らないのが衝撃的でした😂
まだあまりお出かけとかしてない感じですかー?- 5月22日
-
わか
その気持ちわかります😭
名駅とか栄行って
お買い物したいですね✨
私は大須も好きでした😊
まだ静岡開拓出来てない
ので美味しいお店
あったら教えてください💕
テレ東映らないですね😅
なんか名古屋だと
テレビ愛知がテレ東の
番組放送してましたけど
静岡では各局がテレ東の番組を
放送してるみたいですよ🙂- 5月22日
-
わか
お出かけは平日は
車でアピタや
マークイズとかに
行ってます😊✨- 5月22日
-
みー
服屋もだし、飲食店もこっちには無いお店とかありますもんね😂
恋しい〜〜
駿河区だとテラコスタってイタリアンに出産前から行ってました!
出産後もソファー席を電話で予約したんで、ソファーに寝かせてランチできました☺️💕💕
そうなんですよー
けど土日の昼間とかにやっててなかなかタイミング逃して見れなかったり、そもそも放送してないやつもあって、こっち来た当初は悲しかったです(笑)
今は子育てでなかなかゆっくりテレビ見れないですけどね😩💦
アピタはうちからだと少し遠いのでたまにしか行かないですけど
マークイズは私もよく行きます🙌✨- 5月22日
-
わか
本当に恋しいです😭✨✨
テラコスタ!即調べてみます👏💕
ソファー席はありがたい
ですね👶💕💕
わかります😂
なんかテレビ愛知
ないだけで寂しいですよね
私はカラオケ番組🎤
好きだったな😭😭😭
マークイズよく行くん
ですね👶✨✨
マークイズ平日人少ないし
行きやすいですよね👼- 5月23日
-
みー
でもオムツ替えするところはなかったです💦小さな部屋みたいになってる席だったので、あまり見えないからそこで替えちゃいましたが😂
人少なくて良いですよね!!毎日暇だなーって思ってるので、娘と2人でブラブラするのには丁度いいです💕
立体駐車場なのがちょっと面倒ですが(笑)こっちはイオンないからビックリしてます😭- 5月24日
-
わか
インスタで検索しました^_^
良さげなお店😊💕💕💕
オムツ替えは車でも
出来るから大丈夫です🙆♀️
今日マークイズ
行ってきました😊✨
マークイズの立体駐車場
って全てにエレベーター
付いてないんですね😭
どこの入り口に
エレベーターがあるのか😭
ベビーカーで行ったけど
エスカレーターしかなくて
車戻って抱っこ紐に
変えました😅- 5月24日
-
みー
良ければ行ってみて下さいね☺️💕
また車に戻って大変でしたね😅
なんか奥の方の入り口がエレベーターだったような、、、
うちはまだベビーカー買ってないので、この前初めてマークイズのベビーカー借りました🙌
いつも抱っこ紐ですが今週は暑くて暑くて😫
真夏はどうなることやらです💦- 5月24日
-
わか
はい😊💕💕
楽しみ増えました✨
そうなんですよ😭
エスカレーターしか
ないやーん😭って
なりましたね笑
めんどうなんで私も
今度ベビーカー借ります😅
抱っこ紐暑いですよね🥵
今日マークイズで
汗だくなりました😂- 5月24日
-
みー
ベビーカー借りると楽ですよ🙌
抱っこ紐の暑さ対策しなきゃですよねー
なんか急に暑くなってビビってます😩
こっち来て新しくママ友みたいなの作りました??- 5月24日
-
わか
いい情報ゲット出来て
良かったです😚
ビビりますね😭
けど名古屋より静岡の方が
風があるので涼しく感じます🙂
静岡はママ友まだ0です😓
旦那の知り合いの奥さん
とかにこれから会う
予定ですけど😢- 5月24日
-
みー
去年夏過ごして名古屋よりマシだなって思いました☺️ジメジメ感がないというか。
実際夏の気温は名古屋や東京に比べて低い日が多いですよ!
冬も名古屋より暖かで雪も降らないんで、その点では助かってます✨
知らない土地で友達作り
なかなか難しいですよね💦
でも友達いないと
1人は暇だし寂しいしって感じで😅- 5月24日
-
わか
名古屋はやばいですよね😅
そうなんですか🤓
それは住みやすそう☺️
難しいですね😓
友達いると一緒に
イベント行ったり
ランチしたり気分転換も
出来るけど😭😭😭- 5月24日
-
わか
こまこさんはどうやって
ママ友作ってますか?- 5月24日
-
みー
気候は本当良いですよ☺️
私は以前妊娠中にママリで今回みたいな内容の投稿にコメントした事があったんですけど
その人がマタニティ教室で同じグループの人だったんですよ偶然😳✨
その後もマタニティ教室続いてたのでお友達になりました🙋♀️
あとこの前初めて子育てサロンに行って
同じ月齢で同じく初めてきたって方がいたので連絡先交換したりはしました!!- 5月25日
-
わか
今日も暑いけどまだ
過ごしやすいですもんね👏✨
そうなんですね😳✨
それはすごい偶然☺️✨✨
子育てサロン私も
行ってみます!- 5月25日
-
みー
今日急に暑いですね😵
名古屋30度超えらしいんでそれに比べたらマシですかね😂
すごい奇跡でした(笑)
ママリDMとかないんで
あまり個人的な内容話せないから
なかなか会うって難しいですよね💦
子育てタウンとかいう静岡市のアプリとったら
近くの支援センターとか
イベントとか検索できるので
便利かもです🙋♀️- 5月25日
-
わか
今日暑かったですね😭
ついに冷房つけました😅
名古屋は鬼ですよ😂
ママリで会うのは
難しそうですね😓
そんなのあるんですね!
早速取ってみます👏💕- 5月25日
-
みー
週末から昨日まで凄い暑かったですね😵
ウチも耐えられず冷房つけました💦
だんだん暑くなって赤ちゃんの暑さ対策に悩みますね💦💦
会うの難しいの残念ですよね〜〜
支援センターとか行って
急に話しかけるのも勇気いるし😅- 5月28日
-
わか
暑かったですね😭
今日も暑い😵💦☀️
暑さ対策悩みますね
うちの子乳児湿疹か
汗疹か…肌にブチブチが
出てきました😭
話しかけるの勇気いる😓
同じ初ママなら話しかけやすい
けどベテランママさんの
集団とかだと中に入りにくいし😭- 5月29日
-
みー
まだ5月なのに〜😫
本格的に夏になったら
どうなるかと不安です💦
ウチ今日予防接種だったんですけど
首とか肘の内側のシワの所とかにブツブツできてるからって軟膏出してくれました🙏
首のシワのとこって洗いづらいし
保湿剤も塗りづらいです💦💦
わかります!
ベテランさんはちょっと厳しいですよね😅
あと子供の月齢が離れすぎてても
なんて話しかけたらいいか、、
初ママで同じぐらいの月齢で
話しかけやすい人を探しちゃいます(笑)- 5月29日
-
わか
お散歩恐怖ですね😭💦☀️
こまこさんは日焼け対策
何してますか?😓☀️
予防接種お疲れ様です
シワのところは塗りにくい
ですよね😓💦
うちも前予防接種の時に
軟膏もらったので、それ
塗っときます😓💦
同じ月齢のママさん
なかなかいないですよね😭
それもうち3月なので
少ないです😭💦
同級生の子はもう離乳食
始めてるかと思うとすごいな😅
と思います😅- 5月29日
-
みー
一応ベビー用の日焼け止め塗って
日傘さしてます☀️
まだ使ってないですが
夏用UVカットのケープ買ったので
抱っこ紐の時かけてあげようかな
って感じです🙌🙌
なんか保冷剤?みたいなやつは
気になってるけどまだ買ってないです😅
うちも2月の早生まれです〜〜
たしかに!離乳食始めてるのか〜〜
赤ちゃんのうちは
ちょっと月齢離れただけでも
結構成長度合い違いますよね💦- 5月29日
-
わか
ベビー用の日焼け止め
私まだ買ってないので
そろそろ買いに行かないと
なって感じです😓💦
夏用ケープ良いですね😊
保冷剤私も気になってます!
今日アカチャンホンポで
存在知りました^_^
早生まれ仲間ですね😭✨
そうなんです😅
友達の赤ちゃん同級生
だけどもうだいぶ大きく
見えます😅💦- 5月29日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
1回100〜120です。
それと泣いた時に母乳をあげてます。
そんなに量が出ないので、ミルクとミルクの間の時間稼ぎみたいな感じですが。
あと疲れさせて寝てもらう手段😅
-
わか
同じくらいです😊✨
うちの子本当ミルク嫌いで
困ってます😭
今日も50飲んで泣いて
怒って😢
睡眠欲の方が強いのかな😅- 5月22日
-
ちよ
そうなんですか😣
母乳が嫌いな子もいたし、本当にそれぞれですね。
でも飲んでくれないと困りますね😥
ミルクの味が嫌なのか、哺乳瓶が嫌なのか、ただ眠いのか。
起こさないとずっと寝てる感じですか?- 5月22日
-
わか
それぞれですね😭
母乳は吸ってくれるの
ですが😭
ほぼ出てなくて😢
てか今日生理きました😅
もう干からびる一方かな😅
💩して気持ち悪くなったり
相当お腹が空けば起きます
←7時間後とか😅
あと抱っこして欲しいときは
起きますね🙂
抱っこしたすぐ寝ますけど😅- 5月22日
-
ちよ
私も先週生理きました。出血量が結構多くてびっくりしました😓
脱水が心配ですね。
体重が増えていておしっこが出てれば大丈夫っていいますけど、心配ですよね。時間とか関係なく起きた時に飲ませるって感じだとだめなんですかね?
母乳外来とか行きました?
