
コメント

らーめん
それは悲しいですね😭
うちも下の子育休中も預けてましたが規定で預かれる時間や家庭保育期間の取り扱いは変わりましたがすみません〜○時からしか預かれないんです💦みたいな申し訳なさそうな感じでした!
保育料払ってるんだからと思って私はあまり気にしなかったですが、あからさま態度に出されるのはこちらとしても気持ちよく通わせにくいですね💔
らーめん
それは悲しいですね😭
うちも下の子育休中も預けてましたが規定で預かれる時間や家庭保育期間の取り扱いは変わりましたがすみません〜○時からしか預かれないんです💦みたいな申し訳なさそうな感じでした!
保育料払ってるんだからと思って私はあまり気にしなかったですが、あからさま態度に出されるのはこちらとしても気持ちよく通わせにくいですね💔
「先生」に関する質問
3歳の娘についてなんですが、 最近人見知り?なのか、もじもじすることが多く 挨拶もできなかったりで、少し心配です。 1歳過ぎから保育園に通っていて、 お迎えの時にちゃんと先生にバイバイしたりしてたのに、 最近は朝…
連続で質問失礼します💧体重がもうすでに5キロ増えていて、1人目の時は27wで5キロ増えたくらいだったので、ペースが少し早いし、先生に遠回しに、お菓子食べてる?って聞かれました、、、、お菓子は食べてないし、、息して…
車のリモートエンジンスタート機能をご存知ですか? 印象を教えていただきたいです。 我が家は夫の趣味で、メルセデスの大きめの車に乗っています。 リモートエンジンスタート機能があり、スマホアプリから指示をかけ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんど
おっしゃる通りです😭
泣けてきます💦来年は幼稚園なので、保育園変えると本人が不安定になるかなと思い踏み出せません。
らーめん
今年度でその保育園は終わりなんですね!自治体や保育園の規定で上の子は在園可能ってなってるのであればあまり気にしすぎず今年いっぱい我慢しての方がいい気はしますけど、納得はできませんね😑💔下の子のお世話しながら転園とかなかなか進まなそうですし見つからずに結局今年すぎそうです💦こちらも無でやり過ごすのが無難ですかね🥲