
26歳で子供が生まれ、家計や貯金に不安を感じています。働けない状況でも努力し、節約術を学びたいと考えています。
子供が生まれてくるしもう26歳で
将来は家も考えてるし、そろそろ
本格的に貯金に本腰を入れなければ!
義姉とか義両親にお金がないって
思われてるし貯金もできない嫁って
思われてそうで悔しい😅
実際、甘いところはあるかも。
転勤と同時に仕事もやめて県外にでて
すぐ子供できたから働かず今に至ります
はやく働きたくても働けない状況
だけど、それでもやれることがあると
もっと気を引き締めた方がいいなって
自分の中で反省。親を安心させる為にも
義姉に嫌味言われないように見返す為にも
しっかりしよう!お金は大事だ。
また家計簿はじめるしかないか〜
みなさんの節約術、どんなのでもいいので
教えて頂きたいです🙇♂️
一応、格安SIM使ったり食費は月いくら
って予算を決めて、週一まとめ買いを
しています💦
- ちびまま(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

❤︎ゆずmama(24)❤︎
うちは2週間に1回しかお買い物
行かないようにしてます(´・_・`)
なので月食費だけでも2万円ぐらいです☺️
お野菜とかは市場で買ったりした方が
安いのでそうしてます🤤🤤
あとは、お風呂は溜めない。
洗濯もそんなたまらないので、
3日に1回とかで光熱費を頑張って
安くしてます☺️

しめじ
我が家は全部お財布を分けてます✨
食費は食費用のお財布に決まった額だけ入れて、ガソリン代も同じ様にガソリン代用のお財布に、子どもにかかるお金、ペットにかかるお金…全部別々のお財布にしてやりくりしやすいようにしてます👍
あとは節約…というより貯金方法になっちゃいますが…
ATMでお金下ろした時にピン札が出てくる時あるじゃないですか。『きれいなお金!!使うのもったいない〜😍使いたくないからここ(食費とか)からお金削ってこれは取っておこう😍』って私はなるので、そんなことを繰り返してるうちにだんだんピン札が増えていき…今ではちょっとした大金くらいまでになりました😆笑笑
貯金というよりコレクション的な気持ちがあるのでストレスにならず楽しいんですよね〜✨私はこれをピン札貯金と呼んでます🤣笑笑
そしてコレクションを減らしたくない一心で他の家計を自然と削るようになりました!
的外れな回答でごめんなさい💦でも楽しいですよ❤️
-
ちびまま
なるほど!見分けやすいし、わかりやすいし、なによりごちゃ混ぜにならなくていいですね😊✨
インスタとかでも見かけました❣️
家計簿とかはつけてますか?
その感覚おもしろいですね🤣
でも確かに、ピン札ってキレイで使いたくないって思うかも、、それで貯金までできちゃうのが凄いです👏👏
ちょっとそのやり方、意識してみますね✨✨ありがとうございます❣️- 5月19日
-
しめじ
このやり方は以前TVで紹介されてました👍
家計簿は真面目につけてないです😂笑
100均のノートの1ページに一月の出費と予算だけ書き出してる感じです!
・住宅ローン◯万
・電気ガス◯万
・水道 今月ナシ
・食費◯万
・ガソリン代◯万
みたいな感じです!
ついでに光熱費や公共料金の領収書を貼ってみたり😆
ピン札貯金是非是非お試しあれ❤️- 5月19日
-
ちびまま
そうなんですね😊❣️
私も簡単でもいいからまた家計簿つけてみようかな、って思ってて✨真似させて頂きますね💓
やってみます❣️
頑張ります🥰- 5月19日
ちびまま
2週間に一回はすごいですね!妊娠前はなんとか2万に抑えてたんですけど💦また抑えられるように頑張ります😣
市場!そうですよね、スーパーよりも安そう❣️
今度近くの市場に行ってみます😊
お風呂って、溜めないでシャワーの方がお金かかりそうですけど逆なんですかね🤔
洗濯、なんでかよく貯まります😅2日に一回とかしちゃってる、、無駄かもですね💦
❤︎ゆずmama(24)❤︎
スーパーよりも断然安いです☺️
スーパーも曜日によっては冷凍食品
とか安くなったりするので、調べて
曜日を決めていくのもおすすめです🤤
うちは、シャワーの方が断然安いです🤤子供はマカロンバスにお湯を溜めて入れてます☺️冬はお風呂を溜めてましたがそれに比べるとシャワーの
方が安いです😂😂😂
溜まっちゃうの分かります😭出来ることなら2日ぐらいで回したいんですが、あと1日あと1日と必死に我慢してます(笑)
ちびまま
なるほど!!今までわざわざ調べてまで買い物に行かず、近くのスーパーで済ませてました💦
そういった努力も必要ですね😣
そうですか!でも確かに、お風呂貯めてもシャワーで洗い流したりするから結局必要ないですもんね、、
特にこれからの季節は必要ないから、試しにシャワーで過ごして比べてみます😊✨
ですよね💦
なるほど!あとその1日の我慢が大事なんですね🥺
コースはちなみにお急ぎとかですか?😣
❤︎ゆずmama(24)❤︎
スーパーによっては安いものが
違ったりしますからね😭😭😭!
研究してみるといいかもです(´・_・`)
これからの季節はシャワーですもんね✨お風呂溜めるのが勿体ないと思ってしまって、大家族なら溜めようかなと思うと思うんですが🤤(笑)
コースは標準でしてます🤤たまーに
お急ぎとかでしてます!起きる時間によりけりです(笑)
ちびまま
早速、鮮度市場に行ってみようと旦那を誘いました!笑
頑張ります😭✨
ほんとだ✨大家族でもないのでシャワーにします🤣
そうなんですね😊
色々と教えて頂き、ありがとうございます🙇♂️
やる気がでてきました😊❣️