福間さんでも母乳外来やってて、助産師さんが相談にのってくれたので、結構安心できました。- 5月22日
-
わか
ミルク多めだと生理
早いんですね😭
今日初日だったのですが
頭フラフラしました😭
そうなんですよ😢
今の季節は特に😭
おしっこは出てます
明日は起きたら飲ませるを
やってみようかと
思ってます😢
母乳外来は行ってません😭
娘は母乳だとすぐ
寝ちゃって😅- 5月22日
-
ちよ
貧血かもですね😣
福間さんの母乳外来おススメですよー
予約が必要ですが。
体重もはかってくれますし。
おっぱいのマッサージもしてくれますし。
何より助産師さんが優しいので。
相談してみてもいいかもです。
福間さんは絶対母乳!って考えじゃないので、ミルクのことも相談しやすいですし。- 5月22日
-
わか
最近ちゃんと料理できて
ないので鉄が足りてない
かもですね😭
そうなんですね😊✨✨
ちょっと調べて
行けそうなら行って
みます👶✨✨- 5月22日
-
ちよ
毎週月曜日の14時〜16時で、費用は高いですが5000円です。
まずは保健師さんに相談してから決めるのがいいと思います。
お金がかかることなので。
貧血は心配ですね😣
サプリメントを飲んでみてはどうでしょうか?サプリメントなら気になる程度から飲んでも大丈夫だと思うので。- 5月23日
-
わか
わかりました👶✨
ご丁寧にありがとう
ございます👏✨✨
今までは貧血とは無縁
だったのですが😭
今日は天気が良いですね
ちよさんは何しますか?🐈✨- 5月23日
-
ちよ
朝、オムツを買いに買い物に行ってきました。あとはひたすらお家で過ごしてました。
昨日は息子がスタバデビューしました。ほぼ寝てましたが😅
今日もお店の中では寝てました。
行きと帰りは起きてまわりをきょろきょろ見てました。
息子と2人なので、散歩がてら近場で私の行きたいところに付き合ってもらってます😅
そろそろ蚊に気をつけないとですね。
服にスプレーできる虫除けを買ってみました。
紫外線も気になりますね。
日傘はさしますが。
お出かけするとき何か対策してます?- 5月23日
-
わか
そうなんですね😊
私も午前中薬局行きました!
午後は海行って優雅にお散歩
しましたよ😊🏖✨
スタバいいですね👏✨
インターの近くのスタバですか?
うちの子もお出かけ先では
必ず寝ます😅
そうですね😭
静岡は蚊が多い🦟と聞きました
お出かけするときは
日焼け止め塗りまくって
あとは帽子です👒
アームウォーマーもたまに
します😅- 5月23日
-
ちよ
海いいですね!
インター近くなのかな?中原のスタバです。
お店で泣かないだけ楽でいいんですけどね😅- 5月23日
-
わか
中原のスタバですか👏
そうですね😅
泣かれたら大変ですもんね😭- 5月24日
-
ちよ
抱っこひもで抱っこ中は結構寝てくれるので、助かってます😃
旦那さんは育児やってくれます?- 5月24日
-
わか
抱っこ紐使えますよね^_^
スタバは抱っこ紐で
行きましたか?✨
旦那さんは育児に
協力的で本当に助かってます
ちよさんところは
どうですか??- 5月24日
-
ちよ
抱っこひもで抱っこしながら飲んだりしてました。
うちの旦那も率先してやってます😊
息子がすごく可愛いみたいで。
でも、息子より先に寝ちゃう時があるのがちょっとイラッとしますね。
疲れてるだろうから起こしませんが。
泣いてても起きない😅- 5月24日
-
わか
そうなんですね👶✨
私まだ抱っこ紐使い
こなせてなくて😅
お出かけの時は
ベビーカーの方が楽です
協力してくれると本当
助かりますよね😭💕
それはイラつく😅😅
私は昨日旦那が娘と
寝てくれたのですが
結局起きず私がお世話
しました😅😅😅- 5月24日
-
ちよ
ベビーカーは実母が買ってくれたんですが、置き場所がなくて、いまだに実家に置いてあります😓
今年の冬あたりにもう少し広い賃貸に引っ越す予定なので、それまでは頑張って抱っこひもかなー。
抱っこひもは首すわり前が横抱きのやつを最初は使ってたのですが、私は使いにくくて、ベビービョルンのを再度買いました。
夜は3人で川の字で寝てるのですが、夜中はほぼ私がお世話してます。
息子が隣で泣いてても起きないですからね😓ある意味凄いです。
今日もスタバに行ってきました。ランチをしに。スタバは息子と2人でも気軽に入れるのでいいですね😊
今日は出かける前から起きてて、店内でも起きてましたよ。
店内にある絵の方をじっとみてました😃- 5月24日
-
わか
うちも家に置き場ないので
車に積んでます😅🚗
抱っこ紐だと体力つき
ますよね👏✨✨
ベビービョルンなんですね👶
私はエルゴです🐈
うちの旦那も本当に
置きないですよ😅😅
羨ましいくらい寝てる
スタバいいですね😊✨
あそこのスタバ
テラス席もあるし👶💕
絵の方じっと見てるとか
可愛いですね😍お利口さん- 5月24日
-
ちよ
エルゴと迷いましたが、通気性が良さそうなので、前向き抱っこもできて、そんなに高くないので考えてベビービョルンのワンカイエアーにしました。
平日だと混んでないですし、使いやすいです😊
街中のスタバだと平日でも混んでるし。
だんだん視力が上がってきたのか周囲を見るようになってきました。- 5月24日
-
わか
抱っこ紐暑いですもんね🥵
私はエルゴのメッシュのに
しました😭😭
私も今度連れて行ってみます😊
アピタの中のスタバも
混んでなくて使いやすい
ですよ👏✨✨
うちの子もキョロキョロ
増えました🥳- 5月24日
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
私も静岡市です🥰
良かったら仲良くしてください〜👏
-
わか
静岡市の方からの
お返事嬉しいです😆
こちらこそよろしく
お願いします🥳- 5月24日
-
べーさん
同じく駿河区です〜😊- 5月24日
-
わか
駿河区なんですね😋
駿河区のオススメとか
教えて欲しいです😊✨
まだアピタとマークイズ
しかわかりません😅
この前イトーヨーカドー
にも行ってみました👏- 5月24日
-
べーさん
私もその3つしか
知らなくて😂笑
去年くらいに転勤で岐阜から
引っ越してきたんですよ〜🤢- 5月24日
-
わか
駿河区ってこれくらい
ですかね😅笑
岐阜なんですか!!
私実家が岐阜です!
東濃の方ですけど😀- 5月24日
-
べーさん
これくらいなんですかね😢💦
こっちイオンとかなくて
遊ぶとこ全くない印象です🥺
東濃なんですね!
私は岐阜市側です〜🙌- 5月24日
-
わか
イオンないですね😂
マークイズがイオン
ぽいのかな😅
遊ぶとこないですね😭
支援センターとかしか
ないのかな?
岐阜市側ですか👏✨✨- 5月24日
-
べーさん
岐阜のがいっぱい
イオンありましたよね😭- 5月24日
-
わか
ありました😭😭😭
岐阜だとモレラとか
各務原のイオンも
結構遊べましたもんね😳- 5月24日
-
べーさん
そう!そうなんですよ!笑
行くとこないので
家に引きこもってます😢- 5月25日
-
わか
私はまだ静岡きたばかりで
車があるので毎日
海行ったりアピタ
行ったりどこかしら
出かけてますけど
そのうち限界きそうな点々で
同じく引きこもりそうな
気がしてきました😅- 5月25日
-
べーさん
私も車あるんですが
その3つ以外行くとこないです。笑- 5月25日
-
わか
笑←ですね😂w
外出るとお金かかり
ますしね😓😓
みさんは支援センター
とか何か行ってます?- 5月25日
-
べーさん
葵区の支援センター
1回行きましたが
チキンなので話せずでした😂w
けど夏になったら外に
散歩も行きたくなくなるし
支援センターまた行こっかなって🤷♀️- 5月25日
-
わか
私もチキンなので
話せないかもですww
ちなみにみさんは
何歳ですか?😭
散歩って良い気分転換に
なりますよね😊✨
私も首すわったら
支援センター行ってみます- 5月25日
-
べーさん
今年で25です〜🙌
ぜひ行ってみてください!😊- 5月26日
-
わか
お若いですね☺️✨
私は今年29です😂
とりあえずまず
支援センターの場所から
調べます👏- 5月26日
-
べーさん
ともともさんも
まだまだお若いです🥺!!
たくさんあるみたいなので
いいとこ見つかるといいですね🥰- 5月26日
-
わか
いやいや😂
30手前はきついです😭
そうですね👏✨✨- 5月26日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
基本的に徒歩なので、アピタだとちょっと距離があるんですよね😅
あまり暑くない時に行ってみます!
どこみてるんだろうって思う時ありますよね。それもそれで面白いですが🤣
-
わか
そうなんですね😭
最近暑いから徒歩だと
きついですよね🥵
わかります😂笑- 5月24日
-
ちよ
日傘さしてなんとか歩いてます😅
息子は汗をかいてないけど、私は息子の体温と外気温で服の前が汗で濡れてることもあって、これからもっと暑くなるだろうから、自分用の着替えが必要だな思ってます😓
他のママさんと接する機会がほとんどなくて、ママ友をどうやって作ったらいいかわかんないです😣
他の人がどうやってママ友を作ってるんだろうって疑問に思ってます。- 5月24日
-
わか
自分用の着替え必要に
なりますね😭
マザーズバッグも
重いから本当に大変
ですよね😥
同じくです😭
とりあえず首すわったら
支援センターに行けば
良いのかな?と思いますが😭- 5月24日
-
ちよ
荷物重いですよね😓子供抱えて荷物持ってだと、だいぶ鍛えさせられます😅
地域でやってるママサロン?には行ったのですが、月1なので仲良くなれる気がしないです😓- 5月25日
-
わか
マザーズバッグは
リュックですか?🥺
ママサロンというのが
あるんですね😳‼️
私の住んでる所も
あるのかな??
どこでわかりますか?- 5月25日
-
ちよ
ショルダータイプのにしました。
あんまり入らなかったので、大きめのやつを新しく通販で注文してみました。
母親学級で紹介されて知りました。
あとは保健師さんからも情報をもらいました。
中原だと、子育てサロンおおにしってのがあるみたいです。
中野新田公民館でやってるみたいですよ。
保健師さんならわかるかもです。
保健センターにも情報があるかもですね。- 5月25日
-
わか
ショルダーなんですね😊✨
私月曜日に保健師さんの
家庭訪問があるので
そこで色々聞いてみます!
中野新田公民館が
どこにあるのか
まだわかりませんが😭
今日中原のスタバで
ドライブスルーして
プリンの飲みました🥳- 5月25日
-
ちよ
私も土地勘がないですし、Googleマップでみてみただけなのでよくわからないです😅
私もプリンアラモードフラペチーノ飲みました!
期待してたよりはプリン感があんまりなかったかな?
プリンが好きなのでちょっと期待はずれでした。
ロイヤルミルクティフラペチーノのほうが私は好きです😊
今出てる珈琲ゼリーケーキは美味しかったです!
