

なぁぁ
トイレに付けるタイプを買ったけど
足が届かないからやりずらかったみたいでうちはダメでした😂

退会ユーザー
補助便座のみにしました!
親の都合で申し訳ないのだけど、おまるは処理が大変そうで😅

退会ユーザー
オマルは処理が面倒なので補助便座です。
でも、補助便座だと怖がる子もいるので、様子を見て踏み台やオマルを買う人もいますね!

真面目なキツネ
うちはトイレに付けるの買ったんですがいざ息子を座らそうとしたら
怖がって全力拒否されてしまい結局おまる買いました〜(笑)
コンビのオマルはトイレにも付け替えれるのでおすすめです😁💡

はるか
補助便器かったけど、最初から大人のトイレ直接してました😂
お陰で、外出先でもトイレすぐできるようになりました😂

マヤ
補助便座としても使えるオマル使ってます😊

ctm
ウチは踏み台付のトイレにつけるタイプを購入しました🎶
足を着く事が出来るし両脇に取っ手も着いてるので踏ん張りやすいし、自分で登ったりもしてくれるのでだいぶ助かってます❣️❣️
オマルも最初挑戦しましたが嫌がってましたし、補助便所のみは足がブラブラで大便が出来ずパンツに毎回されて私が泣きそうでしたので探しました👍
3~4000円くらいで通販でも売ってますよ🎶

まるまる
まだ初めてないですが、先日補助便座買ってみました!
来月頃からぼちぼち使ってみるつもりです😊

ママ
皆さんコメントありがとうございます😊
色々な体験談なども踏まえて考えて買いたいと思います☺️
ありがとうございました😊
コメント