コメント
ともとも
稲沢市の保育園に子供を通わせてます😊画像載せておきますね💕
ともとも
稲沢市の保育園に子供を通わせてます😊画像載せておきますね💕
「保育園」に関する質問
お金についてつぶやきます。シングルマザー息子3歳。手取り31万。ボーナス年2回70万ほど。保育園5.7万。家賃12.2万。毎月の手取りは、使い切ってます。なんでも高いし、贅沢できない。厳しい世の中で嫌になる。食費は、…
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
4歳5ヶ月です。おむつがなかなか取れません。保育園ではパンツで過ごせてたりオムツはいてたりしてます。この年齢でなかなか取れないのは発達に何かあるんでしょうか?先生からは特に何も言われてはないんですけど心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎☺︎✌︎︎
公立のはわかるんですが 私立だとまた別と書いてあったのでそれ通りでいいんですか?
ともとも
私立も公立も助成があるので、保育料はかわらないので、ほとんどかわらないと思いますよ🙂
私立と公立で違うのは、制服代・バス代・絵本代・おやつ代・遠足代・父母会費・卒業アルバム代など細かいところだけだと思います😊
︎☺︎✌︎︎
そうなんですね!ありがとうございます。
来年下の子のために私立に変えようかなーと考えてて
今公立に通ってて
私立と全く金額変わるよ 延長料金もちがうよと言われたので 不安になりました
ともとも
うちも私立なんですけど、年齢と所得の差でしか変わらないですよ😅
私立だからじゃなくて無認可保育園だったり0才〜3才までは高いです😅