マザーズバッグ選び難しいですね。
ネットで見ると色々とありすぎて、どれがいいのかいまいちわかんないです😓- 5月25日
-
わか
調べてみます😭😭
プリン感あまりないですよね😓
チョコチップと
チョコレートソース追加
中のカラメル少なめに
するとなかなか美味しい
ですよ☺️💕💕
わかります!ミルクティの
なかなか当たりですよね👏
珈琲ゼリーケーキ🍰今度
食べてみます😍
難しいですね😭
私はリュックですけど
抱っこ紐だと財布とか
取り出しにくくて😭- 5月25日
-
ちよ
私も試してみます!
大きさも難しくて、サイズをみても実際荷物を詰めてみると小さかったり、使い心地があんまり良くなかったり...。
最初買ったのは可愛いんですけど、たくさん荷物が入らないから、今度は大きめのを注文してみました。
次は当たりだといいんだけど...。- 5月26日
-
わか
美味しかったですよ😊
本当難しいですよね😢
マザーズバッグ当たりが
わかったらまた教えてください😓- 5月26日
-
ちよ
わかりました!
今日は旦那の職場でもある、三菱電機静岡製作所でイベントがあるので、家族3人で行ってきます!
暑くなるみたいだから、息子の暑さ対策はしてかないとなと思ってます。- 5月26日
-
わか
イベント楽しそうですね😊✨
今日は暑いので熱中症注意🥵
です😭😭😭
うちの子は半袖で着せました👶- 5月26日
-
ちよ
キッズスペースも用意されていて、授乳室とオムツ替えようにベビーベッドも置いてありました。
屋台とかも出てて楽しかったですよー。
息子も半袖にしましたー。
家でも半袖ロンパース1枚で、掛け物で調整してます。
ユニクロのディズニーのギフトセットのやつ可愛いです!
値引きしててプーさんセットのを買いました。- 5月26日
-
わか
それはすごいですね👏✨
楽しい休日で良かった
ですね😊✨✨
私達は用宗に行って
みたけど用宗期待はずれで😭
結局ドリプラへ行き
お寿司買って帰りました😂
もう半袖で良いですね😊
息子さんめっちゃ可愛い💕
男の子だからか
大きく見えます👏✨✨
誕生日いつですか??- 5月27日
-
ちよ
用宗は滅多に行かないところなので、よく知らないですが、桃屋っていう喫茶店には行ってみたいです。
数日前にはかったら5100くらいありました。
3月12日生まれです!
写真のほうがふっくらしてみえるって言われたことがあります。- 5月27日
-
わか
桃屋調べてみます😊✨
そうなんですね👶
うちの子は3月7日
産まれで今日体重
測ってもらったら4800
でした😊✨
身長は54センチです!
今日保健師さんの
家庭訪問ありましたけど
2時間もお話ししました😂- 5月27日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
今日はかったら5350くらいでした。
高くない赤ちゃん用のスケールなので正確かわからないですが。
もう少しで5キロですね!
小さく生まれたし、女の子だからいい感じなのかな?
保健師さんと話してるとすぐ時間経っちゃいますよね。
気になることは全部聞いちゃった方がいいと思います!
うちは次の訪問は6月です。
-
わか
赤ちゃん用スケール
持ってるんですね👏✨✨
私も買おうと思いましたけど
やめました😅
体重は1日40gは増えてるから
大丈夫だと言われました😊
すぐ時間経ちますね😅✨
家庭訪問って何回も
あるのですか??
1回だけかと思ってました😳- 5月27日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
4月は2週間に1回来てくれて、今月は1回来月も多分1回かな?
1ヶ月健診の時に体重の増加が少ないと言われたので、気にして来てくれてました😊
あと、私が精神的に弱ってたのでそれも気にしてくれてたのかもです。
-
わか
そうなんですね👏✨
精神的に弱ってたのですね😢
今は大丈夫ですか?😓
私もかなりメンタル
やられてましたよ😥- 5月27日
-
ちよ
今は大丈夫です
母乳があまり出ないのも原因だったかもですが、何もなくても、些細なことでも涙が出てくるし、旦那の何気ない一言に泣いちゃうし、自分でもどうしたらいいのかわからなかったです。
でも保健師さんに話しを聞いてもらったりして大丈夫になりました。
妊娠中も結構メンタルが弱ってたので、それを引きずってる感じでした。- 5月28日
-
わか
そうだったんですね😭
大丈夫になって本当に
良かったです😭✨- 5月28日
-
ちよ
一回泣くとなかなか泣きやめなくて自分でも困りました😓
今日は雨ですね
明日には止むみたいですけど。
明日はどこかに気分転換に行きたいです。ゆっくり休むのもいいですが、体力がかなり落ちたので、今のうちに体力つけてかないと仕事できない😅- 5月28日
-
わか
産後のホルモンバランスの
乱れですかね😓
私も結構泣きました😓
てか今もたまに泣きます😓
雨ですね😭洗濯物がたまる
わかります😂
明日は晴れるから
お出かけしたいですね😚
私も妊娠してからかなり
体力落ちました😥
託児付きのジムがあれば
いいのにって思います😅- 5月28日
-
わか
そういえばちよさんとこの
坊やは日中結構起きてますか?- 5月28日
-
ちよ
明日は体力つけるために歩いてちょっと遠くまで行こうと思ってます。
全然寝ない日もあれば、ミルクを飲んだら必ず寝るって日もあります。
一緒に寝ちゃうと5時間くらい寝てることもあります。- 5月28日
-
わか
良いですね👶✨
私も明日はお散歩します👏
そうなんですね👶
うちも同じ感じです
最近夜はまとまって
寝てくれるようになりました- 5月28日
-
ちよ
ここ2日くらいは暑かったからか、夜は3時間くらいで起きました😅
ミルクを飲んだらまた寝てくれましたが、私が眠れなくなっちゃいました😓
今日は寝ない日で寝ても1時間でした。あとは細切れに寝る感じで、お腹が空かないとご機嫌にあーうーおはなししてました。
にこにこして可愛いけれど、私が眠すぎて、横に寝ておうむ返しするくらいしか相手できなかったです😓- 5月28日
-
ちよ
いつもどの辺をお散歩するんですか?
- 5月28日
-
わか
喉乾いたんですね😅
うちの子は22時半頃寝て
朝の5時半頃までスヤスヤ
寝てるので逆に脱水が
心配です😓
わかります😅寝れないですよね😥
1時間ですか😓
うちの子も今日は比較的
起きてたかな?😅
お話しするんですね👏
うちの子はまだそんなに
話してくれません😓- 5月28日
-
わか
お散歩は車で大浜公園?
まで行ったり
家の近所の公園まで
お散歩したりあと
ビッグデー?まで
買い物行ったりします😊
ちよさんは??- 5月28日
-
ちよ
夜はよく寝てくれました!
私も良く寝れてスッキリしました😃
私は近所の公園、スタバ、ウェルシアとかちょっと足を伸ばしてダイソーとかシャトレーゼとかお買い物が多いです。
息子の首が座れば児童館にも行きたいですがまだまだかかりそうです。
今日は遠いけど、イトーヨーカドーまで行ってこようかなと思ってます。
赤ちゃん本舗に行きたくて。
西松屋の方がいいんですが、徒歩だと流石にきついかなと思って。
バスに乗ればいいんですが、節約のために極力歩きで頑張ります😅- 5月29日
-
わか
良かったですね😊✨
寝不足だと辛いですもんね😓
静岡シャトレーゼあるんだ😳❗️
グーグルさんで調べて
行ってみたいです😊✨✨
私も首すわったら児童館
行きたいなと思います^_^
イトーヨーカドー
良いですね😊✨
人少ないし👶✨
西松屋遠いですよね😓
私は今日はダイソーと
手続きの為に保健センター
行こうと思います!- 5月29日
-
ちよ
石田街道沿いにありますよー
結構近くにあります。
アカチャンホンポ行ってきました!
出産してから赤ちゃん用品のお店に行ってなかったので、沢山買いすぎちゃいました😓
手続きってなんの手続きですか?- 5月29日
-
わか
明日アイス買いに
行ってみます😊✨
南部保健センター
に行きました!
引っ越してきたので
母子手帳とか検診票の
色々な手続きで👏
ヨーカドー近かったので
私もアカチャンホンポ
行っちゃいました^_^!- 5月29日
-
ちよ
そうなんですかー
子供のことがあると、県をまたいでの引越しは手続きが色々とあるんですね!
息子の夏用の涼しそうな服とか色々と買ったら1万超えました😓
自分の服はあまり買わなくなりましたが、息子のは沢山買っちゃいます😅
女の子のベビー服が可愛いのが沢山で、流石に買わないけれどみちゃいました!- 5月29日
-
わか
そうなんです😭💦
大変ですよね😵💦
たくさんお買いもの出来て
良かったですね😊💓
私も自分の服は本当に
買わなくなりました😅
同じく娘に涼しそうな服
買ってあげました😊✨- 5月29日
-
ちよ
おはようございます😃
今日はお家でゆっくりしようと思ってます。
出かけても近くのスタバか公園までお散歩かな。
私は予定がなくて暇すぎて出かけるんですが、連日息子を暑い中付き合わせるのもなーっと思って。
車はないし、歩きか公共交通機関が移動手段なので。- 5月30日
-
わか
おはようございます😃
うちも今日はゆっくりです
今は近くの公園まで
お散歩に来ました^_^
うちも毎日のように
娘を連れ回してどこか
行ってますよ(^◇^;)
これから暑くなってくると
行く場所も限られますね😭- 5月30日
-
わか
スタバ来ました^_^
2人で来たのは初です!- 5月30日
-
ちよ
いいですね!
