※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りのたん
子育て・グッズ

予防接種で3本ぐらいの注射を打ちます。注射後の熱は心配いりません。

生後2ヵ月になり、予防接種の予約をしました。
一気に3本ぐらい打たれると聞いたことがあるのですが、どんな感じですか?
注射を打った後、熱が出ないかも心配です😩

コメント

deleted user

私が行った病院は二本打って
ロタのシロップを飲みました🌼

打った日の夜に37.7度の熱が出ました!次の日には下がりました🙌🏻

  • りのたん

    りのたん

    予約した際に、ロタについて聞かれたのですが、よくわかりませんでした💧
    口から飲むものもあるんですね!

    • 5月20日
deleted user

2ヶ月で三本(ロタが口からなので計4種)、3ヶ月になり先週4本刺されました😅
まぁもちろんギャーギャーですがうちの子二人は
打ち終わるとすんなり泣き止むタイプでした。
でも今まで打たせてきて周りみてると終わってからも
ずーっと泣き続ける子もいるのでそれぞれ(-д- 三 -д-)かもですね💦

小児肺炎球菌の注射が熱でやすいと言われました。
熱でてもすぐ下がるから問題ないよと言われて
娘はその晩熱でました。一時間もでなかったし、
おっぱいもきちんと飲めてたので様子見でした。
初めてだとかなり心配ですよね。
打つときに熱出たときの対処法などしっかりと
質問した方がいいですよ☺️☺️👐

どきどきですね~💦

  • りのたん

    りのたん

    息子は、未熟児で産まれ、NICUに入院していたので血液検査を何度か受けていますが、検査されているところは見たことがなかったので、予防接種がドキドキです。
    やっぱりギャーギャー泣くのかなと…😅

    熱がとても心配です💧
    対処法勉強しておきます!

    • 5月20日
🍓

多いと4本同時、最高で5本同時やったことあります😅 熱は出ても冷やせば翌日には下がりますよ😃

  • りのたん

    りのたん

    5本もですか!?😳
    熱が出たら、初めての熱にあたふたしそうです…💧

    • 5月20日
  • 🍓

    🍓

    1才の最初の予防接種は5本でしたね。先生に分けても良いよ~と言われたけど、分ける方が痛い思いを何回もしないといけなくて可哀想なので、うちは同時にできるものは同時にします😊
    大丈夫ですよ😃 首の後ろとか腋の下冷やせば下がりますので😃

    • 5月20日
  • りのたん

    りのたん

    そうですよね😔
    何回も痛い思いするより、1回で済ませてあげたいです。

    アドバイスありがとうございます!
    助かりますm(_ _)m

    • 5月20日
まま

3本打ってロタのシロップ飲みました!
熱は出なかったですが
打った所がアザになりました💦
でも先生からアザになると思うけど
気にしないで大丈夫と前置きがあったので
そんな心配はしなかったです!!

  • りのたん

    りのたん

    病院の先生から先に話してもらえると安心できますね!
    アザになることもあるということ覚えておきます😌

    • 5月20日
mi

打つ本数は病院によると思いますよ!
1本ずつが良い場合は病院に相談されてもいいと思います!
注射後副反応で熱が出る子もいるとは思います!

うちの子の場合は可哀想ですが1回に3本くらい打ってました!何度も病院に行って他の人から病気を貰うのが嫌だったからです!
熱などは出なかったですが注射後は毎回疲れてよく寝てました!

  • りのたん

    りのたん

    そうなんですね!😌
    確かに何度も病院に行って病気を貰うのは嫌です!

    • 5月20日
さち

一気にやりたい派です。
スケジュールもそういう感じで組んでもらってます。
本人の意思はわかりませんが、病院行って注射を何回もするより、この日って頑張ったほうがいいのかなと思ってそうしてます。
うちは予防接種での発熱はないです。
注射の跡が腫れてしまってってことはありますが、冷やして様子見てそのままですよ(^^)
あと、注射の翌日は本人が疲れているのがずっと寝続けて12時間以上寝てました。
夜から翌日のお昼までだったので、起きるまで待って、さすがに12時間超えそうだったので起こしてミルクとか飲ませましたよ!

  • りのたん

    りのたん

    やっぱり、一気に済ませてあげた方がいいですよね…。
    スケジュールは、病院の先生がたててくれたんですか?

    • 5月20日
  • さち

    さち

    看護師さんがスケジュール立ててくれませんか?(^^)

    • 5月20日
  • りのたん

    りのたん

    まだ予防接種を受けに行ったことがないので…💧

    • 5月20日
  • さち

    さち

    予防接種前にスケジュール組んでくださいって、病院に行くと組んでもらえますよ(^^)

    • 5月20日
ずっぴぃ

3本とロタウイルスのシロップ飲みました!
3本は右腕、左腕、右足に……
熱は出なかったです!

