![meruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の向き癖について相談です。頭の形が気になります。自然に治るのか、オススメの枕があれば教えてください。
あと1週間で3ヶ月になる息子がいます👶🏼
新生児の頃から向き癖が凄くてずっと右を向いて
寝ているので右側の頭が絶壁になってます(´・ω・`)
タオルを置いてみたりしましたが、動くし泣くしで
なかなかうまくいきません。
よく頭を動かすようになれば自然に治ると聞きますが
本当に治るんでしょうか?(´・ω・`)
最近、少しずつ首が据わってきて反対側を向くことは
少しは出てきましたが、まだまだ右ばっかりです。
また、向き癖が直る、頭の形が良くなるオススメの
枕があったら教えてください!
- meruru(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![に☆こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
に☆こ
うちも2ヶ月の息子がいます。
常に右を向いていて、今では頭の形が右側だけ平らになっており、耳もペシャンコです。
私はエスメラルダの枕がいいと聞いたので、それを使うようにしたら上を向いて寝てくれるようになりましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方が貼られている枕使ってます(*^^*)
新生児の頃から右を向く癖があったので早くから使ってました。
その枕を使ってる時は上を向いて寝てくれてます。
寝ハゲ防止と書いてますが、寝ハゲはできてますが…(笑)
-
meruru
ありがとうございます!
私も早くから使っておくべきでした(´・ω・`)
上を向くと寝はげできますよね😅笑
枕を使っていないときはまだ向き癖ありますか??- 5月20日
-
退会ユーザー
枕がないと右側をよく向いています。
寝る時はその枕を使って、起きてる時は顔も自由に動かせてあげたいので枕なしにしてます。
最近顔を左右によく動かして色々と見てるので後頭部擦れて更にハゲ悪化です💦笑
あかちゃん特有の可愛いハゲです(*^^*)笑- 5月20日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
ベビーベッドで寝かせていますか??
赤ちゃんの寝ている向きを反対にしてみてもだめですかね🤔
-
meruru
布団で添い寝です!
自分の寝る場所を反対にしてみたり
寝ている向きも反対にしましたが、
効果なしでした(´・ω・`)泣- 5月20日
-
ゆき
言おうと思ってたことがだめだったんですね😨
うちの子2人ともそれでいけたからてっきりいけるもんやと😂😂- 5月20日
-
meruru
1回試してみたら反対向いたので
おっ!と思ったら一瞬でいつもの
方向に戻ってきました~😂😅笑- 5月20日
-
ゆき
まさかの😂
枕の下にタオルかませてもだめですか??- 5月20日
-
meruru
タオルもダメでした(´・ω・`)
いつも向いてる方が向けないのが
嫌なのか泣いたり動くとズレて😭- 5月20日
-
ゆき
そうなんですね😱😱
ほかの方が言ってるように体ごと横に向けてても、案外そのまま寝返ることないですよ🙆♀️
下の子も今体ごと左に向けてます👌
そしたらむきぐせ治りましたよ😊- 5月21日
-
meruru
いまお昼寝でぐっすり寝てたので
背中のところに授乳クッションを
入れて頭のとこにタオル置いて、
反対を向かせたら寝ました😍!
ぐっすり寝てる時にそーっと
これを実行して行きたいとおもい
ます( ¨̮ )- 5月21日
-
ゆき
これで治ればいいですね😌
頑張ってください😊- 5月22日
![メル🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル🌷
うちも悩んでます😭
いつも右向きで左向かせてもすぐ右に向いちゃいます😂
ベビーエレファントイヤーっていうチャイルドシートとかベビーカーで使う頭のグラつき防止の枕があるのですが、寝る時に使ってみたらまっすぐ上を向いて寝てれました✨
いいねーって思いましたが、うちの子吐き戻しが多いので上向いてるときに吐いたらやだな…って思って使うの諦めましたが吐くの多くなければすごく良かったです☺️
-
meruru
同じですね~( ¨̮ )!
そんなのがあるんですね😳
息子はチャイルドシートでも安定に
右に傾いてます。。笑
吐き戻し怖いですよね(´・ω・`)
うちはそこまで多くはないですが
夜中のミルクは、ゲップが出ずに
寝ることが多いので上向いてると
ちょっと心配ですね😢- 5月20日
![えいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいちゃんママ
息子も生まれた時から右向きです
先日赤ちゃん訪問があって助産師と保健師さんに同じ悩み聞いてみましたが
うつ伏せにして首が動くようなら問題なく
意識的に違う方向から声かけてみたりしてってアドバイス貰いました(●´ω`●)
今は首が座り右向き好きは変わりませんが、だんだんと左右上下興味のあるものを探すようになりました★
-
meruru
なるほどです😳!
でもこの前初めてうつ伏せの練習
させてみたんですがまだ首うまく
動かせませんでした(´・ω・`)泣
まだ据わりきってないからですかね😢
首が据わっていろんな方向を見る
ようになると少しはマシになれば
いいですが😭😭- 5月20日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
私もエスメラルダの枕使ってます!
上むいて寝てくれてはいますが、今のところよくはなってないです。
助産師さんから聞いた話では、動くなるようになればマシになるけど、今からできる対策としては、体ごと横に向けてお昼寝させてあげてって言われました☺️
-
meruru
なんと…😱!枕使っても良くならない
可能性あるんですね(´・ω・`)
体ごと横にですか!😳
なんかそのままコローンと寝返り
しちゃいそうで怖いですね😅
ちなみに反対を向かせて頭と背中に
タオル置いてみたんですが、嫌なのか
泣いたりバタバタするのでタオルが
ズレてだめでした😭😭- 5月20日
![とらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらたま
うちも右ばっかり向いてました💦
原始的な方法ですが、意識的によく左から声をかけてます!
あとは枕も一応買いましたが、気分によっては泣かれます。笑
そんなことを続けてたら首を動かせるようになってからは左右色々向いてくれるようになりましたー!
-
meruru
私もよく左から声をかけるんですが
今はまだ機嫌がいい時しか首を動か
してくれないのでなかなかで😭泣
うちの子も枕泣きそうな予感です←
首が据わってから少しでも変わると
いいのですが(T▽T)- 5月21日
meruru
これですよね~??( ¨̮ )
気になってたところでした!
上手く上を向いて寝てくれるようなら
買ってみたいなと思います😭♡
嫌がったりとかしませんか?😭
meruru
画像貼り忘れました!
に☆こ
うちは幸いにも嫌がることなく寝てくれています!
こればっかりはその子その子で違うのでなんとも言えませんが、オススメですよ(*☻-☻*)
meruru
うちの息子も嫌がらず寝てくれるといいのですが(´・ω・`)笑
買ってみます!ありがとうございます😭♡