私は今日は一日家で過ごしました😓
明日は繁華街の方に行ってお買い物したいものがあるので、ついでに静岡中央子育て支援センターに行ってみたいと思います。
どんなかなーと下見程度になるかもですが。- 5月30日
-
わか
今だけのエスプレッソ〜
というのを飲みましたが
すごく美味しかったです😊
そうなんですね☺️✨
また行ったら色々教えて
ください👶💓
うちの子昨日の夜
なかなか寝なくて😓💦
0時過ぎてもギラギラで
旦那さん運転で
海まで連れてったり
深夜にお散歩したりと色々
大変でした😓💦
最近夜すぐ寝てくれない。
ちよさんのところは
もう生活リズム身についてます?- 5月31日
-
ちよ
うちもありました。
目がぱっちりでなかなか寝ない日。
寝ないから横に寝かせてそのままにしてたら泣きはじめるしで困りました。
あと、夜泣きなのかなって思うほど泣いてばかりな夜もありました。
最近は0時か1時のミルクを飲んだら朝まで起きないときもあるし、3時間くらいで起きる時もあるしって感じです。- 5月31日
-
わか
夜泣かれると辛いですよね😓
今日は早く寝てくれると
良いけど😓💦💦
日中起こしといた方が
良いんですかね?😓
あと最近抱っこマンで
離れるとすぐ泣くように
なりました😓- 5月31日
-
ちよ
今日はぐっすり寝てくれるといいですね😓
息子は昼間の睡眠時間はまだ関係ない見たいです。
昼間結構寝ても夜も寝てくれることもあるし、昼間あんまり寝なくて夜もなかなか寝ないこともあるし。
難しいですね😓
息子もそうです😓
最初からそうだったかな。ご飯のしたくの時に泣かれると特に困りますよね😓
泣いたら行って抱っこして落ち着いたらまた寝かせてってやってたらなかなか進まなくて困りました。
ある程度は泣かせておいてもいいって保健師さんに言われてから、泣いたらとりあえず、ちょっと待っててねーこれ終わったら行くからねー。とか声をかけてます。
あんまり泣いてたら抱っこひもで抱っこしながらやるんですが、包丁とかに手足が触れない様に注意しながらやるから、腰が痛くなります😓
手元が見えにくいから自分の手も切りそうだし😅
だから旦那が残業しないで早く帰ってくる日とか、休日の日は相手してくれるからご飯のしたくが楽!
もう1人欲しいけれど、これが2人を相手にするとなるとどうなるのか...。
複数子供がいるママさんは本当にすごいと思います。- 5月31日
-
わか
私が寝不足で体が
だるいです😭💦
そうなんですね😓💦
難しいですね😥
いつから生活リズム
身につくんですかね😓
わかります😭
泣いてほしくない時に
泣きますよね😅
抱っこ紐で家事はまだ
うちやってません😓
旦那さん早く帰ってきて
くれると嬉しいですね^_^
うちは飲み会が多いので🍻
飲み会の日は本当に地獄です😅
わかります😭
年の差つけて子供作ると
良いかもしれないですね
うちは帝王切開なので
まだ作れませんが😅- 5月31日
-
ちよ
旦那がもう40代後半に差し掛かってるので、2年内にはと思ってます。
帝王切開だとどのくらい間を開けた方がいいんですかね?
年子はやめた方がいいのかな?
静岡中央子育て支援センターに行ってきました!
結構広かったです。ただ、赤ちゃんルームはそんなに広くなくて、土日は小学生も来るみたいなので、利用するなら平日が良さそうです。
5ヶ月くらいからの子が多い印象でした。
でも、また来週に行ってみたいと思ってます。
ママ友できるといいなー。- 5月31日
-
わか
おはようございます😃
昨日寝かしつけ失敗
して寝たの0時過ぎでした😓
あとミルクのメーカー変えたら
便秘になって寝てる時も
悶えてて😭💦💦可哀想です😓
帝王切開は1年から1年半は
開けないと母体に危険が及ぶ
みたいです😓💦
姉の子が年子ですけど年子は
かなり大変そうです😓💦
支援センターの情報ありがとう
ございます^_^
初ママ多かったですか?😃✨- 6月1日
-
ちよ
大変でしたね😣
うちはミルクは産院でも使ってた、明治のほほえみを使ってます。
そうですね。そんな印象でした。
色んな方とはおはなしできませんでしたが、6ヶ月くらいでもう立っちできてる子もいてびっくりしました。
息子が夜中に発熱して、朝から小児科に行ってきました。
うんちの写真を見せたら、消化不良からくる発熱だろうということで、ビオフェルミンを処方してもらいました。
今は熱も下がったし、食欲があるので大丈夫だとは思いますが、2、3日はお家でゆっくり過ごしたいと思います。- 6月1日
-
わか
ほほえみなんですね👏✨
うちは最初病院ですこやか
使ってたのですこやかで
途中からアイクレオ。
けどアイクレオ高いので
またすこやか戻したら
便秘になっちゃいました😓
6ヶ月でもう立っち
出来るんですね☺️✨
あと3ヶ月か…なんか
楽しみですね☺️💓
息子さん大丈夫ですか?😭
お大事にしてください😓💦
うちの子は便秘なので
ミルク飲む量減りました😭
本当に可哀想💦
綿棒グリグリ試してみます- 6月1日
-
ちよ
6ヶ月で立っちできるって結構早いと思いますけどね。
息子は熱は今は落ち着いてるので大丈夫だとは思います。
お腹マッサージも何種類かあるのでやってみるのもいいかと思います。
ミルクが合わないってあるんですね。
ずっとほほえみで、実家の母が買ってくれてあった、はいはいを一時期飲ませてましたが、便秘とかはなかったです。
もともと毎日出る子じゃないから、わからなかったのかもですが。- 6月2日
-
わか
息子さん元気になり
ましたか?😭💦
うちの子昨日の夜
うんち出ました😭✨
4日ぶりでした👏
腸が敏感なんですかね😓
うちの子は便秘に
なっちゃいました😥
明日は娘の3ヶ月検診が
あるので昨日から
岐阜の実家に帰ってきて
います!
静岡は3ヶ月検診なくて
4ヶ月検診なんですね😳- 6月2日
-
ちよ
うんちでてよかったですね!
息子も熱が上がらなくなりました!
県によって違うんですねー。
初めて知りました!- 6月2日
-
わか
お熱下がって良かったです☺️
県外での受診だと
実費での支払いが多くて
なんか里帰り出産も
…😓💦💦って感じです- 6月2日
-
ちよ
里帰り出産もデメリットがあるんですね。私の場合は実家も市内なので、全く考えなかったです。
岐阜だとちょっと遠いですね。
帰るのも大変そうです😓- 6月2日
-
わか
私の場合ちょっと
複雑で😓💦💦
損することが多かったかな?
けど緊急帝王切開で
産まれたので出産費用は
かなりプラスでした😅✨
3時間かかりました😂
娘は車に乗ると寝てくれる
ので道中はとっても
お利口さんでしたよ👶✨- 6月3日
-
ちよ
帝王切開だとかなりかかりますよね。
高額医療費制度と生命保険でどうにかなりましたが。
3時間は大変ですね😣
ちょっと気軽には帰れない距離ですね💦- 6月3日
-
わか
ちよさんも帝王切開ですか?
そうなんです😓💦💦
ちょっと遠いんですよね😥- 6月3日
-
ちよ
予定帝王切開でした。
静岡って無駄に広いですからねー。- 6月3日
-
わか
そうなんですね
帝王切開って痛い
ですよね😓💦
静岡は横に広いですね😅
伊豆とかすごく遠いし😅- 6月4日
-
ちよ
痛かったです😣
今は傷がかゆくなるし😓
伊豆は遠いですねー
いいところ沢山ありますが、なかなか行けない😅- 6月4日
-
わか
私まだ痒くないです😭
ちよさん横切りですか?
縦切りですか?
行けないですよね😭💦
子供預けてのんびり
温泉つかりたい😭- 6月4日
-
ちよ
縦です。
切ってからわかったんですが、双角子宮っていう子宮奇形で、結果的に縦に切ってよかったみたいです。
次に出産する時は大きな病院でと言われました😓
温泉いいですねー☺️
いざとなったら一時保育を使ってみようかなと思ってます。
今のところは使う予定はないですが。- 6月4日
-
わか
縦なんですね。私は横でした😓
そうなんですね😖
わかってよかったですね
私も色々あったので次も
大きな病院じゃないと出産
出来ないと思います😭
ゆっくりしたいですよね😌
一時保育の利用いいですね✨
今日は地元のお友達が
娘に会いにきてくれました
やっぱり近くに友達がいると
いいなと思いました😅✨
静岡でも早く出来るといいけど😖- 6月4日
-
ちよ
切るまで子宮のことはわからなかったのに、なんで縦になったのか疑問ですが。誰に見せるわけじゃないからいいですが😅
そうですねー。早く友達欲しいです!
たまには友達とご飯とか行きたいですが、子供がいると、お店が子供が大丈夫なところかとか、完全禁煙か分煙かとか色々と考えないといけないですし、気軽には行けないですよね。- 6月4日
-
わか
縦の病院だったのかな?😭
けど本当に子宮のことが
わかって良かったですね💦
そうですね😓💦
子供ダメなお店多い
ですもんね😓💦
うちはまだ泣くと怖いので
家族でも外食はまだ
してないですよ😅
友達と行くならフードコート
とかなら行けそうですね👏- 6月4日
-
ちよ
そうですね。
調べないとわからないことですし。
子宮奇形は不妊や早産、流産になることもあるみたいなので、息子が無事に産まれてきて本当に良かったと思います。
外食は松屋でなら食べました😅
抱っこ紐で抱っこしながらだったので、食べにくかったです😅- 6月4日
-
わか
子宮奇形初めて聞きました
本当に無事産まれてきて
くれて感謝ですね😌
松屋ですか👶
松屋ならうちも行けそうだな
抱っこ紐で抱っこしながら
だと食べにくいですよね😓
そういえばちよさん家は
もうお宮参りしましたか?- 6月5日
-
ちよ
私も先生に聞かされて初めて知りました😅
まだしてないです😓
100日目のことも考えないとなんですが、なかなか行けなくて💦- 6月5日
-
わか
なかなか行けないですよね😭
うちは一応100日越しますが
7月に浅間神社で
お宮参りしてホテルで
お食い初めをやろうかなと
思ってますが😅- 6月5日
-
ちよ
うちはお宮参りもお食い初めもまだ具体的には決めてないです😅
- 6月6日
-
わか
なかなか決めれないですよね😓💦
- 6月6日
-
ちよ
調べたら旦那がたまにお手伝いをしてるお店でも、お食い初め膳もやってるところがあるからそこになりそうです。
ママ友がなかなかできないです...。
昨日地区のママサロンに行ってきたのですが、お話はしても連絡先を交換までは行かなくて😓
難しいですね。- 6月6日
-
わか
そうなんですね^_^
なんか全てが初めてのこと
なのでやり方とか全然
わからないです😓💦
ちよさんは私より
活動的なのですぐママ友
できると思います😭
私はまだ支援センターも
デビューしてないし😓
本当に静岡でやっていけるの
かしらって感じです😅- 6月6日
-
ちよ
私も全然わからないです。
やらなきゃいけないことじゃないけど、やれば思い出に残るしやろうかなと思ってるだけです💦
やり方もネットで調べるかーくらいに思ってます😅
以前、支援センターに行った時、息子と誕生日が1日違いの子のママさんと話したら、やっぱり首が座ってから児童館にって言ってました。
やっぱり5ヶ月くらいからの子が多かったので、自分のペースでいいと思いますよ。
私の場合は、気軽に話せてお茶と行けるようなママ友が早く欲しいと思って、必死になってるだけなので😓- 6月6日
-
わか
同じです😅💦
思い出たくさん作りたい
ですよね👏💓
お宮参りの時って
スタジオで写真とか
頼みますか??
