
コメント

でく
私の旦那がそうみたいでした!6ヶ月にはもう歩いていて、ハイハイも無く、いきなりつかまり立ちして歩いてたみたいです!
検診でもビックリされてたみたいです((((;゚Д゚)))))))

コアラママ
私のお友達の子がまさにそうでした!
寝返りせず、はいはいせず、つかまり立ちして8ヶ月には歩いてました!
今2歳になりましたが、足も速くて運動神経いいし、もちろん私の息子と遊ぶ時に一緒にハイハイしたり、もちろんゴロンゴロンもしてますよー!
立った時の方が見晴らしが良い事に気づいてしまったんですね💓
ちなみに私の息子もつかまり立ちの後にハイハイ始めましたよ😄
-
yuasa12
そうなんですね(`・∀・´)
結構いるのですね(^^)
すごく不安でしたが、いろんな子がいるんだと安心しました(T ^ T)- 3月10日

玄米おむすび
うちの娘も生後6ヶ月で、ハイハイよりつかまり立ちが先でしたよ🙋
-
yuasa12
つかまり立ちのが先のこも結構いるのですね(^^)
私の子も様子を見てみます(^^;- 3月10日

K U M I
うちの長女は寝返りは
しましたが、はいはい無しで
つかまり立ちでした(笑)
そのまま9ヶ月には
歩いてました(*^_^*)

ぽってころん
私自身が寝返りもはいはいもせず、いきなり歩きだしたそうです。母から聞いた時は『嘘だ~そんなことあるはずないやん(  ̄▽ ̄)』と思っていたんですが、yuasa12さんの質問を見て、本当にそんな子もいるんだなぁとおもい不思議な気分です(笑)

a.mama♯22
うちの子は2ヵ月になる前に寝返り、6ヵ月の頃にズリバイ、7ヵ月でつかまり立ち、8ヵ月でハイハイ+数分は自分で立ててます!
つかまり立ちよりハイハイの方が遅かったので人によるんだろうなーって思ってます!

パプリカ♡*:.✧
寝返り、ハイハイせず!
つかまり立ちの方が早く!
9ヵ月の入った先月に、ずり這いと寝返りと指で細い物が掴めるようになりました(笑)

あやぴぃ★
長男が7ヶ月でようやく寝返りをしました(^^;
ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちの記憶があまりなくて、気づいたら歩いてました。
多分、ずり這いもハイハイもほぼやらずに立ったかもしれません(^^;

ぢゃぢゃまる
6ヶ月の息子がいます。
私の息子も寝返り、はいはい、お座り全くしません、寝たまんまです少しは横には向きますがなにもしません!!
うちの息子もつかまり立ちからなきがします!!
yuasa12
なんと!!!
6ヶ月で歩くとはすごいですね(`・∀・´)
先生にも足が強いと言われているので私の子も歩いてしまいそうです(^^;