※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sak⭐mama
子育て・グッズ

2歳の息子への誕生日プレゼントで迷っています。家から公園まで10分徒歩で、庭はない状況。三輪車、自転車、ストライダーのどれが適していますか?

息子の2歳の誕生日プレゼントを迷っています!
三輪車、自転車、ストライダーが候補なのですが…

今はバギーカーを室内でしか乗ったことがないのでいきなりストライダーは…しかも公園に行くまでは危なくて乗らせられないし荷物だなぁと思っています。
三輪車であれば、ヤトミのトコトコかタンスのゲンのようにガードや手押し棒付きで折り畳めるのが魅力ですが、長く使えるのか心配です。
自転車であれば、手押し棒や補助輪が付いた長く使えるタイプがいいのですが、外で乗り物に乗ったことがない息子にはレベルが高いのかなとも思います。

家から公園まで大人で徒歩10分かかりますし、回りは公道ばかりで空き地などありません。
自宅に庭はないです。
息子はベビーカーがあまり好きではなく、息子が2歳になるときに下の子を出産予定なので、下の子を連れてのお出かけにも使えたらとも思っています。

皆さんはお子さんへの初めての乗り物、何をプレゼントしましたか?
私の状況だとどれが重宝しそうですか?
アドバイスいただきたいです。

コメント

deleted user

息子には三輪車にしました☺︎
折りたためて手押し棒つきです(*^^*)
やっと漕げるようになりました🤣
公園とかまで手押し棒で押して下の子抱っこ紐で行ってましたよ☺︎

  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    ありがとうございます(*^^*)
    ちなみに三輪車はどこのですか?
    他の質問見てるとストライダー買われてる方が多かったんですが、そんなにすぐ乗れるものでもないし公園までそのまま乗せていけていいですよね!

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    これです⑅︎◡̈︎*
    ストライダーも悩んだんですが、止まって!がわかるまでは怖いなと思ってやめました(>_<)
    クリスマスプレゼントとかでも候補には上がりますが、やっぱり怖いので買う予定はないです。

    • 5月20日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    写真までありがとうございます😄✨
    そうですよね、事故になりかねないと思うと怖いです。
    何台も買うと家に置き場がなくなるので、本格的に自転車になるまで1台でいけたらと思うんですが…

    私が候補にしてるものと似たような感じです‼️
    これにした決め手、よかったら教えていただけませんか?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自転車買う歳までこれだけでいいかなと思ってます(>_<)

    足置きがあって、落ちないように安全ガードがあって、手押し棒があって、サンシェードみたいなのはいらなくて、キャラ物は飽きそうだから避けて、あとは色の好みです🤣

    • 5月20日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    ストライダー流行りですけど、下の子連れながらは大変そうですし三輪車だけでもいけますよね!

    ほぼ同じです!笑
    サンシェードは付いてたら付いてたでいいかと思ってヤトミかタンスのゲンって考えてました😄
    色もシンプルで男女ともいけて可愛いですね🎵

    • 5月20日
はなさお

うちは2歳の誕生日にストライダーあげました。公園からは徒歩5分くらいです。
2人目が生まれて直ぐは主人が休みの土日しか公園には持って行かなかったです💦下の子がおんぶ出来る様になって私の自転車に乗せて公園まで行ってましたよ。今ではめっちゃ楽しそうに乗ってくれてますが、親は楽ではないです😭

アンパンマンの3輪車なんですが、直ぐに乗らなくなるのか、2歳後半のお友達の子はもう乗ってなかったです。

こまつき自転車の手押し棒に付きに乗ってる友達子は、親が楽だからなのとペダル漕ぐ練習にもなるので3歳になっても乗ってますよ。その子は変身バイクも持っていて行く場所によって乗り分けしてます。

  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    ありがとうございます(*^^*)
    5分なら結構近いですね!!
    自転車に乗せて…は確かに大変そうです😫
    普通の自転車しかないのでそれは難しそうですが💦

    アンパンマンはそのうち飽きちゃいますもんね😭
    買うならキャラものはやめようと思います!

    自転車は足置き場ないですが、親が押すとき2歳でも大丈夫なんですかね?
    足が絡まらないかなーと😫
    すぐ側に乗れるところがあったら変身バイク欲しかったです!

    • 5月20日
  • はなさお

    はなさお

    キックバックの軽いのなら友達は普通の自転車に乗せてますし、私も自転車に乗せて運ぶ事自体はそんなに大変ではないですよ。変身バイクは重いので電動じゃないと大変かも⁈
    公園に着いてから追いかける方が大変です💦

    こまつき自転車そう言えば足乗せるところないですが、友達は足を巻きこんだとかは言って無かったし地面に足も届かないので宙ぶらりんって感じなのかなぁ?ペダルに足置いてても回らないのかそこは私が持ってないので分からないです💦

    親が楽なのは押せる棒が付いてる3輪車、長く乗れるのは変身バイクな気がします🤔うちは下の子がいるので今年のクリスマスにストライダーのペダル付きを買う予定にしてます。

    • 5月21日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    そうなんですね!
    公園着いてから追いかけるのが大変…下の子抱っこしながら走れないので、やっぱりストライダーはやめようと思います!

    ありがとうございます!
    うちの子には2歳の誕生日にプレゼントするし、下の子もまだまだ生まれてないので、棒付き三輪車にしようと思います😄
    ストライダーは住環境的に不便そうなので…

    • 5月21日