そうなんですね👶
首すわってからの方が
子供も遊べるし楽しい
ですもんね😓💦
私もそういうママ友欲しい
です😭😭😭😭
なかなか難しいですけどね
幼稚園とか行き始めたら
出来そうだけど😓- 6月6日
-
ちよ
まだ全然考えてないです💦
スタジオで撮ってもらった方が思い出になるけど、高いだろうし...。
お話しながらお茶したい!
大人になってからの友達作り、私には難易度が高すぎます😭- 6月6日
-
わか
うちはせっかくなので
撮ってもらおうかなーと
考えています
なんかスタジオアリスだと
衣装借りれてその衣装で
参拝にも行けるみたいな
記事を見ました😳
わかります😅💦
大人になってからの友達
作りは難しいですよね😅
浅く広くって感じに
なるのかな?😅w- 6月7日
-
わか
毎日どれくらいミルク
飲んでますか?- 6月7日
-
ちよ
そうなんですか!
ちょっと調べてみます!
ミルクは今は100〜160です。
160は寝る前の一回だけですが。
だいたい120を飲ませてます。
まだ3時間置きです。
先日体重をはかったら、5700ぐらいでした。- 6月7日
-
わか
違ってたらすみません😅
けど多分貸してくれると
思いますが…
そうなんですね👶
うちはまだ5キロで
ミルクも毎回100しか
飲みません😓💦
飲まない時は50しか
飲まない時もあります😓
息子さん大きくなりましたね😊- 6月7日
-
ちよ
計算はしてないですが、ちょっと増えすぎかなと思ってます。
ミルクを飲み終わると、足りない!って言ってるのか泣くし😅
なだめて追加はあげませんが。
健診の時先生に何か言われました?
娘さんは生まれが小さめだから、少しづつでも増えてれば大丈夫だとは思いますが。どうなんだろう。- 6月7日
-
わか
足りないって泣くの羨ましいです😭
うちは本当に睡眠欲が強くて😓💦
ミルク飲ませるの必死です😅
ちよさん😅検診ではなく
診察だけでした😅💦
なので静岡で4ヶ月検診受けます!
先生は体重の増え良いね!
と褒めてくれました😌✨
小さく生まれたけど
普通の子に追いついてきた
らしいです👶✨✨
けど毎回ミルク飲まずで
結構捨ててるので
なんか勿体無くて😓💦
親としてはもっともっと
足りずに泣くくらい飲んで
欲しいなと思います😓💦- 6月7日
-
ちよ
ミルクも安いものじゃないですからね😅
寝るのが好きな子なのかな?
飲めないと心配になりますよね😓
息子は飲むけれど、吐き戻しもあるので、それが心配です。
体重も増えてるし、おしっこも出てるから大丈夫だろうけれど😓- 6月7日
-
わか
すこやか他のミルクより
高いですしね😓💦
寝るの大好きですよ😅❤️
起きてる時は起きてるけど
寝てる方が多いかな😴
吐き戻し心配ですよね
マーライオンみたいに
吐きますか?- 6月7日
-
ちよ
手がかからないけど、親としては心配になる感じですね😅
毎回吐くわけではないですが、20くらいは吐いてると思います。- 6月8日
-
わか
そうなんですよ😅
息子さんは起きてる時間
長くなりましたか?
そうなんですね😓💦
体重が増えてるなら
大丈夫だと思いますが
今日静岡に帰ります😭
やっぱ実家を離れる
のは寂しいですね😭- 6月9日
-
ちよ
変わらないです😓
昼間も結構寝るし、夜も寝るって感じです
気軽に帰れる距離じゃないからですかね。地元の方が安心できますよね。
私の実家は同じ静岡市内ですが、街中じゃなくて山の方なので、自然が恋しくなります。- 6月9日
-
わか
そうなんですね😅
まだ寝る時期なのかな
地元は安心です😓
やっぱり心細くなり
ますね😭💦💦
そうなんですね😢
私も岐阜で山っ子
なので自然恋しくなり
ますね😭
てか今週ずっと雨ですね😭
何して過ごしますか?😓- 6月9日
-
ちよ
小雨程度なら子育て支援センターに行こうと思ってます。
- 6月9日
-
わか
私も行ってみようかな😓
- 6月9日
-
ちよ
下見だと思って一度行ってみてもいいいかと思います😊
まだ早いなと思えば、もう少し経ってからでもいいと思いますし😊
金曜日は2回目の予防接種に行ってきます。
前回の予防接種で発熱したからちょっと心配です。- 6月10日
-
わか
ドキドキしちゃいますが
頑張って行ってみます☺️✨
中原だったらどこが
1番近いんですかね?😀
うちの子も今週
2回目の予防接種に
行ってきます😅
発熱したんですね😭💦
心配ですね😓- 6月10日
-
ちよ
今日行こうと思ってましたが、雨雲レーダーをみたら小雨どころじゃなさそうだったので、やめました。
結構降ってるからやめて正解でした😅
私が行ったのは伊勢丹の向かいのビルに入ってる静岡中央子育てセンターです。
街中で買い物する予定があったので。
登呂にも地域子育て支援センターがありますが、そっちにはまだ行ったことないです。ただ、12時〜13時は利用できないみたいですねー。
登呂の方にも行ってみたいです。- 6月10日
-
わか
今日たくさん降りましたね😅💦
私は夜ご飯の買い物に
イトーヨーカ堂に行きましたが
アパートから車に行くのに
ずぶ濡れなりました😅💦💦
そうなんですね👶✨
登呂にもあるんですね😳✨
私も色々調べて利用
してみます^_^
最近娘が笑うことが
増えたりすこーしだけど
声を出すようになりました😊- 6月10日
-
ちよ
今日も夕方から雨見たいですね
今日はどうしようかな😅
娘さんも順調に成長してますね😊
息子の場合はおうむ返しすると喜んでどんどんあーうー言います😊
あと、絵本アプリで絵本を読んだりするとあーうー言うこともあります。
1番あーうー言った絵本を頻繁に読み聞かせしてます。- 6月11日
-
わか
今日何しましたか?😅
私はアピタに買い物に
行きました!
アピタは授乳室も
しっかりしてるので
行きやすいです^_^
息子さん可愛いですね💕
絵本アプリ😳‼️
そんなのあるんですね^_^
ちゃんと画面見ますか?- 6月11日
-
ちよ
今日はダイソーとウェルシアに買い物に行きましたー。
夕方から雨って言ってましたが、15時くらいには降ってきてたので、遠出しなくてよかったです。
画面じーっとみてます。たまにそらすけど向き直って見ます。
絵本アプリ読み放題は有料ですけどね😅
1日3回までなら無料なので、今は無料で使ってます。- 6月11日
-
わか
15時くらいから
降ってきましたね☔️
梅雨は嫌ですね😢
すごいですね😳✨
私もアプリとって
娘に見せて見ましたけど
音には反応するけど
画面はあんま見ずでした😅- 6月12日
-
ちよ
私は音声消して自分で読みました。
スマホを隣で見てると息子も見てることがあるので、それでかな?
昨日の夜はなかなか寝てくれなくて、寝てくれたのは3時過ぎでした💦
ずっと手で抱っこはしんどいから抱っこ紐に入れて外に出て見たりしたけれど、目がぱっちり。布団の上に置くと泣くから抱っこ紐に入れて座ってたら、それもダメらしくてグズグズするから、ミルクの時間まで外に立ってました😓雨が降ってたから玄関前あたりの軒下で話しかけたり、ゆらゆらしながら子守唄歌ったり。
ミルク飲んでもダメで、あんまりでないけどおっぱい吸わせて疲れさせる作戦でやっと寝てくれました。
その前のミルクのあとにもやったけれど、その時は全然だったので、成功するときとしないときがあるので、寝てくれないときは困ります😓
今日は昼間は5時間とか4時間とか続けて寝てます。夜に1番寝て欲しい😭- 6月12日
-
わか
昨日の夜は大変でしたね😭💦
お疲れ様でした😭💦
うちの子も最近すごく
抱っこマンで困ってます😭
常におっぱい吸ってます😭💦
今日発見したんですけど
授乳クッションごと
そーっと置くと少しだけ
1人で寝てくれました👏
夜はお風呂→ミルク→
そのあとは泣こうが布団に
寝かせて強制おしゃぶりです😅
最初は嫌がりますけど
すぐしゃぶってくれて+
携帯で反町隆史の
ポイズンをエンドレスで
流すとそのうち寝てくれます😅
最近は夜はこれで遅くても
0時までには寝るように
なりました😅✨✨- 6月12日
-
わか
そういえばうちは最近昼間に
まとまって寝てくれなく
なりました😅💦💦
寝ても1時間くらいです😓
抱っこしてればずっと
寝てくれるんだろうと
思いますけど😓- 6月12日
-
ちよ
凄いですね!
息子は0時前に寝ても起きちゃって、だいたいしっかり寝付くのは1時くらいになっちゃいます。
寝る環境も色々と考えないとなと思ってます。
娘さんは昼夜の区別ができてきたのかもですね!
お昼寝をもう少ししてくれたら1番いいでしょうが😅- 6月12日
-
わか
夜は1度眠りにつけば
ずっと寝てくれるので
ありがたいです😅✨
夜中お腹減っても唸るだけで😅
それに私が気づいて
ミルクは寝ながら飲ますって
感じです😅
お昼寝してくれたら
もっと家事が出来るのに
と思います😓💦
今日と明日旦那さんが
2日とも飲み会で帰りが
遅いのでこの2日間は
旦那さんの実家にお世話に
なることになりました。
初めて1人で旦那の
実家にお泊りですけど
なんか変に気を遣っちゃって
気も抜けないし逆に
疲れちゃいました😅💦- 6月12日
-
ちよ
いいですね😊
寝るのが好きな子だからかな?
息子は寝るより食欲って感じです。
昨日は0時すぎてからやっと寝てくれましたが、3時間で起きちゃいました💦
ミルク作ってる少しの間に、鼻の頭に1センチくらいの傷をつくってるし😓
そうですね😓
旦那の実家に1人でお泊まりは私も絶対疲れると思います。
お義母さんは優しくて楽しい方だけれど、気は使っちゃいます😓
今日はいい天気ですね😃
いい天気で外出るのが億劫です😅
でもお買い物に行かなきゃなので、頑張って行ってきます。
車がないと時々不便に感じます。
特に子供が生まれてからは。- 6月13日
-
わか
きっとそうですね^_^
男の子だから食欲旺盛なのは
いいことですね👶✨✨
そうなんですか😭💦
引っ掻いちゃったのかな?
