
娘が最近ご飯をあまり食べなくなり、怒って泣くことが多くなりました。保育園でも同様の様子。心配です。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ1歳になる娘が、ここ2週間くらいご飯をあまり食べなくなってしまいました💦
GW明けから慣らし保育が始まったところです。
以前は食欲旺盛でご飯茶碗2杯食べたりしていましたが、今では数口食べるといらないと怒り出します。
保育園でもそんな感じで、お昼はあまり食べずおやつの時間にお粥が出るとペロっと食べていると聞きました。
母乳やミルクはもうあげていない為、成長に影響がないか心配です😭
最近何をしても怒って泣いているので少し滅入ってしまいます💦
みなさんこんな時期ありましたか😭?
- まるこ(6歳)

はじめてのママリ🔰
息子もそういう時期がありました。その時は本人が食べれるものをだして食べないものは無理に食べささずに気にしないようにしていました( ´ー`)
コメント