
事務のお仕事に興味があり、派遣での経験を知りたいです。経験者の方、どんなお仕事でしたか教えてください。
事務のお仕事がしたいと思ってるんですが
派遣に登録しようと思っていて
もちろんそれぞれ違うと思うんですが
された事ある方自分に合ってましたか?
どんなお仕事だったのか知りたいです!
- るー
コメント

ステーキ🐻
請求担当の事務をしてます!
派遣です(^^)/
覚えることが多いですが覚えれない内容では無いので慣れたらコツコツこなすため自分は向いてるかなと感じてます。
ずっと座りっぱなしですが1時間毎に小休憩を取るようすすめられてたり、休みはデータで管理されてるので休みが取りやすいのでいい環境だなと思ってます(👍 ̄▽ ̄)👍

杏仁豆腐
営業事務してます。
体制は1人で今引き継ぎ中です☺︎
1人体制なので2人いると余る、1人だとちょっと忙しい程度です。
事務やってみたくて応募しましたが、私は向いてるか向いてないかで言うと向いてないです。笑
身体も頭も疲れないので長時間働いて帰ってきても子供達とストレスフリーで触れ合えます♡
仕事内容は日報入力、営業さん達の経理、管理、取り次ぎです。ワードとエクセルは使います☺︎教えられるほど理解してないですけどなんとなくできるもんです🤣
会社で決められた方式で間違いなく作業をする、の繰り返しです!私は決められた事をやるのが苦手(端折ったり、自分流にやりやすくやる)ので向いてないなと思いつつ、疲れないのでやめる気は無いです🤣
-
杏仁豆腐
子供に理解あるかないかはどの業種でも会社次第だと思います☺︎
同じことしてる人数が多い程自分自信は気兼ねなく休めるかなとは思いますよ😄データ入力とか…
経理とかで1人だと絶対休めない日があるので夫の協力か病児保育使ってでも…みたいなのは必要かもしれません!
うちは土曜は月2回休みです。派遣ではなく正社員ですが💦
飲食は急なお休みは店が回らなくなるし、休日休むと罪悪感と言うか会社への貢献が少ない気がしてきますよね💦
うちは、休むと自分の仕事がたまるだけ…って感じです。今月はまだ7日しか出勤できてません💦- 5月21日
るー
飲食店とかなら忙しい時とか
休むに休めなくて
なんでこのタイミングで休むねんオーラがあるんで
派遣の事務を探してて😂
事務とかなら土日祝だいたい休みですよね😊
子育て中にはよさそうですかね?
ステーキ🐻
子育てママに向いてると思います(^^)/
派遣は時給が高いです✨
幼稚園型認定こども園なので行事が多い分、土曜出勤してます😊