私もミルク多めの混合
なのですがお湯って
毎回ケトルで沸かしてます?
それとも魔法瓶みたいなのに
いれて保温してますか?
やっぱ気を使いますよね😅💦
今日はお義母さんと
お買い物に行って色々
買ってもらいましたが
なんか申し訳ない気持ちで
いっぱいになりました😅
今日お買い物行けましたか?
車ないと不便ですよね😭
これから暑くなってくるし
荷物も重いし💦- 6月13日
-
ちよ
昨日保健師さんから電話があって、来週の火曜日に体重を測りに訪問してくれるそうです。
何か困ってることないですかと聞かれて、ミルクが足りないようで、飲んだあとに泣くってことを伝えたら、ミルクの量を増やしても大丈夫ですよと言われたので、昨日の夕方から1回に160飲ませるようになりました。
結構ざっくり引っ掻いちゃっったようですが、もうかさぶたになりかけてます。治癒力凄い😊
うちはウォーターサーバーがあるので、お湯を沸かす手間がないのは助かってます。
旦那さんのご実家はどちらですか?
いつもより少し歩いて杏林堂に言ってきました。
アカチャンホンポに行きたかったのですが、あそこまで歩く元気はなくて薬局にしました😅- 6月14日
-
わか
保健師さんの訪問いいですね😊
うちは一回きりかも😅
ミルクたくさん飲む
ようになりましたね👶✨
かさぶた👏
早いですね😊✨✨✨
ウォーターサーバー
羨ましいです😭✨
うちは狭いから置き場
なくて無理だな😭
旦那の実家は沼津です^_^
杏林堂看板だけみたこと
あります!- 6月14日
-
ちよ
昨日2回目の予防接種に行ってきました。
やっぱり発熱しちゃいました。
ミルクも飲むし機嫌もいいので様子見します。
そうなんですか!
うちの旦那の実家も沼津です!- 6月15日
-
わか
熱出ちゃいましたか😓💦
うちの子は大丈夫でした
未熟児で産まれてきたのに
今まで熱も出たことなく
意外と強いのですごく
安心してます😭✨
沼津なんですか😂✨
共通点多すぎですね👏- 6月15日
-
ちよ
食欲が旺盛なだけまだいいですが、丈夫な子に育って欲しいです😅
本人は平気そうにしててもこっちは平気じゃないです😭
旦那さんは何系のお仕事をしてるんですか?- 6月15日
-
わか
心配ですよね😭💦
男の子の方が女の子より
お熱とか出やすいみたい
ですね😅💦
旦那は営業です👏
そういえばちよさん家の
息子さんは起きてる時
いつもご機嫌ですか?
1人で遊んだりしてくれますか?- 6月15日
-
ちよ
転勤がある会社だと大変ですね😅
最初はご機嫌だけどだんだんと機嫌が悪くなる感じが多いです。
熱は土曜日の15時くらいには下がりました!よかったー。- 6月17日
-
わか
そうなんですよ😓💦
家建てたくても
一歩踏み出せません😭
家完成して2人目出来た
途端に転勤とかなっても
嫌だし😅💦
そうなんですね😅
うちもそんな感じです
寝ぐずりしだしたら
どうやって寝かせてます?
うちはおっぱい吸わせたら
すぐ寝てくれるけど
その後置こうとするとすぐ
起きてしまうので結局ずっと
抱っこで😓💦何も出来なく
なります😣
お熱下がって良かったです😊- 6月17日
-
ちよ
息子、声をよく出すようになったのはいいんですが、テンション上がると叫ぶようになって😅
まさに怪獣になりつつあります。
怪獣の雛あたりかな?笑
寝てぐずった時は泣くまで様子をみるかとんとんします。
そのまま寝る時もあるので。
泣いたら抱っこしてゆらゆらして、それでもダメならおっぱいをあげるって感じです。- 6月17日
-
わか
怪獣😂✨✨
わんぱく坊やになりそう
ですね☺️✨✨
うちの子はまだ小声で
あーとかふぐーだけです
そうなんですね
うちもとんとんしてみよ😓- 6月17日
-
わか
ちよさん👏
さっきインスタで見たのですが
イトーヨーカドーの
1階に支援センターが
オープンしたみたいで
2ヶ月から7ヶ月までの
ママさん達の交流会が今日
あったみたいです🐥✨
自己紹介とかオススメの
スーパーや公園を発表して
交流するなど楽しそうな
感じでしたよ👏- 6月17日
-
ちよ
娘さんかわいいですね😍
最近夕方くらいになると必ずギャン泣きして困ってます。抱っこ紐に入れてれば泣かないので、抱っこしながら夕食のしたくをしてます💦
夜は1度起きちゃうと中々寝てくれないし😓
イトーヨーカドーにできるとはフェイスブックで知っていたのですが、できたんですね!
ちょっと遠いですが行ってみたいなー。- 6月18日
-
わか
そうなんですか😓💦
眠いのかな?
抱っこしながら夕食
作りは大変ですね
火使うのが怖いですね😓
ちよさんメリーとか
プレイマット持ってます?
夜中に覚醒すると
困りますよね😅💦💦
けど大きくなってきてる
証拠なような気もします🐥
6月1日にオープンした
みたいですよ😊✨✨- 6月18日
-
ちよ
今日最後の保健師さんの訪問がありました。体重は空腹時で6キロジャストでした。
首もしっかりしてきたから、もうおんぶでも大丈夫だよとのことで、食事のしたくが抱っこよりはできそうでよかったです。
メリーもプレイマットもないです💦
メリーとかあった方がいいのかな
ちょっと調べてみます。
メリーは目の運動になるからいいとは保健師さんも言ってました。
よしよしっていうNPO法人が運営してるみたいですね。
転勤族、転入者向けの親子サークルなんてのもあるみたいです。- 6月18日
-
わか
大きくなりましたね🐥✨
うちの子この前アピタで
服着て測ったら5.5キロ
でした✨
おんぶ大丈夫とか
すごいですね😊✨✨
もうほぼ首座ってるんですね
メリーあると少しだけど
1人で遊んでくれますよ^_^
プレイマットがあると
寝返りが早いとかなんとか
そうなんですね^_^
行ってみたいな^_^- 6月18日
-
ちよ
娘さんも順調ですね☺️
まだ首がぐらぐらしますが、うつ伏せにすると頭をあげます。首すわりまでもう少しってところだと思います。
メリー欲しいです。
1人遊びしてくれると助かる😅- 6月18日
-
わか
すごい😳✨✨✨
うちの子はまだ首は
そんなにあげず😭
なぜか途中で横向いて
自分の手を舐めだし
終了です😅w
今色々可愛いメリー
出てますからね^_^- 6月18日
-
ちよ
疲れちゃうのかな?飽きちゃうのかな?
息子は身体はうつ伏せのままで寝ちゃうことがあります😅
メリー色んなのがあって迷います💦- 6月19日
-
わか
飽きてるかもです😅
寝ちゃうとか可愛い💕
メリーとプレイマット
うち色んな方に頂いて
3つあるのですが😅
娘は音楽がなって
上がパカパカ光るのに1番
食いついてます😳✨
回るおもちゃより
光の方が好きみたいです- 6月19日
-
わか
これ使ってます^_^
あとアンパンの知育の
プレイマットと
プーさんのまわるメリーが
ありますが今はこれが
1番喜んで見てます^_^- 6月19日
-
ちよ
ありがとうございます😊
参考になります!
おもちゃとかお店でみたりするんですが、何に興味をもつかわからないので、買うのをためらいます😅
まだ遊ぶっていうより目で追うって感じですが、気分じゃないと見てもくれないし😅
絵本も買おうかと思って本屋さんに行ってみても見ようとしないし💦- 6月19日
-
わか
おはようございます^_^
昨日の夜は娘がギャン泣きで
大変でした😭
おっぱいも初めて拒否されて
困りました💦
おもちゃ困りますね😅
西松屋で安いの買ったけど
まだどれも興味なしですw
今日2回目の生理が来ました😭
妊娠前より生理痛もひどいし
量も引くほど増えたので
辛いです😭💦💦
なんか気持ちも暗くなるし😓- 6月20日
-
ちよ
大変でしたね😢
息子は夜中に1回起きてミルクを飲んだあと、泣かないけれどなかなか寝てくれなかったです。
おっぱい拒否されちゃうと困りますね😭
私は今回は経血が少量でした。
まだホルモンバランスが崩れてるのかな。
量が多いと大変だし、生理痛がひどいとなおさら生理の期間が憂鬱ですよね😢- 6月20日
-
わか
いつも夜中何時頃に
起きますか??
寝てくれないと辛い
ですね😓💦
いつになったらまとまって
寝てくれるのか😅
おっぱい今日は飲んで
くれてます😭✨
そうなんですね😭
憂鬱ですね😓💦
なんか子供産んでから
メンタルも弱りました😓- 6月20日
-
ちよ
おはようございます😃
今日は1時頃に寝て5時頃にグズグズしはじめました。
添い寝してるのですが、私が隅に追いやられるし、お腹蹴られるしで私が完全に目が覚めました😅
わかります。私も少しのことで泣くようになっちゃいました💦- 6月21日
-
わか
おはようございます😃
そうなんですね😳
お腹けるとわんぱくですな😂
うちは昨日は22時に寝て
24時に寝ながらミルク
飲ませて4時半ごろに
グズグズしだしたので
おっぱいだけ飲ませ
8時に起床しました☀️
なんか最近前より
生活リズムが
ついてきたような気がします
ちよさんも涙もろく
なりましたか😭💦💦
ホルモンバランスのせい
なんですかね😓
てかここで私毎日やりとり
してますけど迷惑じゃ
ないですか?😅💦💦- 6月21日
-
ちよ
旦那が息子とお風呂に入ってるんですが、遅いと20時頃帰ってくるので、それからご飯食べて、21時頃に息子とお風呂入って、ミルク飲ませてってやってます。
22時頃には寝させたいんですが、旦那は息子にかまいたいからかまうんで、そのかまい方が結構激しいというか、興奮させちゃうから寝ないし💦
息子の寝る時間が遅くなるからお風呂は私がやるよと言っても、息子とのお風呂が楽しみだからやりたいって言うし。
22時頃に寝たとしても、23時頃に起きちゃってそれからなかなか寝なくて結局1時くらいに寝るって感じになっちゃってます。
なんか旦那の息子の扱い方が激しくて、激しすぎ!って注意するけど、変わらないし、泣かすの上手だし。
寝かしつけるのはだいたい私だし。
泣かしておいて息子より先に寝ることもあるし。
息子より旦那に困ってます😓
コメントは返せる時に返してるし、色々とお話しできるので、私はともともさんとのやりとり楽しいですよ!- 6月21日
-
わか
うちも毎日旦那の帰り
それくらいでお風呂も
旦那担当なので同じ
感じです😅💦💦けど
お風呂上がりに遊ぶと
興奮しちゃうから
お風呂前に全力で遊んで
もらってお風呂からは
寝るモードに持ってくように
静かに接してって言ってますw
うち部屋が狭いので
娘が寝ないと旦那も寝れない
ので寝かしつけは2人で
必死です😅💦💦
先に寝られるとイラッと
しますね😅💦💦
ちよさん家って夜ご飯旦那さんと
一緒に食べてますか??
