
息子が半袖を嫌がり、長袖を着て保育園に行っている。外遊びが多く、夏本番に不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
2才半男の子についての質問です。
最近は日中もかなり暑くなってきたので、そろそろ半袖Tシャツで過ごさせようとしているのですが、息子が半袖を嫌がり全く着てくれません。腕が出てスースーする感じが気に入らないようです。
洋服の好みもかなりありますし、シャツに頭を通した途端にギャン泣き&猛反発。仕方なく今も長袖ロンTで保育園に行っています。
息子の通う保育園はお散歩と外遊びを毎日行うのでこれから夏本番になってもこのままの状態なのかと考えると不安です。
同じ経験がある方、どのように克服されたかお話を聞かせて頂ければ幸いです。
- ひかまま
コメント

はじめてのママリ🔰
服の好みがあるようなので、一緒に本人のお気に入りの半袖を買いに行ってはどうですか?
あとは大きめの薄いロンTを着せて風通しをよくさせて、保育士さんにお願いして、外遊びの時など腕をまくってもらったらいかがですか?
我が家も2歳半の息子がいますが、逆で半袖ばかりを着たがります。気温が低く寒い時でも半袖で羽織りものは拒否。
仕方なく一緒に買い物でお気に入りのロンTを見つけたようで着てくれましたが、それしか着ないので同じ柄の同じサイズの服を3枚も買いましたよ。
ひかまま
一緒に選ぶというのはいいですね‼︎
大きめのものを着させるのもやってみたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。