  • りのたん

    りのたん

    足にも打たれるんですか!?😳

    • 5月20日
  • ずっぴぃ

    ずっぴぃ

    全部1本ずつ……びっくりしました💦
    来月1種類増えるから両腕両足と思うと可哀想です😢

    • 5月20日
とも

先週初めての予防接種でした。
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎と任意ですがロタをしました。

お医者さんに腕に打つか、足に打つか聞かれて、どちらが多いか尋ねると足の方が太いから多いとのことでしたので、足に打ってもらいました。右に2本、左に1本でした。
注射のときはさすがに泣いていましたが、終わった後は泣き止んでいました。
熱が出ることもあるけど、気にしなくて大丈夫と説明を受けました。うちの子は特に変化は無かったです。

病院によるかと思いますが、予防接種をしたときに、次回の案内もあったので予約して帰りました。

1日で何本打つかは病院によって、方針が違うそうです。私は辛いことは一回で済む方がいいかなと思って一度で済ませましたよ。

  • りのたん

    りのたん

    足に打つのが多いんですね!😳

    私も辛いことは1回で済ませてあげたいです!

    • 5月20日
ゆいちん

病院から、肺炎球菌とヒブの同時接種はかなりの確率で熱を出してしまうらしく医師会から通達があったので、
その組み合わせは打つのを進めませんと言われたので、

先週ヒブと、B型肝炎の2種類をうってもらいました。
1週間後に肺炎球菌と、悩んでたので1回目にロタは予約しなかったのですが、ロタもやることに決めたので

肺炎球菌とロタを今週してもらいに行く予定です😚

ヒブとB型肝炎の2種類接種の時は熱は出さずに終わりました!

  • りのたん

    りのたん

    熱が出やすい組み合わせも怖いですね😩

    • 5月20日
  • ゆいちん

    ゆいちん

    やはり何回も通うのは大変ですが、私は何種類もの菌を一度に体に入れるのには抵抗があって。。


    スケジュール大変になるのは分かってますがなるべくリスクを減らしてあげたいです。

    何回も通うのは大変かもしれませんが親の勝手かなとも思ってしまいます。

    何本も打たれて痛い思いをし、さらに熱で可哀想な思いはさせたくないです。

    赤ちゃんもいっぺんに痛い思いを終わる方がいいかもしれませんが結局打つ本数は変わらないので、

    熱が出てしまう副反応の事もよく考えて自分の考えで決めた方がいいと思います😚

    ちなみに上の子達の時もこんな予防接種なかったですが、同時接種はしないで一本ずつ打ちに通ってました。

    おかげで上の子達、副反応はいっさい起きなかったです😚

    • 5月20日
にぃな

昨日2ヶ月になり、今日予防接種してきました。
左腕に二本、右腕に一本とロタは飲み薬ですので飲まされました。

うちの子も割とすぐ泣き止むタイプなので予防接種した時は勿論ぎゃーーー〜!!と泣きましたがその後あやしたら、今まで無いほどゲラゲラ笑ってました🤣テンション振り切れちゃった??

注射のあとは副反応が出るかどうか心配なので病院で30分様子見して、問題ないようなら帰宅となります。

予防接種の計画は病院の方で立ててくれるので、次は何日に来てくださいと言われましたよ。

娘は今の所いつも通り特に具合も悪そうな感じもなく、ぐっすり寝てます。

ちよ

私が行った病院はヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎の注射3種類、任意のロタシロップを飲みました。
両腿、片二の腕に一本づつ打ってました。

息子は打った瞬間は泣きましたが、すぐ泣き止みました。

その日の夜中に発熱しましたが、半日ほどで平熱に下がりました。
病院受診を考えましたが、ミルクは飲むし、機嫌がいい時間もあるしで、1日様子をみて下がらなかったらと思ってたら下がった感じです。

熱がでた時どうしたらいいかは、先生に聞いといた方が安心できると思います。 何度以上出たら受診した方がいいかとか。

まりえ

区役所からきた無料のやつと任意のロタをやると思います😃
注射は3本でロタは甘いのを飲む感じです☺️大体の病院が今はシロップ飲むタイプみたいです☺️

注射打った後上の子も下の子も打っての刺激と泣き疲れたのかぐっすり寝ちゃいます☺️
熱はでる子もいるとおもいます!
うちはでませんでしたが注射打った次の日はお家でのんびり過ごしてます☺️