ご迷惑になってなくて
良かったです😭😭😭
私もちよさんとのやりとり
楽しいですよ👏💕- 6月21日
-
ちよ
そうなんですね!
私も旦那にそう言ってみます!
旦那が帰ってくる時間にあわせて夕食の用意をするようにしてます。
旦那が一緒にご飯を食べたい人なので。
明日から2泊3日で家族旅行に行ってきます。
箱根なのでそんなに遠くではないですが、息子とはじめての旅行なのでドキドキです。- 6月22日
-
わか
早く寝てくれたら
家事とか色々出来ます
からね😅💦
うちも同じです👏
私は先にご飯食べたい
けど同じく旦那が一緒に
ご飯食べたい人なので
お腹ペコペコで待ってます
先に食べた方が効率いい
と思うのですがダメ🙅♂️と
言われます😅💦
箱根🥰💕💕
羨ましいです☺️✨✨
またどうだったか教えて
くださいね😊
楽しんできてください😚- 6月23日
-
ちよ
紫陽花電車に乗りましたー
あいにく今年は開花が遅いみたいで、あまり咲いてなかったですが、楽しかったです!
息子は眠くて泣いてるか、寝てましたが😅
1泊目の宿はそこそこですが、売店にオムツポーチなどが売っていたり、大浴場にはベビーベッドがあったりと赤ちゃん連れも歓迎な感じです。
寝る時はシングルのベッドでどちらかかが添い寝になりますが。
今日の息子は疲れてるだろうから眠そうですが、旦那のいびきで深く寝入れ無いみたいです😅- 6月24日
-
わか
紫陽花電車😃✨
初めて聞きました😃
まだ3カ月ちょいですもんね😅
赤ちゃん連れ大歓迎な所は
ありがたいですね👏✨
お風呂は家族風呂ですか?😳
旦那さんいびき😂
昨日うちの旦那が寝かし
付けてくれたのですが
先に寝るわいびき
うるさいわで
おい😅って感じでした😂- 6月24日
-
ちよ
静岡に帰ってきましたー
お部屋のお風呂はビジネスホテルのような感じでした。
有料の貸切風呂はありました。
2日目の芦ノ湖の『はなをり』ってホテルはすごかったです!
今年1周年の新しいホテルで、すごく綺麗でした。
ベビーバスやオムツ処理ポット、ベッドガード、ベビーベッドを貸してくれるので、赤ちゃん連れでも困らないところでした。
お部屋にはシャワーしかないので、ベビーバスを借りるか、大浴場に連れて行くかもしくは有料の貸し切り風呂になります。
大浴場にもベビーバスがありました。
うちは旦那がお部屋でベビーバスでお風呂に入れてくれましたが、大浴場に赤ちゃんを連れてきてるママさんもいました。
はじめての家族旅行は色々と大変でしたが、楽しかったです!- 6月25日
-
わか
おかえりなさい😊
楽しい旅行で
良かったですね🥰💕💕
はなをりは参考に
させて頂きます✨
私ももう少し娘が大きく
なったら3人で行きたいな👏
そういえば今日イトーヨーカドー
の支援センターに行ってきました!
職員の方がすごく話しかけてくれるし
月齢の近いお母さんがいると
職員の方が話すきっかけを
作ってくれて他のお母さんとも
少し話せたので良かったです!
人見知りの私はちょっと
緊張しちゃいましたが😅
娘がまだ遊べないので
お喋り中心になるからより
緊張しちゃいました😂w
これも慣れですね😭✨
施設は狭いけど綺麗でした^_^- 6月26日
-
わか
質問なのですがちよさんが
行ってる中央子育て支援センターは
広いですか??
あと職員の方は親切ですか?- 6月26日
-
ちよ
結構広いですよ!
おままごとができる部屋があったり、狭いけれど、赤ちゃん専用の和室の部屋があったり。
初めて利用する時は説明してくれますが、保育士さんがいるので、トイレに行きたい時は声をかければ見ててくれるそうです。
スタッフの方は優しかったです!
イトーヨーカドーの支援センター是非利用したいです!
来週あたりに行ってみます!
まだ旅行の疲れがとれてなくて💦
あと、妊娠中に利用したホテルなのですが、栃木県の鬼怒川温泉ホテルはすごく良かったです!
食事のバイキングで、離乳食も置いてありました。
今調べたら赤ちゃんルームっていう赤ちゃん連れの家族用のお部屋もあって、備品がいたれりつくせりでした!
哺乳瓶消毒セットとかバウンサーとかあったり。
ここは息子を連れて行きたいと思ってるホテルです。- 6月27日
-
わか
広いところ良いですね^_^
ヨーカドーの所は後半
人口密度がちょっと高く
なったかな😂
私もまた来週行けたら
行ってみます☺️✨
そういえば来週の土曜日
娘のお宮参りとお食い初めを
する予定です👏
スタジオで写真の予約も
取りました。
離乳食が置いてあるホテル
はすごいですね👀✨✨
他も素晴らしい☺️✨
私も娘が大きくなったら
連れて行きたいな^_^
教えてくれてありがとう
ございました!
今日は県立こども病院に
行ってきます💦- 6月27日
-
ちよ
うちはまだ何にも決まってないです💦
旦那に話をふってみてもどうしようかーで終わっちゃう😓
何かあったんですか?
心配です😢- 6月27日
-
わか
なかなか進まないですよね😅
娘は早産で未熟児
で産まれてきたので
産んだ病院がこの先も
定期的に大きな病院で
見てもらった方が安心だね
とのことで県立こども病院を
紹介してくれました^_^
特に異常があるわけでは
ないので大丈夫です😭✨✨
県立こども病院は
先生がとってもよく見て
くださりすごく良かったです
何かあっても安心できる
と思いました👏- 6月27日
-
ちよ
そうだったんですね!
よかったです☺️
息子の行ってる小児科の先生は、県立こども病院でも働いていたみたいです。その先生もとてもいい先生で、信頼してます。
信頼できる先生がいると安心できますよね😊- 6月27日
-
わか
診てもらえると安心
しますしね☺️✨✨
そうなんですか👏
どこのクリニックですか?
うちの子は予防接種は
するがこどもクリニック
です🏥- 6月27日
-
ちよ
同じくするがさんです!
1番近い小児科がするがさんだったので、決めたのですが、いい先生で安心しました!- 6月28日
-
わか
びっくりです😵
本当ご近所さんですねw
するがの先生元こども病院の
先生だったんですね👏✨
もしかしたらそのうち
病院で会うかもしれない
ですね😊- 6月28日
-
わか
今日は娘とアピタに
行ってきました!
GUで自分の服を
たくさんゲットです👏
出産してから服は
プチプラばかりに
なりました😅💦笑- 6月28日
-
ちよ
そうですね!
会うかもですね😊
いいですね!
私も子供ができてから物欲が子供のもの中心になって、自分のものは必要最低限のものしか買わなくなりました😅- 6月29日
-
わか
7月は予防接種と
4カ月検診で行く予定です😊
ですよね😂💦
子供中心になりますよね
けど今はすぐ大きくなる
ので娘も西松屋や
アカチャンホンポの
安い服ばかりです😂- 6月29日
-
ちよ
うちも予防接種と4カ月健診で行きます。予約もすませました!
ですよね。
うちはおさがりの服を沢山いただいたので、それを使いつつ、アカチャンホンポや西松屋を利用してます。
子供服のお店でベビー服をみたんですが、可愛いけど高くて買わなかったです😅- 6月29日
-
わか
いつ予約取りました?
4カ月検診同じ日だったら
ウケますね😂✨✨
ベビー服って地味に
高いですよね😭💦💦
今日マークイズに
行ってきたのですが
セールしててすごく
安くなってました😊
夏に向けてちょっと
大きめの70の服を
買ってあげました☺️💕💕
男の子の服も可愛い服が
結構ありましたよ!- 6月30日
-
ちよ
4カ月健診が10日で予防接種が17日にしました。
雨が大丈夫そうな日に行ってみます!
情報ありがとうございます😊- 6月30日
-
わか
うた4カ月検診11日で
予防接種は24日でした🥺
今週はずっと雨予想ですね☔️
何して過ごそうか😓
てか愚痴聞いて欲しいのですが旦那さんの家族が毎週
家に娘を見にきます😅
最初は良かったけど
毎週毎週だと疲れますね
ずっと家にいるし
部屋の掃除も大変だし- 6月30日
-
ちよ
そうなんですね。少し残念です😢
雨降ると出かける気にならなくなりますね😅
毎週くるとなると気を使いますし、疲れますよね。
1、2時間ならまだいいけれど、予定も入れずらいし😓
孫が相当可愛いんでしょうね😅
うちは連絡はとってるけど、くるのはあまりないです。
お義母さんは旦那の妹さんの子たちのお守りに毎週行ってるので、こっちにくるひまがないからだろうけれど😅- 7月1日
-
わか
なります😭💦
疲れますよ(^◇^;)
旦那さんの方は初孫なので
もう可愛くて仕方ない
みたいです😂
娘が少し泣いただけで
どこか悪いのかしら!?
