
コメント

退会ユーザー
圧倒的に船橋市です!
退会ユーザー
圧倒的に船橋市です!
「子育て」に関する質問
やっぱり2人目3人目と子供を産んでる方は子供が可愛いと思えてるってことですよね。 私は1人目が大変すぎて(育てづらい、発達疑ってる)子育てって、子供ってこんなにめんどくさい生き物なんだ、イライラしすぎてストレス…
本当に自分子育て向いてなくて辛いです。 子供はすごく可愛いです。でも、寝かしつけは全然上手くいかないし、抱っこしても授乳しても何してもギャン泣きで泣き止まない時はこっちも泣けてくるし、離乳食あげてもブーーッ…
6年ぶりに3人目出産して数ヶ月👶🏻 赤ちゃんは可愛い。 でもやっと落ち着いたところに1からの子育てを全然楽しめてないし余裕ないしこれでよかったのか、、、と考えてしまう私はおかしいでしょうか。 上の子2人だけだったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
市川と船橋両方住んでましたが、
その二つだと船橋です!
市川に住むなら、都内住んだ方が医療費タダですし、ゴミ袋指定とかもないとこ多いので、都内のがよいかと!
K
ありがとうございます😊
静岡から引越し予定でまったく情報がないので助かります。
もう一つお聞きしたいのですが、勤務地は北習志野なのですが、いま居住地の候補に、最寄駅が西船橋、津田沼を考えているのですが住みやすさ、治安等はいかがでしょうか?またこの2駅以外にオススメがありましたら教えて下さい🙏
退会ユーザー
西船橋と津田沼の2駅で行くと、
住みやすさは津田沼かもです!
津田沼と言っても、パルコ側出口ではなく、イオン側の奏の杜です!
住んでる人もお金持ちも多いです。
パルコ側は、飲み屋やキャバが多いので…
美容室などが多いのも津田沼です。
西船橋は、東西線と総武線が使えるので便利ですが、クルマをお使いでしたら渋滞が凄いです。
また、治安も奏の杜のがいいかな?という感じです。
ファミリー向けというより、若い独身向けかもです。
船橋でしたら、南船橋や、東船橋、新船橋がファミリー世帯向けです。
わたし的にオススメは新船橋です。
これからまた再開発もされます。
新船橋は、船橋駅まで徒歩もできますし、電車で2分です。
ららぽーとやIKEAも近いです。
K
詳しくありがとうございます😊
本当に、本当に参考になりました✨✨✨
もし良ければまた相談させて下さい🙏🙏🙏
退会ユーザー
いえいえぇ!
船橋市川周辺は散々過ごして詳しいので聞いてください^^
K
さっそくですみません🙏湊の杜って習志野市ですか??
習志野市の子育て支援は需実しているかわかりますか??
退会ユーザー
津田沼は習志野市です!
子育て支援としては、児童ホームとかの多さは船橋かなぁと思います。
子育て支援というか、医療費などは変わらないと思います!
モリシア、フォルテ、イオン、パルコなどがあり、駅近は生活しやすいと思います。
西松屋やイオンの遊び場、おもちゃ屋さんなどもありますよ^^
車だと、幕張新都心まですぐですし、
ららぽーと までもバスが出ています。