※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママンミール
子育て・グッズ

外気浴を意識的にさせていますか?外出は少なく、室内で過ごすことが多いため、外気浴をしているか心配です。公民館などで遊ばせているが、健康や睡眠に影響があるか気になっています。

みなさん、外気浴は意識的にさせていますか?

今10カ月の息子を育てていますが、
春生まれで、外に出せる頃には
猛暑→最低限のお出かけ以外室内にいる

4カ月頃から一緒に買い物やお出かけは普通にしていますが、
遊ぶのは専ら公民館や友人宅などの室内です。

自宅はマンションの最上階で日当たりはいいので、
日中はカーテンを開けて外を見せたり
ガラス越しに日光には当たっています。
(あんまり意味ないでしょうか…σ(^_^;))

あえて外気浴のために外に出たり、やはりされていますか?

頻繁に公民館などに行き遊ばせているので
発散させてると思っていたのですが、
健康面や寝つきが悪いのかなど、今更心配になってきました…>_<

コメント

deleted user

四ヶ月ですよね。
その頃は買い物、支援センターくらいでしたね。

寝つきが悪くなるのは、血流が悪いからなので
寝る前にベビーマッサージしたり、手足を動かしたりさせてますか?

たとえば抱っこ長時間とか、同じ姿勢がつづくと大人でも肩こりやら色々血流悪くなりますよね。

同じかんじで
赤ちゃんもマッサージ
するといいと思いますよ。

外気浴、というか、空気の入れ替えなどでもいいので
寒いけど一日2-3分でも換気して、ベランダにちょっと出て外の空気を吸わせたりとかは、必要ですかね。

あまり、気をわず
自分でこれ。足りてるかな?とおもって不安になっていると不安になったときに これが原因かも!!と確信しちゃったりするので。

大丈夫ですよ〜ヾ(*´∀`*)ノ

  • ママンミール

    ママンミール

    ありがとうございます!

    今は10カ月なので、一人遊びをしたり活発に動いているので
    手足バタバタさせたりはしていないんですが、マッサージも教わりながら全然やっていないので
    今晩からやってみます!

    あとは換気ですね、意識的にしたいと思います^_^

    大丈夫の言葉で少し安心しました…>_<…
    ありがとうございます!

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10ヵ月なんですね!
    ^^;ごめんなさい。文章ちゃんと読めてませんでした。


    10ヵ月の頃は私の場合、公園によく行きましたね。一時間半遊ばせてました。

    今は寒いので
    室内で充分ですよ〜春から公園いかれてみてくださいね♪

    • 3月10日
  • ママンミール

    ママンミール

    ご丁寧にありがとうございます^_^
    10カ月でもう公園で遊ばせてたんですね!
    寒いのもありますが、公園は歩くようになってから…
    と考えていました>_<

    今はお散歩を極力して、
    春から公園デビューしたいと思います(^o^)
    ありがとうございます!

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たびたびすみません^^;

    10ヵ月のときうちの子は歩いていたんです。
    歩いてからでいいと思いますよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
    たびたび返信ありがとうございました!!

    • 3月10日
☆mamyy☆

ウチは10ヶ月の頃はもう三輪車に乗せてお散歩してましたよー(^_^)v
天気よければ毎日行ってました~^o^
息子が外が好きなのもあってお散歩大好きだったので笑

ウチは雨の日、外で遊べない時は夜の寝つき悪い事が多かったです(ーー;)

  • ママンミール

    ママンミール

    三輪車!なるほど!
    やはり雨の日以外は毎日お散歩されてるんですね>_<
    夜、寝るのが遅かったり、夜泣きがあるのも外で遊ばない日が多いからかもしれませんね;_;

    お散歩、毎日できるだけ行きます!
    ありがとうございます!

    • 3月10日