とめっちゃ心配してきますw
今日は朝から旦那さんの
会社の健康診断に
行ってきました😭
やはり血圧測るとき
高くて133/88で
心拍もやばかったです😭
もう病院恐怖症になりそう😅- 7月1日
-
ちよ
自分の子供が赤ちゃんの時を忘れちゃったんですかね😅
赤ちゃんは何も無くても泣く時があるって。わかってるけど心配になるって感じなんですかね💦
そんなに心配されると疲れちゃいますね😓
うちの旦那の方は甥っ子姪っ子がいるので、お義母さんは時々様子を気にしてくれる程度です。
実母の方が初孫なので、来ないけれど結構気にして電話がきます。
色々言われるので実母の方が対応が面倒と感じます😓- 7月1日
-
わか
孫は別なんですよきっと😅
あと旦那の家族は息子2人
で女の子がいないので
より神経質になるのかな😅
本当に疲れますよ(^◇^;)
うちと逆ですね
うちは私の方が姪っ子と甥っ子がいるのでうちの両親は
自由な感じです😅✨✨
やはり初孫は特別可愛いんですね😅- 7月1日
-
ちよ
初孫だと可愛いから心配しすぎるんですね。きっと。
そう思うと色々と心配するのもわかる気がしてきました。
こっちは疲れますが😅
昨日の夜の息子くんは泣いてばかりでなかなか寝てくれなくて寝不足です😓
旦那は自分があやしても泣き止まないって落ち込むし💦- 7月2日
-
わか
そのうち慣れると思います(^◇^;)
大変でしたね💦
体調悪かったのか
暑かったり寒かったり
ですかね??
昨日はお昼寝たくさん
してましたか??- 7月2日
-
ちよ
うーんなんで泣いてたのかよくわからないです。
旦那があやしても全然泣き止まなくて、私が抱っこしたら泣き止むって感じが何回かありました。いつもは旦那があやしても泣き止むんですが、昨日は全然でした。
いつもと同じくらいお昼寝してました。- 7月2日
-
わか
ご機嫌斜めだったのかな?😭
今日は寝てくれると
いいですね💦
そういえば最近抜け毛が
すごく増えました😭
ちよさんは大丈夫ですか?
あと娘が日中起きてる時間が
すごく長くなりました!
今日もトータル2時間くらい
しかお昼寝してないです- 7月3日
-
ちよ
22時過ぎに寝て、1時前くらいに起きちゃって、3時くらいまで寝てくれなかったです😓
息子はまだ昼間も結構寝ます。
まだ昼夜の区別が出来てないのかもです。
昼夜の区別をつけさせるために何かしたことありますか?
私も抜け毛すごいです。
旦那の友達の二児のママさんに、産後に抜け毛が増えるけど気にしなくていいとは言われてましたが、換毛期かってくらい結構抜けるので、びっくりしてます。
息子はほぼ首が座ってきて、起きてる時にちょっと離れるとうつ伏せになってることが増えてきました。
うつ伏せからの仰向けはまだたまにしかやらないですが。- 7月3日
-
わか
深い眠りについてないんで
ね😭💦うーん🤔
朝はカーテン開けて部屋を明るくして夜はお風呂上がり
にはもう部屋を暗く
するくらいですかね🤔💦
私はほぼ毎日昼過ぎから
16時までお散歩したり
買い物に行ったりしてます。
娘も車乗せられたり
抱っこ紐つけられたりと私に
ごちゃごちゃ動かされるので
深い眠りにはつかず起きてることが多いかな😅
夕方帰ってきてからは
1時間ぐらい寝ますが
旦那が帰ってきたらまた
起きて遊び20時ぐらいから
ぐずりだしお風呂はいってそのまま寝んねって感じです(^◇^;)
お風呂上がりはいつも最強に
ギャン泣きですがそのままミルク+おしゃぶり+反町隆史のポイズンで深い眠りについて
くれます😅✨✨
娘はポイズンが合うみたいで
あの曲をかけると本当ぐっすり寝てくれますw
最近は22時に寝たら翌朝5時半まではだいたい寝てくれるかな😴✨✨
娘は1度深い眠りに入ると
もうずっと寝てしまうので
日中はなるべくお外に
出るようにしてます😅💦- 7月3日
-
わか
抜け毛すごいですよね😭💦
いつ治るのか😭😭
髪の毛ショートにしようか
考え中です( ; ; )
息子さん早いですね^_^
もうすぐ寝返りかな?
うちの娘はあと少しで
首が座りそうです😊- 7月3日
-
ちよ
やっぱり昼間は外に出た方がいいんですね
うちは部屋が道路側なので、カーテンを開けられないんですよ💦
息子はポイズン効果なかったです😅
今日はママサロンの後にマークイズにきました。
マザーズウェイ?のレジ待ち列がすごいです。
店内を見てみたんですが、列に並ぶ気が失せてやめました😅
1時間待ちだとか言ってました。
どこでベビー服みましたか?
ブランド服は元が高めだから安いのかよくわからなくなってきました😓- 7月3日
-
わか
うーん🤔💦
太陽の光浴びるのって
大事なのかもしれません
そうなんですね😭
やっぱ人それぞれ合う
合わないがありますねw
ママサロンってなんですか?
私が買ったのは
プティマインという所の
服です^_^
インスタで見て気になってた
服なのでマークイズで
買えて良かったです^_^
マザーズウェイ🤔
人気なんですね
平日なのにレジ待ち1時間は
やばすぎますな- 7月3日
-
わか
あと今日の娘の生活リズム
ちゃんと注目してたら
2時間起きて2時間寝て
を繰り返してます!
この感じだと不機嫌に
ならず今のところ
いい感じです😂✨✨
ちなみにミルクは4時間おき
途中でぐずったらおっぱい
吸わせてます!- 7月3日
-
ちよ
ママサロンは月1回ある地域のボランティアさん等がやってる会みたいなのです。
私は1番近い、いかま神社のところでやってる、スマイルママに参加してます。
来月はお休みで無いですが、9月からまたあって、来月はベビーマッサージだそうです。
ベビーマッサージは人気があるみたいで、予約制ですが、今日予約してきました。
迷いましたが結局何も買わなかったです💦- 7月3日
![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わか
そんなのあるんですね👶✨
マークイズ大盛況ですね👏
私は今日はよしよしに
行ってきました^_^
楽しかったですけど
ほとんどのママが友達同士で
来てて(^◇^;)
おしゃべりはしたけど
仲良くはなれないですね😅
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
自分から入ってくのはなかなか勇気がいりますよね💦
ママサロンでは月一回しか会わないから仲良くなるのは難しいです😣
話すけどそこで終わりみたいな。
対人スキルが欲しい😓
-
わか
いりますね😭💦💦
うちはまだ小ぶりで
the赤ちゃんみたいな見た目なので産まれたてですか?って
声かけてもらえることが
多いのでまだ助かって
ますがその先がなかなか😅w
同じく対人スキル
欲しいです( ; ; )- 7月3日
-
ちよ
自分から頑張って何ヶ月ですか?って定番の話題をふってもその後が続かないです💦
友達作りって難しいですね💦
今週中によしよし行けるかな💦
明日は絶対無理だし、金曜日に雨が降らなければいいけれど、降りそうですよね。
梅雨が明けると今度は暑くなるだろうし、徒歩での外出が億劫な季節ですね😅- 7月3日
-
わか
難しいですね😭💦
金曜日も降りそうですね😭
ちよさん金曜日によしよし
行くなら私も行ってみようかな🤔✨✨
けど私かなりの人見知りなので緊張しちゃいそうです😅- 7月3日
-
ちよ
私もかなり人見知りします💦
息子くんはまた泣きました
夜泣きなのかもしれないです😅
今月は早く生理がきました。
まだ安定してないです😓- 7月4日
-
わか
人見知り同士ですね😭✨
ご近所のスタバか
公園なので一瞬だけ
会ってみますか?😅✨
ちょっと大きくなると
夜泣き始まるって聞いた
ことあります😭
うちの子もいつ夜泣きが
始まるか…😅
早くきたんですね💦
どれくらいできましたか?- 7月4日
-
ちよ
いいですね!
娘さんにも会いたいですし😍
明日は夕方から雨みたいなのでよしよしには行こうと思ってます!
先月が少なすぎていつ終わったのかわからない感じなのですが、だいたい20日くらいかな。
だいたい30日間隔だったので。- 7月4日
-
わか
わーい🙌楽しみ増えました
よしよしで会いますか?
うちの子いつも10時ぐらい
にしか起きないので
だいたい出かけるの
午後からになっちゃいます😭
大丈夫ですかね?
そうなんですね💦
まだ不安定ですね😭- 7月4日
-
ちよ
大丈夫です!午後からの方が急がなくていいので、ゆっくりしたくができますし😃
私は徒歩で行くので、12時くらいに家を出ると思います。
アカチャンホンポものぞきたいし😁
今回も出血量が少なくて逆に心配です😢- 7月4日
-
わか
ありがとうございます😊
わかりました^_^
私は多分13時ごろに
家を出ると思います🚗
あとお願いがあるのですが
娘の機嫌が悪くなって
激おこギャン泣きになると
よしよしに入りにくい
のでアカチャンホンポの
赤ちゃん休憩室とかで
待ち合わせでも良いでしょうか😭💦💦- 7月5日
-
ちよ
大丈夫です!
息子は外ではどこでもあまり泣かないので、娘さんの機嫌に合わせてもらって大丈夫です!
23時頃には息子が旦那と寝てくれました😊
そろそろミルクの時間だから起きそうな気もしますが😅- 7月5日
-
わか
すみません😭💦
娘は気分屋なので
泣くときはすごいです😅
では13時半頃に
赤ちゃん休憩室で^_^
息子さんこのまま寝てくれる
と良いですね^_^
娘は今日は20時から
爆睡してます(^◇^;)
22時に寝ながらミルク🥛
飲みました😂- 7月5日
-
ちよ
大丈夫ですよ😊
インスタやってるならそちらでやりとりした方がいいですかね?
c.syukaで検索してみてください。
3時前に泣き出してミルク飲ませたんですが、それから寝てくれません😓- 7月5日
わか
駿河区です😊✨
同じようなママさんからの
お返事嬉しいです👶💕
うさこ☆
駿河区なのですね😃私は葵区に住んでいます!
支援センターや児童館などへは、行かれてますか??
わか
葵区なんですね😊✨
支援センターとかは
まだデビューしてないです😭
首すわってから
行く予定です😭
うさこ☆
そうですね✨
うちも首がすわってから、支援センターとかへよく行くようになりました😉
支援センターなどでお会いできたら嬉しいです💕
わか
首が座ると色々出来る
ようになるし支援センター
行っても楽しいですよね👶✨
静岡って支援センター
どこにあるんですか?🐰
うさこ☆
私は葵区の中央支援センター、城東支援センターへ時々行っています😉
中央支援センターだと伊勢丹のすぐ近くなので、帰りに買い物や寄り道したりできるのがいいところですね👌
イベントなどもよくやっているので、参加するのも楽しいです✨
わか
伊勢丹の近くにあるんですね👏
近いから行きやすい🐰💕
イベント楽しそう😊✨
早く行きたいな🐈