
一時保育で息子が慣れず泣いています。週1日4時間の保育園で、2歳~4歳が多い部屋でビクビクしている様子。慣れるまで時間がかかるのは当たり前です。
一時保育について意見お聞かせください✨
いま自営業のお手伝いのため、週1日4時間
保育園に預けています。
普段、凄い活発な息子で人に興味津々なので
すぐに慣れるだろうと思ってましたが
もう預けて3回目になりますが3回目が1番
酷かったみたいで抱っこしとかないとずっと
泣いてたみたいです。
一時保育に預けられているこは、2歳~4歳が
多いしおなじ部屋なのでビクビクしてるみたいです
いつもニコニコ笑顔な息子がお迎えに行くと
泣きすぎて目を腫らしてるのをみて切なくも
なりました😭
週1日4時間だとそら慣れないのは
当たり前ですよね😭
- mama(7歳)
コメント

どぅるるん
4月から週2で行ってますがだいぶ慣れてきたようです。最初4時間で、今は7時間程です。
2歳2ヶ月です。
それでもまだ送迎の時はちょっと泣きます。
確かにまだ小さくて週1だと慣れにくそうですよね😂あとうちも最初より3回目あたりが一番泣きましたよ‼︎

あお
3回目ならまだまだ
慣れないと思います😭
うちの子も4月から保育園でしたが
はじめは2時間ずつでもずっと泣いてて
泣かずに行くようになったのは
ゴールデンウィーク前でした🤣
慣れたとおもえばゴールデンウィーク開け
また振り出しに戻り、、
やっと今また慣れてきたところです😂
いまではニコニコして担任の先生に
抱っこと手を伸ばしていきます😚
息子さんも少しずつ少しずつ
保育園に慣れてくると思います🥺
-
mama
ありがとうございます✨
凄い安心しました😭😭
慣れたと思ったらまた振り出しに
戻ったりあったんですね😭
先生は若い先生ですか?✨
週どれぐらい預けられてますか?😻- 5月20日
-
あお
長い休みを挟むとやっぱり
忘れちゃうみたいで保育園ついた瞬間
めそめそ泣きはじめてました😂
担任の先生は若い先生もいますし
ベテランの先生も半々ですね☺️
担任の先生じゃないと
あれ?誰だ?この人
みたいな顔は未だにします(笑)
なにもない限り月~土曜日
9時から16時まで預けています😆- 5月20日
-
mama
ありがとうございます💓💞
やはりそうですよね🤣🤣
半々ぐらいなんですね!✨
先生いっぱいいますよね😻😻- 5月20日
mama
ありがとうございます✨
参考になります💓💞
やはり慣れにくいですよね(笑)
ナンデ3回目ぐらいが1番泣くんでしょうね🤣🤣(笑)